3
さらに永田は話を続けた。
「それから子供たちが疎開している三ツ山さん行っちょった」
「
八重子の問いに、永田は八重子を見た。
「正確には、妻の母の実家だが。この隣の、前に住んじょったところがもともと妻の実家の森本家で、私は島根から来てそこに下宿しよったとばってん、妻と結婚してからはその家が永田家となったと。でも、
「それはなによりたい」
「ええ。それで三ツ山で医大の救護班を組織して、大学病院からも応援の医師たちに来てもらって、そこで救援活動しちょったけど、私自身が原子病で倒れてもう少しで天国に行くとこやった」
「え?」
驚いたのは竜之助も八重子も同時だった。
「マリア会の神父様にも来ていただいて終油の秘蹟もいただいた。それから昏睡状態になったけん、みんながもう私はいけん思うちょったごたる」
相変わらず出雲弁と長崎弁が混ざった独特の言葉だ。だが話の内容は、そのようなことを意識させないような衝撃だった。永田は一度は亡くなりかけたというのである。
「でもルルドの水ば飲んで。
兄妹は言葉を失くし、ただ眼を熱くして聞き入っていた。
「ただ、どうしても浦上の地には帰りたくて、子供たちは三ツ山に残したままあのバラック小屋を信者さんに建ててもらったと。でも、やはり元いた家の土地、ここの隣にちゃんとした家ば建てて子供たちも呼びたか。あの場所は、特別な場所じゃけん」
「そん通りですたい」
竜之助がうなずくと、八重子は首をかしげて兄を見た。
「特別な場所?」
「そうたい」
兄が説明を始めた。
「もともと森本家は代々このあたりの隠れキリシタンの総元締めのような立場じゃったと。その子孫があの
隠れキリシタンの時代から受け継がれてきた信仰の地なのである。自分たちの先祖もやはり隠れキリシタンであったらしいことは八重子も知っており、そのような由緒ある場所の隣に住んでいたことが誇らしく思えてきた。
「本当に原子爆弾は悲惨なもんだが」
いつしか永田の目は、遠くを見つめているようだった。
「被爆直後、まだ三ツ山に行く前にこのあたりでも教護活動をしちょったけど、もうどこもかしこも死体の山で、それをかき分けて身内を探す人たちもようけいいらした。みんな『水ばくれ、水ばくれ』とせがんできよるけど、そげ水なんか一滴もなあで。水ばあげられんかったのが、どれだけ苦しかこつだったか。浦上川にも水を求めて川辺に折り重なって、そのままみんな死体になっちょう。それを焼き払ったときも苦しかった。焼けただれた手足に蛆虫がうじょうじょ湧いていても、それを払いのける力もないまま息絶えていく人たちの中で、誰からも助けられずすべてを失い、死んだ人をうらやむような苦しみを味わいながら、それでも生き延びた人々もおったと」
兄妹はもう息をのんで、永田を凝視して黙って聞いていた。
「ケロイドで目も鼻も焼けただれて足を引きずり、それでも一命をとりとめた人たち、生まれた時の顔とは似ても似つかない顔で生きていかにゃあいけん方々もおらす」
「そぎゃん……」
竜之助はうつむいたまま言った。
「そん時に長崎におらんかったおいが言うのもおこがましかばってん、そん人たちはどぎゃん罪があるというんじゃろか。天主様の罰にしては、あまりに
「いや、罪のなか人たちが受けたんが、戦争の被害やね」
八重子もぼそっと言った。
「それで、原爆が落ちてから六日後が終戦さね。その終戦までの六日の間、みんな終戦があと六日早かったらと思っとったやろな」
「実はね」
永田はまだ遠くを見つめるような眼で、話し始めた。
