編集済
仰られている内容、良く分かります。
私も『現代ドラマ』というジャンルについて考えたことがありますが、個人的な意見を言えば人間を軸にした社会の中で人間が引き起こす事象を描いた物語と捉えています。
それ故に恋愛、ミステリーなどの事象を作品に盛り込む場合はあくまで事象に留めるべきだと考えます。
ただその事象に巻き込まれる対象や視点は人間である必要が有るかと言えば、その必要性は感じていません。
定義を考えることでこの『現代ドラマ』というジャンルの可能性が広がっていくように感じれて、とても有意義な気持ちになれました。
***********************************
返信ありがとうございます。
ここの部分をもう少し説明していただけませんでしょうか。個人的に気になります!
⇒私は一つの事象に対して答えを一つとする必要はない、巻き込まれる対象や視点を人間に限定すると答えの範囲が狭まってしまうと考えます。例えば天使、神様や動物もしくはロボットなどを対象や視点にすると人間視点と違った作品になります、これは時間を同じくする一つに事象にはいくつものストーリが眠っていると言う事ではないでしょうか。
『ドラマ』は対象や視点を変えることで喜劇にも悲劇にもなる、これを『恋愛』や『ミステリー』などで実行すると、そのテーマそのものからかけ離れる様に感じます。
上記の具体例の様に天使や神様などを対象や視点にするとファンタジーにも捉えられてしまう可能性も有りますが、そこは読み手に丸投げと言う事で(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
有意義と言ってもらえて嬉しいです!
ところで、
「ただその事象に巻き込まれる対象や視点は人間である必要が有るかと言えば、その必要性は感じていません」
ここの部分をもう少し説明していただけませんでしょうか。個人的に気になります!
どこか別の創作論とかで既に書かれているなら読みに行きます。
返答を受けての返信
理解しました!ありがとうございます!
そうですね、そう見た方が『現代ドラマ』というものをより実質的に捉えてるかもしれません。もう少し『現代ドラマ』というジャンルを深く捉え直そうと思います。返信ありがとうございました!
私は「現代ドラマ」が大好きです。でも、このジャンルはネット小説では人気がないのが残念です。なぜなら、「現代ドラマ」は、私たちが今生きている世界で、人間の心の奥底を探る物語だからです。テレビドラマでは、現代の日常を描くものが多いですよね。それと同じように、小説でも現代ドラマを読んでいくと、自分と同じような悩みや感情を持つ人々に出会えるというのに……。