応援コメント

第16話 涼介の罠」への応援コメント

  • やってること考えるとサーシャも充分に賊
    酔わせて襲ってるし、カップ麺販売で利益出してると言っても完全に涼介のギフト頼りなわけだし、このバフのギフトがないとマジでただのわがまま姫だな

  • 徐々に引き返せないところまで迫ってきて、気付いたら責任取らねばならぬ事に

    女って怖いなぁ

  • 自分で門を閉めて逃げ道を失くす賊の中の賊。

  • 『フジワラの街』も拡張、増築が進んでいるので、そろそろ「街の配置図」の更新を希望します。

    作者からの返信

    作りたいんですが時間がなかなか取れず。
    2区の設備もまだ少ないので、増えてきたら作ろうかなと。

  • 探知機の存在が無くても、被害の大小は有っても凶賊が占領できる可能性は無さそう(´・ω・`)

    作者からの返信

    確かに。探知機がないと、少なからず被害は出たと思います。

  • 外から呼び込む……袋のネズミとはこのことかw

    作者からの返信

    そんな感じです(笑


  • 編集済

    動物を罠で狩る時に、見え見えの罠を回避させて油断させた後に本命の罠に陥れ捕える のを思い出したり。
    涼介さんたちの方が何枚も上手でホッとしました。 涼介さんたちならば被害を拡大させずに制圧出来ると期待します。
     でも、事後処理はけっこう大事になったりするのかなと。冒険者という制度が兇賊団の隠れ蓑になっていた、ここまでしないと誰も摘発出来なかったとなれば、他の土地や国での他の冒険者への信頼にも関わって来る気がします。 
    涼介さんの能力が無かったら、この凶行も成功していた・成功しなくても大きな被害が出たかもしれませんし。

    作者からの返信

    ハンターなら誰でも中に入れることから、帝国の密偵がいる頃からこのリスクは認識していた感じですね。なので魔物探知機で警戒していた。今回最大の兇賊団による内側からの攻撃にも対処できることを証明できれば、今後の抑止にもなると思います。

  • 何回飲むシーンでてくるかな笑

    作者からの返信

    さすがの涼介もいい加減気付かないとおかしいですよねーw

  • まあ、凶賊の考えなんざお見通しだわな。残念でした。ラガッツ凶賊団も一網打尽で瞬く間に壊滅ですね。次回が楽しみだ。

    作者からの返信

    内側から占領するつもりが、袋のネズミだったということですね(笑

  • こうして行動移ったのだろう → こうして行動に移ったのだろう

    作者からの返信

    ありがとうございます。該当箇所を見つけ次第修正します。