第49話 俺の獲物はエリザベート
日本ではエリザベートの薨去は淡々と報じられ、皇室から弔電が送られた。
しかし、実際には老衰なんかではない。
暗殺である。
時は、戻って9月11日。
寝室で寝ていたエリザベート。
それに近付く影が居た。。
「「「……」」」
集団は、寝静まったエリザベートの頭に目掛けて、AK-47をぶっ放す。
それも連射だ。
無抵抗な老女を射殺するのは良心が痛むが、それ以上にアメリカは、国益を最優先にした。
かつてIRAがWWIIの老戦士、ルイス・マウントバッテン(1900~1979)を爆殺したのと同じであるが、CIAは国家の機関の一つだけあって、テロ組織とは違う。
見た目上、何らテロとは変わりないが、これはCIAからすると正義なのだ。
「……終わりましたね」
「そうだな」
男達は死亡確認すると、部屋を立ち去る。
CIAが急遽、暗殺計画を実行に移したのは複数の理由からだ。
まず一つ目は、前例がある事。
王族が暗殺された事件を契機にそれまで王制であったネパールは、
遂には与党になった。
冷戦以来、反共主義を掲げるCIAとしては、共産主義の拡大は防ぎたい。
もう一つは、決行日だ。
9月11日というのは、21世紀以降、同時多発テロ事件を象徴とする日となっているが、それ以前は別の意味を持っていた。
―――チリ
1970年代、左派政権が誕生したチリを危険視したCIAは、後に独裁者として名を残すピノチェトを推し、政変を決行。
左派政権を崩壊させ、その支持者を虐殺した。
以来、チリは民主化するまで、熱烈な反共国家であった。
9月11日というのは、そういう意味でCIAは意識したのである。
過去の成功例を再び、として。
彼等は、国王と廊下で遭う。
「「「……」」」
全員、バラクラバを脱いで、国王に敬礼する。
国王は、複雑そうな表情で問う。
「……終わったのかね?」
「はい。万事解決です」
「……晩節を汚してとはいえ、曲がりなりにも王族だ。最期位は、盛大に送ろう」
「は。その点もそちらにお任せします」
「有難う」
国王は、涙一つ流さず十字を切る。
彼は、キリスト教徒ではあるが、今回の計画を黙認した。
キリスト教徒である前に国益を優先させたのだ。
CIAの国内での活動も認めている。
国が平和になるなら、と。
彼等が自由に王宮を闊歩出来るのも国王が親米派だからでもある。
「今後も御困り事があれば、何なりとお申し付け下さい」
「有難う。では、御休み」
「「「……」」」
集団は、最敬礼で見送るのであった。
同時刻。
「仕留めたか」
「はい。御写真、見せましょうか?」
「
CIA長官の報告を受けた上院議員は、大きく息を吐いた。
「大統領は気付くかな?」
「既に認知症の症状が出ています」
「俳優のように?」
「はい」
「……」
上院議員は、部屋に飾ってあった星条旗を見る。
「……副大統領の方は、どうだ?」
「現在、調査中です。しかし、人間ですから一つや二つ、隠し事や醜聞が御座いましょう」
「……そうだな」
『MAGA』と
「奪われた祖国を、取り戻す」
長官は、嗤う。
「次期
次の選挙が待ち遠しくなる2人であった。
シーラが養子になった夜。
俺は、ナタリーが入手したエリザベートの死亡診断書の
「……」
不備はない。
然し、違和感が拭えない。
第六感というものだろうか。
直感が、これを「嘘」と告げているのだ。
否、長年の経験則かもしれないが。
兎にも角にも、これは怪しい。
「……ナタリー、写真ってあるか?」
『無いわよ。そんな物』
画面越しのナタリーは、ぶっきら棒に言い放つ。
『相手は、
「だな」
歳が歳なだけにエリザベートは、何時急死しても可笑しくは無かった。
だが、俺の第六感が、『暗殺』と告げているのだ。
これは、当たる事があり、ネパールの王族暗殺事件の際も反応した。
後日、CIAの調査報告書を見たが、案の定、アメリカと敵対関係にある大国が関与していた事が判った。
恐らくだが、今回の急死は、その意趣返しの様に感じる。
何の証拠も無く、現時点では、憶測に過ぎないのだが。
「……情報公開される日を待つかね?」
『
「……だな」
就寝時刻が迫っている。
「じゃあ、そろそろこの辺で―――」
『その前に班長』
「ん?」
『若しもだけど、私が『貴方の妹になりたい』って言ったらどうする?』
「……急だな?」
『若しも、よ』
「……家族に相談の上―――」
『貴方個人の意見を聞きたいのよ。家族は、関係無い』
「……そうだな」
食い気味に言われ、俺は引き気味だが、顔には出さない。
恐らく、シーラが養子になった事での純粋な疑問なのだろう。
「……妹より姉が良いな?」
『はぁ?』
「ナタリーってさ。雰囲気、大人じゃん?」
『……老けてる、って意味?』
「違うよ。俺より何時も
『……バーカ』
罵倒され、切られた。
何という後輩だ。
「……」
心配そうな顔でシーラが俺の頭を撫でる。
傷付いた、と思った様だ。
「大丈夫だよ。優しいな?」
「!」
逆に撫で返すと、両耳は赤くなった。
信じられるか?
