応援コメント

第40話 帝国VSフジワラ連合 前編」への応援コメント

  • あぁ、距離による威力の減衰とか知らんからこその戦法だが…まずそんなクソ重そうな盾を持って動けるのか?そして近付けても威力が増していくという、どちらにしても地獄やな。


  • 編集済

    仮に、鉄の盾だけで横1メートル、縦1.5メートルで、厚さ25ミリだとして、単純計算で約29キロ..
    他の装備の重さも考えると、取扱悪いし、移動が遅くなり単なる置物にしかならないと思うのですが...

    そもそも、マシンガンの役割って弾幕張って、敵の接近を抑制する銃器ですから、近づくだけはできても、それ以外の行動はとれないと思いますけどね

  • 面白すぎます〜

    次の更新も楽しみです♪

  • 懐にさえ入っちまえば
    戦妃がある。
    戦妃の「王の軍勢」がいる。
    一人一人が嘗ての英雄にする能力。


  • 編集済

    雷のギフトを使うくせに金属盾の部隊を前に出す危険性を考えてないのか…

  • 「重ねれば防げる。これは前の戦いで実証済みだ。とにかく相手の陣地に着くまで耐えられればいい。」
    このルシオン偽物だろw本物がこんな頭良い訳ないw

    「懐にさえ入っちまえば魔槍なんかただの黒い棒だ。奪って帝国の物にしてやる」
    奪えてもすぐ弾切れで弾薬も作れないから本当にただの棒になるなw

  • ダークエルフが有能すぎるんだ
    塹壕と掩体を直ぐに作れて強度も高い、そのうえでゴーレムまで使役する。
    実戦を経て機関銃の扱いにも慣れている。
    車輛の配備と習熟度も高く異世界の機械化歩兵だ。

    盾作戦は一見有効そうに見えるけどリアルの話鉄板で25mmの厚さが必要。
    仮にミスリル複合装甲版厚さ10mmで人を覆い隠せるサイズとして
    何キロぐらいだろうか、走れるような重さではないだろう。
    エルフ4000人からしたら的でしかないw
    森奪還後の待遇のために戦功を稼ぐチャンスだ!
    ネトゲだと自キャラでエルフをよく使うからちょっと贔屓目に見てしまう。


  • 編集済

    更新ありがとうございます。
    まったくもって次回が待ち遠しいです。

    〈本文より抜粋〉
    王国軍の最前列に着くと既に【ダージュ】エルフたちが機関銃を設置し終え、頭上を石のドームで覆っているところだった。

    ここは【ダーク】ですか?

  • 私は50を超るえ黒炎の弾        戦国自○隊も真っ青な戦いになりそう笑

  • 厚みがあれば防げるだろうけど兵士の盾を持つ手が保つかなー
    まー車で回り込まれて横薙ぎにされる気がしてならないんですけどね!

  • 盾?反動で態勢が崩れたところで蜂の巣がオチな気がする。
    シュンランが切り札として待機してる以上、その気になったら青龍刀で蹴散らされるだろうなあ。

  • 例え貫通しなくても機関銃くらったら衝撃だけで死にそう


  • 編集済

    誤字報告です。

    帝国VSブジワラ連合

    帝国VSフジワラ連合

    王国軍の最前列に着くと既にダージュエルフたちが機関銃を設置し終え、頭上を石のドームで覆っているところだった。

    王国軍の最前列に着くと既にダークエルフたちが機関銃を設置し終え、頭上を石のドームで覆っているところだった。


    いつも面白い話を書いて頂きありがとうございます!楽しみに読んでます。

  • 更新ありがとうございます
    盾が機能すれば多少は防げるかもしれませんが、エルフやダークエルフに頭上や足下からバランスを崩されたら立て直す間もなく蜂の巣になるんですよね。
    というか精霊魔法でトーチカを即座に作れるダークエルフと機関銃の組み合わせはズルい!
    どこでも縦深射撃陣地が作れるとか…