特技の競歩で藍をまくと、
書いてあるわけがない。俺は藍が血相を変えて失速するのを横目に、ゆうゆうと登校していく。
しかし放課後、藍はかばんを抱え、わざわざ三部屋離れた俺のクラスまで文句をつけにきた。
「騙したんだね、私のこと」
「なんのことだ」
「自転車で並走したら一万円払えなんて書いてないらしいよ」
「らしいということは、自分の目で確かめていないのか?」
「た、確かめてないけど? まさかフォント3サイズくらいで隅っこに印刷されてるとか?」
鼻で笑い飛ばしてやるつもりだったが藍が不憫に思えてしまい、俺は降参した。
「嘘か本当かという話なら、生徒手帳に書いてあるというのは嘘だ。だが並走は実際に道路交通法で原則禁止とされているし、おまわりさんに見つかれば厳重注意され、罰金刑もありうるぞ」
「ちょっと待って、頭が混乱してきた」
「いや、どこに混乱する要素があるんだよ」
「だって罰金刑とか言うから」
藍がめそめそするので、クラスメイトの注目を集め始めていた。これはまずい。新年度早々、おかしな噂を立てられたら困る。
「わかった。話は聞こう。帰るぞ、藍」
「一緒に帰っていいの?」
「一緒にというのは語弊がある」
「わけがわからない」
俺は手早く荷物をまとめ、先を歩きだした。自慢ではないが、俺は独学の競歩で移動することが可能だ。小学生のころに学校ではやり、誰よりも血のにじむような努力を重ね、いまの技を編み出したのである。そして思惑通り、藍を巻くことができた。俺はとぼけて校門をでていく。見知った顔を見かけたのは、まもなくのことだった。
まだつぼみの固いハナミズキの下、つば広の麦わら帽子をかぶった錦木さんが、こちらに向かって手を振っていた。ここで知らないふりをするのもどうかと思い、俺はそちらに近づいていく。きょうの錦木さんは黄色いロングスカート姿だった。相変わらず夏を先取りしたファッションがとてもまぶしい。彼女は紫外線を気にしながら爽やかに切り出した。
「先名君、きのうはすまなかったね。先ほどあいさつ回りに行ったのだが、君の母上にも詫びてきたところなのだ」
「そうですか、ご丁寧にありがとうございます。こちらにはお買い物ですか?」
田舎暮らしが長いせいか、つい世間話へとつなげてしまう。ご機嫌伺いというものが身についてしまっているのだ。
錦木さんは、いいや、と否定し、言葉をつづけた。「君に用事があってね、こうしてのこのこと馳せ参じたわけなのだよ」
「それはまた、いったいどんな用件でしょう」
つられて俺まで奇妙な口調になってしまう。ハーブ使いの魔女子の毒に当てられたみたいだ。
「実はバイトを探しているのだ」
「自営業のお手伝いですか?」
「私はこう見えて普段は大学生をしているのだ。君はいったい私をいくつだと思っているのだ」
おばあさんが好みそうな帽子をかぶるくせに、そこは一応こだわるらしい。
「社会人でも大学に通っている方はたくさんいますよ。学生で起業する人もいます」
「うむ、確かに」
錦木さんがあまりにも深刻にうなづくので、俺は気を遣って質問した。
「大学ではなにを研究しているんですか?」
「聞きたいのか?」
「いえ、むりやり教えてほしいわけではないです」
「そうか、なら本題に戻るとしよう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます