第1話:「特別授業の後の感想文は本当にいらないと思う」

7月8日。


クーラーのよく効いた職員室で、

俺はクラスの担任である菅沢すがさわ先生が

頭を抱えているのを見つめていた。


現在は放課後。

部活中であるバスケ部の叫び声が聴こえる。

そんな中、


家尾谷やおたに、これは本気で書いているのか...?」


「あ、はい。そうですけど...」


俺はなぜか呼び出されている。


先生の目線は、昨日きのうにあった特別授業の

「第一回進路学習」終了後にて書かされた感想文にある。

確かその時は七夕たなばただった事もあり、

感想文には

「俺を勉強のできる男に

  してくれる人が現れますように」

みたいなことだけを格好かっこうつけて書いたような気がする。

というか書いた。


「お前、俺はお前がここまでやべー奴とは思わなかったぞ...」


「は、はあ」


確かに今思えば結構やばい内容をしているような気がする。


 「あのな家尾谷、よく聞け。もうすぐ夏休みだ。夏休み中にはほとんどの同級生が本気を出す。

お前もそれに追いつき、いや、

追い越す必要があるんだ。

そんな中でお前、感想がこれなのは

どうかと思うんだが?

受験は団体戦でありながら、

個人戦でもある。

この時期に人を頼ろうとしても

同級生は誰も助けてくれないぞ」


やっぱりか。

誰も俺の現状を理解してくれないんだ...


「...分かってんだよ。でも無理なんだよ....」


「何か文句でもあんのか。

    なんだ、言ってみろ。」


「俺の成績って、はっきり言って下の下ですよね」


「だからなんだ。努力不足だろ?」


「...この成績は、自分で頑張って

....チャレンジした結果、なんです。

俺はやっても出来ない。

それが証明できてしまったから、もう他人に頼る以外には方法がないんですよ。」


これを言いきった瞬間

俺は泣いていたと思う。


俺は実際に勉強を頑張って、でも結果がついて来なかった。


俺には才能がないと諦めたんだ。


すると担任は数秒間ほどだまった後、


「じゃあ、ちょっと来い。」


ん?

....えっ。


俺の腕を強引につかみ、職員室を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る