第11話 親子の食卓の話

[399217474/1601551993.png]

 ミツバを混ぜた卵が、玉子焼き器の中でジュゥと音をたてる。

「気泡をつぶして、平らにして」

 タマキの声。

 ユリは真剣な表情で玉子焼き器を見ながら、箸の先で気泡をつぶしていく。

 ここは、タマキの家でもある『武田書店』の台所。

 今日のお手伝いを終えたユリは、タマキに料理を教えてもらっているのだ。

「じゃあ、そろそろ巻いていこか」

 タマキは後ろからユリの手を取ると、卵を巻いていく。


 こうして、ミツバ入りの出汁巻きが完成した。

 多少焦げたが、十分な出来だ。匂いがそれを表している。

「これ、持って帰ってお母さんに食べさせてあげたら?」

 タマキはそういって、出汁巻きをタッパーに入れるとユリに渡す。

「はい。ありがとうございます」

 ユリはそっと胸にタッパーを抱える。

「いい匂いしてるなぁ」

 そういいながらやって来たのはタマキの母だった。なんでもなかなか子供ができず、やっと授かったのがタマキだったとかで、中学生の娘を持つにしては高齢だ。タマキが積極的に店を手伝ったり、家事をこなしているのはそういう事情もあるらしい。

「いつもありがとうな」

 タマキの母はそういってユリに百円硬貨を一枚手渡した。

「ありがとうございます」

 一日一時間店番や棚の整理をして百円のお駄賃をもらう。これが武田書店のルールで、ユリもタマキもそれに従っていた。

「そういえば明日、入学式やけど準備大丈夫?」

 タマキが尋ねる。

 実はユリは忘れていた。明日から中学生になるということを。

「だ、大丈夫。準備ばっちり、です」

 ユリは引きつった笑顔でいった。


 タッパーを抱えてアパートに帰ってきたのは夕方だった。

 玄関の鍵が開いていた。

 出かけるときにかけわすれたのだろうか? と不安になったが違った。

「おかえり」

 マコトのお母さんが帰ってきていたのだ。

「ただいま……仕事、どうしたの?」

 普段、母はこんな時間には帰ってこない。

「今日だけ、はやく抜けさせてもらったの。ギリギリになってごめんね。これ、中学で使うでしょ?」

 母はリサイクルショップの袋を差し出す。

 ユリが中を見ると、リュックサックが入っていた。横長で口が大きく広がるタイプのものだ。

「これって……」

「ごめんね。筆記用具は学校のときの、そのまま使ってもらうことになるけど、さすがにランドセルで中学校に通わすわけにはいかないから。明日から使って」

「ありがとう……お母さん」

 母は小さくうなずく。

「今日は、なにをつくってきたの?」

「出汁巻き。きっとおいしいよ」

 ユリは、満面の笑みを浮かべた。


 白米を炊いて、出汁巻きと、あとはインスタントのみそ汁をつくって夕食にした。

 ユリと母は小さなちゃぶ台をはさんで座る。

「じゃあ、いただきます」

 こうして、ユリと母は食事をはじめた。

 母は丁寧な手つきで箸を使い、出汁巻きを切り取り口に運んだ。

「おいしい。上手になったね」

「全部、タマキ先輩のおかげ、かな」

 口ではそういいつつも、ユリは得意げだった。

「ねえ、あなたに一つ聞きたいことがあるの」

 母は出汁巻きを飲み込むと、尋ねた。


「あなたは、誰?」


 ユリの心臓が、トクンと跳ねた。

「な、なにいってるの? マコトだよ。お母さんの娘の」

 ユリは慌ててそういったが、母は落ち着いた様子で首を横に振った。

「いいえ。あなたは見た目はマコトだけど、中身は違うわ。そうでしょ?」

 ユリは何度か視線を左右に泳がせたあと、観念したようにいった。

「いつから、気付いていたの?」

 母はさらに出汁巻きを一口食べる。

「あなたがお小遣いを使ってお料理の本を買ってきたとき、なんとなく違和感があった」

「なんだ。それ、初日じゃないですか」

「決め手はあれ」

 母が指差したのは、部屋のすみに飾られた封筒と、手作りのお仏壇だった。

「そもそもアレをつくったのはマコトだった。それで『いってきます』の前には必ず手を合わせて、『ただいま』の後にも必ず手を合わせていた。でも、あなたはそれをしなかったから」

