ペンギンの溺死①

「おい、コーハイ。レオナちゃんは、もう自分の部屋でたよな?」


 この物語の主人公、「リーバーせんぱい」がボクの耳に口を近づけて、そうたずねてきた。

 ちなみに、リーバー先輩はゴールデン・レトリーバーの子犬のぬいぐるみ。

 なみは茶色というより金色、しっぽはぴんとして長く、いつも何かしら不満がありそうにちょっと口元を曲げているのがとくちょうだ。ぬいぐるみ仲間から聞いた話では、先輩がこの家にやってきてからもう五、六年くらいつそうである。

 それにくらべて、ボクはまだこの家に来て数カ月の身。同じ子犬のぬいぐるみなので、先輩や仲間たちからは「コーハイ」と呼よばれることになった。

 ……あ、それからもうひとつ説明すると、レオナちゃんは今年十三歳さいになるこの家の一人ひとりむすめで、ボクたちのご主人様なのだ。


「きっと、もう寝たッスよ。家の電気がすべて消えてから二十分以上は経ったッスからね」


 ボクは、いつものようにけっこうてきとうな感じで先輩のしつもんに答えた。

 ビーグルの子犬のぬいぐるみであるボクの耳は先輩のそれと比べても長く(まんの耳なのだ)、ボクが発した言葉に合わせてゆさゆさとれたのがわかった。

 先輩はボクの言葉が気に入ったらしく、満足そうにほほえむと言った。

「よしっ! それなら、レオナちゃん部屋のたんけんに出発だ!」

 先輩は、だれがどう見てもただの子犬。

 だけど、自分のことをオオカミの子孫だとつね ごろから言い切っているほどに肉が大好きなのだ。

 ぬいぐるみの掟で人間が起きている間は動けないけれど、夕食などに肉料理が出ると、今にもヨダレを垂たらしそうになった先輩が(ぬいぐるみだって、ヨダレの一滴てきや二滴、ゆうで垂らすからね!)、料理にかぶりつきたいのを必死にまんしているのがすぐ横にいるボクにもヒシヒシと伝わってくる。

 特に、今日の夕飯のようにほねきの肉が出たときは大変だ。

(あの肉の付いた骨をしゃぶって、そのあと家のどこかにかくしたい!)

 と、考えているのがかんたんにわかるくらい、先輩の黒くつぶらなひとみが血走っていた。


 夜になってボクたちの時間になると、決まってレオナちゃんの部屋を探検しようと言い出すのも、きっといつかはテーブルの上の骨付き肉を人間の知らぬ間にうばり、それを隠しておく場所を探さがしたい――という下心からなのだろう。

「OK。れっつら、ごぉッス!」

 先輩の「探検のさそい」に対し、短いながらしっぽをせいいっぱいピンと立てたボクは、元気よくそう答えた。

 何だかんだ言ったって、ボクも子犬のハシクレ。骨付き肉は大好きなのだ。

 いつかはそれを心ゆくまでしゃぶりつくし、たんのうしてみたいものである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る