第13話 12月14日

 AnDに耐熱シールドを保持させ、宇宙を闊歩させる。敵のAnDが視界にはいる。

「大気圏突入のこの、タイミングで……!」

 目を丸くする大熊。

「各機、敵の射線にはいるなよ!」

「了解」「あいよ」

 短く応えると、俺はまっすぐに敵機に向ける。

「はっはっ! オレにもチャンスが巡ってきたぜ!」

 火月かげつが後方から支援してくれるとは言え、突撃するのは肝が冷える。

 長距離から発射されたミサイルが、敵機に突き刺さる。その脚部を破損させると、離脱する敵機。

 まだ二機いる。

 俺はレールガンの狙いを定めると、敵の腕部を破壊する。二機目も撤退すると、猛然と襲いかかってくるAnD。

『やってやるさ!』

 加速すると地球の引力から逃れる。

 地球の引力圏内だ。一定以上の速度を維持していなくては地球の引力に引っ張れる。

「マズいな。このまま抑え込まれる」

 敵機に押され後退する、俺。

 長距離からの狙撃があるが、ものともせずに肉薄する敵機。隊長機と思われるそれは、レールガンと機銃を放ち、こちらを牽制する。

 回避しながら、地球に降下していく。

『大気圏に突入させるか!』

 上擦った声が耳朶を打つ。

 敵機も同じく減速する。

「おい! 何をやっている。大気圏に落ちるぞ!」

 大熊の声がノイズ混じりになっていく。

 こちらの推進剤は残り少ない。

「火月、援護してくれ」

「はぁ? なんで手伝わなきゃいけねーんだよ」

「おれが敵機を引き離す。火月援護だ!」

「……ちっ。しょうがねーな」

 火月の援護射撃が敵機を引き剥がす。その間に割り込むようにしてくる大熊。

 敵機も、俺も大気圏に突入し、一機だけでは引力に逆らえないほど速度が落ちていた。

 地球へと落ちていく。大気圏内で飛翔が可能な装備が施されている。でなければ即死だった。

 地球へと落ちていく。

 空気との摩擦熱により赤く熱せられるAnD。俺と大熊は落ちていく。

 その機体を熱せながら。


※※※


 大気圏突入を描いてみました。

 どうですかね? わかりにくいでしょうか。


 ある程度、地球に近づくと、その引力に引っ張られるんです。これは宇宙速度という法則に則っているのですが、最低限の説明しかしていないんですよね。

 あと、宇宙では速度が速いのですが、これは真空だから、空気抵抗がなく、早くなるのです。


 そして大気圏に突入する際には、早すぎる速度を減速させるのですが、これは空気抵抗と摩擦熱により減速しているわけです。

 摩擦熱によって赤く燃えるわけですが、これは耐熱性の高いもので防ぐことができます。

 少なくともスペースシャトルとかはそうでした。


 ここら辺は科学的要素が強くて説明なしでいいのか? と思ってしまいますね。

 そう言えば、こうして改行をしていた方が読みやすいそうですが、どうでしょうか?


 大気圏突入の描写の分かりやすいか? と、読みやすいか? の二つについてできればコメントして頂けるとありがたいです。


 ではでは。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る