第5話 据え膳の恥

 その日、人々の喧騒が落ちつきを見せ、それでも蒸し暑さのせいで、寝苦しくなった夜更けのことである。


 クルトは、宿やどの寝台で丸くなり、いつもは後ろごしに隠している鋭利な短剣を、手元に引きよせていた。

(……今のは……階下からこの二階へ上がってきた物音だな。さて――一体どこから話が漏れたのやら。まさか古物商のクライドが、ヘマをするはずもないし……)


 青年は、自分の背が低いことを気にしている。

 なので、お金があっても普段から人の印象に残りそうな高級店ではなく、出入りがざつな安宿を利用しているのだが、今夜は少し勝手が違っていた。


 通路の一番奥から、一つ手前の部屋で、かすかに床を軋ませていた足音が止まる。

 ……クルトにとっては、闇が濃さを増していくこれからこそが、最も感覚が冴えわたる時間だ。通路の一番奥の部屋が、すでに他の客に取られていたのは痛かったが、そこを合わせた両隣――そして向かいの客の素性はすでに確かめており、窓から飛び出す用意も整えている。


 ――ちなみに、警吏などの囲いを勢いで突破するためにも、一階にはふだんから泊まらないことにしている。

(……でも、なんだコイツ? 部屋に入るのを、躊躇ためらっているのか? もしかして、自分は物盗りじゃないとでも言うのか――)

 そんな風に身構えていた時である。


 コン、コン。


 ややためらいがちに扉を叩かれ、青年はさらに目の鋭さを増した。

「はい。どうぞ」


 そう答えはしたが、勿論こんな夜半に訪ねてくる者など、尋常ではない。もし知り合いだったとしても、自分がその日寝泊まりする場所など、明かすはずがないのだ。


(――女?)

 扉の開き方は、ぎこちないものだった。

 静かにドアを開け閉めし、それに続いて、クルトが目にしたことのないシルエットが闇の中で近づいてくる。


「あ、あの……あたし、誰かに呼ばれてこういうこと、してはいけないと思うのですが。でも――今日の昼間から、ずっと胸が痛くて……。きっと、罰を受けねばならないのですね――」


「はあ!?」

 思わず声を裏返らせていると、その十代だとおぼしき少女は、うすい上着を脱いで、肩ひもをスリップのように滑らせて夜着を落とし、大事な部分を隠す、小さなぬの覆いだけの姿になっていた。


 ちょっ、ちょっと! 何やってんの? ていうかアンタ誰!?

 シーツのすそをまくり、「失礼します」と入ってきた女の両肩を、クルトはがしいっ、とつかんで止めていた。


「いや、ちょっと待とうね。ものすごくいい匂いがしてるんだけど」

 まるで夜に似合わない、瑞々みずみずしく朝露をはじく花のような香りをさせて、少女は顔を赤らめていた。


「なんじゃあ、うるさいのう……」

 むき出しの肩は華奢きゃしゃで、そのままクルトにはなかったはずの衝動が生まれ――って!


「おいエノーラ! この娘、あんたの仕業だろう!!」

 無神経な女がしゃべり出したのを聞いて、思わずクルトは叫んでいた。


「……うん? ああ、何じゃ。そやつ今ごろ来おったのか。これまで迷っていた時間を考えるに、間違いなくそいつは処女じゃな。あまり腰は使ってやるなよ」

 下品な言葉を言い捨てて、またエノーラは眠りにかかっていった。


 こら……

 そんな話を聞いて、「やった、棚からもちがボタッときたぞ!」なんて思えるわけがないだろう。


 青年はあまりのことに目眩がしてきた頭を、ひとり抱えていた。

 しばらく暗い中で、胸を隠したまま見つめてくる、悲しげにきらめく目と向き合ったが、そこは場末ばすえの女で危険に――というかドツボに嵌まってきた身。どうにか悟りの境地に、おのれを昇天させていった。


(コイツはたぶん、昼に露店かどこかで二度見してしまった娘だな。信じられないほど無頓着なくせに、エノーラの奴。あんなしょうもない欲望にまで反応するのか?)


 実のところ、それは“彼女”のプレゼントであり、予想外に美味しかった昼食の礼だったのだが、もちろんクルトは死期を早めるためのもの《満足》だと信じた。


「――どうした、お主? 男というものは、やはり恥ずかしがり屋な者ばかりなのか? 儂がいっしょにいると自慰もできぬゆえ、これまでの経験上、熱い場所を用意してやったまでじゃぞ」

 そう言って気配を消したエノーラに、青年はポツンと取り残されていた。


「……」

 後に聞こえているのは、名も知らぬ少女の温かい吐息だけである。

 ……何が恥ずかしがり屋だよ。

 クルトはそこで、誰に聞かせるでもない呟きをもらす。

 男には、据えぜんでも抱いていい女と、そうじゃない女がいるだけさ。


 特に意味もない義侠心を持ち合わせている彼は、むろん少女を夜更けに追い出すこともできず、悶々としながら寝袋を自分の荷物から取り出して、死期について考えながらそこに足を入れたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る