第6話 まぐろの竜田

 妻が実家から、まぐろを三冊もらってきた。妻の実家は港が近いので、海産物は安くて美味い。まぐろの身が赤いのは、鉄分を多く含むから。いわゆる赤身魚って奴だ。同じように身の赤い鮭は、白身魚で餌に含まれる色素で身が赤くなっている。


 さっそく、ひとつを刺身にしよう。


「やったー、お刺身だー」

「半分ずつな」

「えー。いいけど、残りは?」

「ヅケにした」


 半分は薄く切って出汁醤油に、残りはぶつ切りにして、醤油とみりん、酒で作ったタレに漬けてある。



 次の日は、まぐろの漬け丼。

 どんぶりにもった酢飯に、刻み海苔、刻み大葉を載せる。その上に、出汁醤油に付けていた切り身。仕上げに少しの出汁醤油とごまをふりかけ、わさびを載せてできあがり。つけあわせは、キュウリと白菜の漬け物でいいか。自家製じゃないけどね。あとは、ネギとワカメの味噌汁。


「うまい」


 そうだね。でも、外ではもう少し口調に気をつけてね。



 さて、残りはどうするか。このまま焼いてもいいけど、今日は揚げてみよう。

 つけ汁からまぐろをすくい取り、キッチンペーパーの上で水気をきっておく。その間に 大きめのタッパーに片栗粉を入れ、そこにまぐろを入れる。軽く混ぜたら蓋をして、やさしく振っておく。

 フライパンに油を多めに。そこにタッパーから取り出したまぐろを入れていく。おっとっと、ちゃんと余分な粉を落としておかないと。油がもったいないので、うちは揚げ焼きが多い。フライパンの中で転がしながら、まぐろにしっかり火を通す。ほどよく揚げたら、キッチンペーパーの上に置いて油を切る。これで、なんちゃってまぐろ竜田のできあがり。

 竜田揚げは、紅葉の竜田川に由来するらしいけれど、個人的には旧帝国海軍「龍田」で、小麦粉の代わりに片栗粉を使ったのが始まりという説が好きだな。竜田川由来は、少し雅びすぎるw


 さて、できたての竜田をソースと一緒に食卓へ。


「おまた」

「ははへり」

「今日はこれだ」

「おー、まぐろだー。これで終わりかー。またもらってくるね」


 ソースは、マヨネーズにケチャップを混ぜたもの。隠し味にちょっとだけマスタード。一切れ摘まんでソースを付けて。


 サクッ。


 後からまぐろのうまみが広がって。やっぱり、まぐろは美味いなぁ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る