これでJKなんだぜ?
「可愛いなぁ♡」
子犬を愛でるかの如く、俺は、秘書官を可愛がるのであった。
「……馬鹿」
暗くなった画面を見詰めて、ナタリーは、再度呟く。
大人びている、という評価は嬉しいが、複雑でもある。
何せ、相手の精神年齢は、還暦超えのおっさん。
本来ならば、年金生活者であっても可笑しくは無いのだ。
そんな彼に大人びている、というのは、淑女に失礼極まり無い話である。
無論、彼に悪気が無いのは、百も承知だ。
「……」
姿見で自分の容姿を確認する。
外見的に老けてはいない……と思う。
なので、煉が褒めたのは、内面的な事だろう。
(私って冷静沈着なのかな?)
何時も、PCを相手にしている為、第三者評価がよく分からない。
よき理解者のロビンソンに相談してみようか?
恥ずかしいが、身近に相談出来そうな相手は、彼位だ。
(……皐月なら分かるかな?)
否、もう1人居た。
北大路総合病院院長・北大路皐月なら相談相手として適任だろう。
彼女は専門を外科としているが、それ以外にも内科や脳外科、皮膚科、眼科等、手の空いた時には、診て回っている。
HPによれば精神科医もしているそうだ。
日頃忙しいにも関わらず、他科も診るのは、本当に博愛主義の
更に言えば、
・
・家族から見放された重度の認知症患者
・
・保護入院の精神病患者
等も
開院以来、人が絶えないのは、ナイチンゲール並の優しさだろう。
「……」
HPに行き、予約する。
本来ならば、紹介状が必要な所だが、皐月は、その辺の所が無頓着だ。
『初診料とか紹介状とか手続きが面倒。患者が払うのは、治療費だけで良い』
と言っているのを聞いた事がある。
その為、時に偽善者と心無い事を言われる事もある様だが、彼女が気にするのは、患者の容態だけ。
自分の評価や病院の評判は、殆ど気にしない。
物凄い強心臓の持ち主だろう。
全世界の人々が、彼女並であったら、SNSによる自殺も激減するかもしれない。
夜という事もあり、返事は明日以降と思ったが、
『御予約有難う御座います。
受診日、お気を付けてお越し下さいませ』
まるで自動返信メールの様な素早さだ。
(……何時寝ているのよ。あの化け物は)
ドン引きしつつ、受診日を心待ちにするナタリーであった。
エリザベートが死んだ事で当然、王家の勢力図も変わる。
エリザベートを支持していた派閥は、一気に空中分解し、代わりに国王が属する親米派が台頭する。
否、元の鞘に収まる、という表現が適当かもしれない。
王政復古が出来たのもアメリカの援助があってこそだ。
アメリカが後見人である親米派が復権した、というのが、正しいだろう。
当然、アメリカ人の血を引くオリビアも一気に注目が集まる。
―――
『【留学中のオリビア様、王位継承権競争に参加か?】
現在、日本に留学中のオリビア様が、次期王位への有力候補の1人になった。
親日派であり、親米派であるオリビア様は外交力に長け、又、日系アメリカ人の平民と御婚約が成立した事から、平民からの支持も厚い。
王室の報道官によれば、
「現時点で何も決まっていない」
としつつも、軍部や外務省等が王位継承に支持している事を認めた。
王室に近い軍部が支持者となれば、オリビア様が、最有力候補になる事は間違い無いだろう。
今後、我が国史上初の貴賤結婚を果たした王女が、女王として誕生するかもしれない』
(トランシルバニア王国国営紙 電子版 2021年9月15日)
―――
それを俺は、ライカに見せられていた。
「だそうです」
「……所々、誤報があるけど、大丈夫なのか?」
まず俺達の婚約は、破談になった。
なので、婚約は、成立していない。
現状、許嫁、という状態だ。
もう一つ。
王位継承権に軍部等が口を出す事は絶対にありえない。
皇室でも同じだ。
政治家が、皇位継承権に介入した事例があっただろうか。
あるのは、女系天皇の議論位だ。
特定の皇族を政府が推した事例が無い。
百歩譲ってあっても、国民から反発を買うだけで、支持率は急落。
内閣総辞職は、避けられないし、次の総選挙では、大敗を喫し、野党に転じるだろう。
がライカは、余裕綽々だ。
