第109話新たな未来へ挑みましょう

「ど、して」


 私には学園に呼ばれるだけの魔力も、家柄もない。

 ほんの僅かな可能性すらないのだからと、当然、推薦状を取り寄せてもいない。

 上手く状況を飲み込めずにいる私に、ヴィセルフがしてやったりと口端を吊り上げる。


「ティナの両親に許可はとってある。下部の署名にある通り、推薦人はマランダと料理長だ。まあ、話を持ちかけたのは俺だがな」


 今にも倒れそうな顔をしていたのか。ヴィセルフはそっと私の両肩に触れ、ソファーに座るよう導いてくれた。

 それからヴィセルフもまた、私の隣に腰を下ろし、


「俺やダンが推薦人として動いたら、ティナは間違いなく、入学を許可されたのは俺達の名があったからだと考えるだろ? それじゃあ意味がねえ。だから、マランダに話をした。アイツは昔っから頭の固い奴だが、珍しく喜んで賛同してくれたぞ。ティナをこのまま家に帰すには勿体ないってな」


「マランダ様が……っ!?」


「ああ。したらどこから話を聞きつけたのか、料理長が自分にも推薦書を書かせろと押し掛けてきやがった。自分の方がマランダよりも、ティナの"功績"を知っているからってな。反論したマランダと口論になってたぞ」


 その時の場面を思い出しているのか、ヴィセルフがおかしそうにクックッと喉を鳴らす。

 それからふと、仕方なさそうな苦笑を浮かべて、


「まったく、愛されてるな。ティナは」


 私はジンとこみ上げてくる感謝や感動を必死に飲み込みながら、書面に記された二人の名をそっと撫でた。


「マランダ様も、料理長も。今日までに何度もお顔を合わせていますのに、そんな素振り、まったく……」


「結果が出るまで黙っていようと決めたのは、あの二人だ。下手に期待させては、ダメだった時に可哀想だってな。俺はそんな必要ないと言ったんだが……。ティナのこれまでの功績を並べりゃ、入学が許可されないなんてあり得ないだろ」


 ともかく、それは選択肢の一つだ。

 ヴィセルフが、私の持つ許可証を指先で弾く。


「その紙を使って入学手続きを進めるも、必要ないと破り捨てて家に帰るも、ティナの自由だ。今のお前は、選べる立場にある。悔いのない選択をしろ」


「ヴィセルフ様……」


 慈しみの眼差しに、私はもう一度、推薦許可証へと視線を移した。

 悩む必要なんてない。答えはとっくに、でている。

 けれど。


「……ヴィセルフ様は、どうして私に、ここまでしてくださるのですか」


 純粋に、知りたいと思った。

 それは感謝が積もりに積もったが故の疑念だとか、無意識のうちの期待とか。

 自分でもよくわからない、衝動のようなもので。

 ヴィセルフは、そんな私をじっと見つめ、


「……ティナの答えを聞いてから、教えてやる」


 意地悪だ。

 おそらくヴィセルフは、私の答えなんてとっくに分かっている。

 なのにこうして私の口から言わせようとするのは、私の意志を、一番に守ろうとしてくれるから。

 優しい、意地悪。


「――クラウン学園に、参ります」


 私は確固たる決意を胸に、ヴィセルフを見つめる。


「私には強力な魔力もなければ、貴族としての教養も足りません。それでも挑戦したいんです。ヴィセルフ様に、皆様に繋いで頂いたチャンスを、破り捨てたくはない。許されるギリギリまで、足掻いてみたいんです。……家に帰り、模範的な"令嬢"として両親と国に尽くすのは、もう少し待っていただきます」


「……家に戻ったところで、大人しく"模範的な令嬢"になるとは限らねえけどな」


「え、そんなに私って、"令嬢"として絶望的ですか……?」


「そういう意味じゃねえ。俺の知るティナは、いつだって枠組みに捕らわれないからな。"模範的な令嬢"に収まる姿なんて想像がつかねえ。それに、俺はそうした何物にもとらわれないティナを、好ましく思っているぞ」


「っ、そう、でしたか」


 ありがとうございます、と告げるも、なんだかちょっとこそばゆい。

 思わず下がってしまった視界に、楽し気に両目を細めるヴィセルフの顔がひょいと現れた。


「なんだ。この程度で照れるなんて、珍しいじゃねえか。いつもああだこうだと斜め上に解釈して、勘違いばかりしやがるくせに」


「な……っ、私はいつだってヴィセルフ様のお心を推しはかろうと、努力しているだけでして……っ!」


「そーかよ。ま、ティナの頭ん中が俺だけで占められてるってのは、気分がいいけどな」


「……左様でございますか」


 あー、うん。

 やっぱりヴィセルフも当て馬とはいえ、乙女ゲームの主要キャラなのだなあ、なんて。


(エラにもこうやって、ストレートにヴィセルフの気持ちを話してあげればいいのに)


 頬が熱い。

 なんというか、ヴィセルフは私の性格を、思っている以上によく理解してくれていると思う。いい面も、悪い面も。

 その上でさらに、そのどちらにでも成りえる"私"たる部分を好意的に受け止めてくれているのって……。


 想像以上に嬉しいような、恥ずかしいような。

 胸の奥がしょわしょわって、柔い穂先でくすぐられているような感覚になる。


(なんだろ、この感じ。知らない感覚なんだけど)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る