 ユリは話しを聞きながら、出汁巻きを一口食べた。そして尋ねる。

「誰のお仏壇なんですか?」

「お父さんと、妹の」

 ユリはしばらくお仏壇を見つめて、視線を母に戻す。

「確かに、私はマコトじゃないです。化けダヌキの、中村ユリと申します」

 ユリはゆっくりと、頭を下げた。

 母の口から、ポロリと白米が落ちる。

 アパートの前を、前を、マフラーを改造したやかましいバイクが走り抜けていく。

 そして、母は笑い出した。

 呆気にとられ、言葉を失うユリ。

 母は目元の涙をぬぐった。

「実は、半信半疑だったの。様子がおかしいけど、まあ、そんな年ごろだから、そういう設定なのかなっておもったりもした。だけど。タヌキはないわ。あの子、絶対にそんな可愛らしいこといい出さないもの。本当に、別人なのね」

「魂替えという、体はそのままに魂を入れ替える術を使いました。なので、この体は間違いなくマコトのものです」

 母はみそ汁を一口飲み、尋ねる。

「それで、マコトはどこ? 無事なの」

 ユリはうなずく。

「マコトの魂は、私の体に入っています。おそらく、私の術に巻き込まれた可哀想な被害者として、丁重に保護されているでしょう。私がいつも術の研究をしていたことは、みんな知っていますから」

 いい終わると、ユリは出汁巻きを口に運んだ。

「あなたの目的は?」

 母は空になった茶碗を差し出し、ユリはご飯をよそう。

「少し、休憩したかったんです」

「ありがと。休憩?」

 母は茶碗を受け取る。

 ユリはうなずき、みそ汁を飲んだ。

「私は、化けダヌキの中でもかなり上位の家系に生まれました。西日本の化けダヌキは全て、私の家の配下にあります」

「すごいわね」

 ユリは首を横に振った。

「私は将来、家を背負う立場になるでしょう。だから、みんな私にすり寄ってきます。例えば、私が『チョコレートを食べたいわ』と呟けば、会ったこともないタヌキから、山盛りのチョコレートが送られてくるような、そんな生活」

 味噌汁の表面にうつるマコトユリの表情は暗いものだった。

「でも、一番助けてほしいことは、誰も助けてくれない」

「それはなに?」

「わたしは、呪術で攻撃を受けていたの。突然、謎の痛みに襲われたり、恐い夢にうなされたり

 その途端、母が身を乗り出す。

「どうして、そんなことに?」

「タヌキも一枚岩ではないの。様々な思想を持つ者がいて、沢山の派閥がある。そして、その者たちは自分たちが正しいというお墨付きを欲しがっている」

「つまり、あなたに認めて欲しいと。お前たちが正義だって。それで嫌がらせってわけね」

 ユリはうなずき、味噌汁を飲み干した。

「そう。だから、絶対に殺されることはない。でも、だからこそ誰も助けてくれない。お父様も、お母様も、付き人のシゲルも、誰も助けてくれない。呪術のことはわからない、とか、むやみに事を大きくするべきではない、とかいって」

「それで、休憩というわけね」

 ユリはうなずく。

「マコトは保護されているのね?」

「中身が私でないことは、すぐにバレるでしょう。間違いなく、守ってもらえているはずです。繰り返しになりますが、マコトは私のわがままに巻き込まれた被害者ですから」

 母は一度、大きく深呼吸した。

「安いのだけど、ケーキを買ってきたの。ここを片付けて、食べましょうか」

 母は空になった食器を片付けはじめる。

「マコトを返せ、とはいわないんですか?」

 ユリは驚きの表情を浮かべた。

「もうとっくに気付いているでしょうけど、この家はお金がないの。今後、改善する見込みもないし、むしろ、ジリジリ状況が悪くなっていくことが目に見えているわ。ここで暮らしている限り、マコトに幸せな人生を送らせてあげることはできない」

 シンクで食器を洗いながら、母は語る。

「マコトがお金に困らない人生を送ってくれるなら、たとえ誰かと入れ替わっていても、私はそれでいいと思う。むしろ、元に戻らないで欲しいと」

「手伝います」

 ユリは洗い終わった食器を、布巾で拭いていった。

「あの、マコトのこと、いろいろ教えてもらえませんか?」

「うん。もちろん」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る