「日本には、噓から出た実、という諺がありますよね?」
「ああ、あるな」
「この時点で誤報でも、近い将来、真実になれば、問題ありません」
「なんちゅう考えだ」
「ソ連流ですよ」
ソ連は、衛星国で民主化運動があった際、武力行使を行い、鎮圧後に救援要請があった事にした。
例:プラハの春 等
そうすれば例え人権侵害だとしても、衛星国から正式な要請があれば、それは、合法な事で、西側諸国から非難される筋合いは無い、という論法だ。
然し、トランシルバニア王国は反共国だ。
ソ連の悪習を受け継いでいるのは、流石に不味いだろう。
そんなライカは、現在、オリビアの頭を洗っている。
「気持ち良いですわ~♡ ああ、そこ♡」
夕食後、プレハブ小屋の自室でまったり過ごしていた時、俺は親衛隊に拉致され、身包み剥がされた上に大浴場に突き落とされた。
一応、親衛隊の長なんだけどな。
訓練以外では、敬意の欠片も感じないのは、俺の指導力の問題なのかもしれない。
「……オリビアって自分で洗わないの?」
「洗えますけど時々、ライカに洗って頂くの。気持ち良いですから」
それから、とオリビアは俺をチラ見。
案ずるな。
下半身は、タオルでガードしている。
シャロンを生んだ
……まぁ、皐月、司、シャロンには諸に見られたが。
「勇者様って結構、鍛えてますのね? 将来まで州知事でも目指していますの?」
「全然。政治家には、興味無いよ」
頭にタオルを載せて、俺は湯船に肩迄浸かる。
シャロンと司が怖い為、今すぐにでも逃げ出した所だが、衣服が無い以上、如何する事も出来ない。
全裸で帰宅するのも選択肢の一つだが、警備が厳しい領事館を全裸で脱出するのは、非常に危険を伴う。
射殺されるかもしれないし、俺が警備兵なら、絶対に殺す。
又、運よく逃げ出す事が出来ても、敷地外には、警察官が御待ちだ。
一難去ってまた一難。
今度は、公然猥褻で逮捕される可能性が高い。
警備兵と警察官という二つの大きな壁を乗り越える程、俺は、冒険家ではない。
なので、ここに留まっているのだ。
決して、2人の裸が見たい訳ではない。
「勇者様、腰巻き、外して下さいませんか?」
「そうですよ。少将殿。マナー違反ですよ?」
「簡単に男に裸を見せる2人もマナー違反では?」
オリビアの胸と臀部は、豊満だ。
司が推定Cだと、DかEくらいだろうか。
単位は、敢えて言わないが。
尻の方も、
人<シャロン<オリビア<馬
てな具合だ。
貧まで差があるのは、まさしく、不平等であろう。
不平等を訴える人権団体は、
……
俺は、深く溜息を吐いた後、
「……大人を
ライカの股に腕を差し込み、そのまま巴投げ。
「!」
天地が引っ繰り返ったライカは、そのまま浴槽に頭から突っ込む。
犬神家の一族の有名な場面の様に、水面から足だけ見せる。
「……勇者様?」
「若い肉体を手に入れたんだ。精神年齢は、人でも、筋肉と性欲は、全盛期だよ」
「……」
オリビアは、本能的に胸と股は手で隠す。
今まで散々見せびらしていたのに、俺がちょっち獣になれば、女は大抵これだ。
多分、受け入れてくれるのは、司位だろう。
ライカの臀部が、水面に浮く。
頭をしこたま強打した様だ。
たん瘤が出来、可哀想に。
部下を溺死させるのは、流石に不味い為、俺は、ライカを抱っこする。
「危機管理能力が足りないな。
「……勇者様?」
「大丈夫だよ。襲わない」
安堵したオリビアの頭を撫でる。
「今晩は、帰してくれ。逃げないから。若し、用事があれば、合法的に連絡してくれ。御姫様の為に素っ飛んでくるから」
「……はい♡」
両目がトロンとなる。
何時だったか。
東南アジアで組織の資金を持ち逃げし、薬漬けになった娼婦を見て以来の目だ。
宗教は麻薬、と言っていた学者が居るが、恋も麻薬と言えるのかもしれない。
オリビアの額に接吻すると、彼女は、
「はわわわわ♡」
と腰砕け。
ライカを気絶させ、オリビアを骨抜きにした俺はその後、2人と交換に服を返してもらい、悠々と帰宅するのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます