第3話

「じゃあ、君はあれが異星人の宇宙船だというのか?」

「そうよ。これを聞いて」


 彼女は通信機を操作した。


『にゃあああん』


 突然、スピーカーから聞こえてきた猫の鳴き声に俺は一瞬呆気に取られる。


「な……なんだ、これは?」

「あの隕石から微弱な電波が出てるのよ」

「電波? 俺が観測した時はそんなもの無かったぞ」

「私がここへ来る途中、宇宙船から簡単な信号電波をあの小惑星に向けて送ったのよ。そしたら、小惑星も電波を出し始めたのよ」

「それと、この猫の鳴き声となんの関係が?」

「小惑星から出ている電波を、直接音に変換するとこうなったの」

「これが宇宙人の言葉なのか?」

「それは分からないけど、自然発生的な電波ではないわね」

「しかし、あれはどう見ても小惑星だぞ」

「恐らく、船の表面に岩石を付着させて偽装しているのでしょう」

「しかし、なんでこんな変な行動をするんだ? レーザー攻撃されるのがいやなら戻ってこなきゃいいのに」

「それを調べるために私が来たの」

「どうするんだ?」

「これから、あらゆる周波数で呼びかけてみるわ」

「だけど地球衝突コースから逸れなかったらどうする?」

「どんな事があっても、絶対に撃たないで」


 彼女はマイクを取って呼びかけた。


「宇宙人さん。聞こえますか? ごめんなさい。攻撃するつもりはなかったんです」

「宇宙人相手に日本語で……」

「意味は通じなくても、敵意がないという事は伝わるかもしれません」


 そんなバカな……という言葉は、俺の喉元まで出かかって停止した。レーダーディスプレイの中で小惑星が突然軌道を変えたのだ。 

 誠意が伝わったのか? その前にあれは本当に小惑星に偽装した宇宙船なのか?

 いや、それはもう疑いようがない。ただの小惑星が軌道を変えられるはずがないんだ。

 ただ、問題は……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る