「ある信者さんがね……竜之助君もよく知っている人だけん名前は伏せとくけど、そん人は竜之助君と同様に兵隊にとられていて、復員して来たら家は焼け野原、お母上も奥さんもお子さんも全員亡くなっていたそうな。それでその人は、私のところに来てこげ言いよった。なんで天主様もマリア様も守ってくれんかったとかって。もう天主様も信じられん言いよる。じゃけん、私は言うてやった。信仰はこの世の幸せのためじゃなあ。この苦しか生活に喜びば感じられずに、教会が崩れたからといって絶望して天主様を疑うなど、結局は甘チョロのご利益信仰だったんやなあかって。でもその人は、それでもさんざん悪態をついて浦上ば去って行きよった」
竜之助も八重子も、なんと言っていいかわからず黙っていた。永田は続けた。
「でも彼ならきっと帰ってくる。子供のころから信仰が身に染み込んでいる人だがね。私んごたる妻と結婚してから洗礼を受けたもんは、幼児洗礼の方々には逆立ちしてもかなわんところがああが。まして、妻もそげじゃったけど、浦上の信者さんは先祖代々隠れキリシタンの子孫の方も多か。彼もいつか帰ってきて、天主様は『よう戻ってきたね。待っていたよ』って、戻ってきた放蕩息子ば暖かくお迎えくださるとそう信じちょう」
「そじゃな」
うつむいていた八重子は目を上げ、永田を見た。今度は永田が少し目を伏せて言った。
「だから同じ長崎の住民でありながら、被害はあまり受けなかった南山手の方の人たちが、浦上に原爆が落ちたんは神の懲罰じゃとか言いよるごたるけど、そげなんは聞くに堪えん」
八重子は目をむいた。
「ええっ! そぎゃん言いよっとですか。それ、ひどか。浦上の人たちがどれだけ苦しんで、命ば奪われ、そして生き残った人たちも地獄の生活ばしよっとに、そぎゃんことなんも知らんで無責任なこつ言いよっとは誰ですね。イエズス様は世の人々を救うために十字架にかけられたんごと、浦上の人々の犠牲によって戦争は終わったんやなかとですか」
永田は目を上げて八重子を見た。
「実は去年の秋に教会の焼け跡の前の広場で原爆死者合同葬が執り行われて、私が弔辞を読ませていただいたに。その弔辞の中でも言うたんだが、かつてカインとアベルが争ったごと天主様の愛のみ意に背いて兄弟同士で憎み合い、争い、殺し合った世界戦争の罪を詫び戦争を終わらせるため、四百年にわたって迫害され、多くの殉教の血を流しながらも正しい信仰を守り通したわが浦上教会こそ、世界中より選ばれて天主様の祭壇に献げられるべき浄く尊い
永田の話には熱が入り、ここまで一気にしゃべった。さらに続ける。
「生き残った私などは罪深きゆえに選ばれんかった。その代わり、生き残ったもんたちはこれからもっともっと苦難の道ば歩んでいかんといけん」
「たしかに」
叫ぶような声を、八重子は挙げた。
「信仰弱く、罪に
竜之助も口をはさんだ。
「そん通りたい。新聞やラジオの報道は全部が全部嘘じゃったというわけではなかばってん、あのミッドウェーの戦いを境目に日本軍は劣勢となったいうんが 本
「もう新聞やニュースの媒体に振り回されず、自分の目で何が真実かを見極めて生きていかんといけん。これからの新しか世の中では特に」
永田の言葉に続いて、八重子も言った。
「私たち、自分らが苦しんどるだけじゃなくて、大陸では多くの人を苦しみば与えてきよったと。欧米の侵略に苦しむ大東亜の人々を解放するための戦争が、実際は日本による中国への侵略戦争だったと終戦後の上海で聞いた。私も上海高女では毎日生徒たちといっしょに袋に火薬ば詰めよった。その火薬の入った鉄砲の弾が南方や大陸でなんぼの人ば殺してきよったとか。じゃけん、私たちは被害者であって加害者、加害者であって被害者」
「それが戦争だが。加害者にも被害者にもなる。じゃけん、もう過ちば繰り返したらいけん。もう被害者にも加害者にもなりとうはなあが。我われが今、そしてこれからなすべきことは
永田はそう言ってから、口調を変えた。
「そろそろお
「じゃったら、またあとで、一緒に食事ばせんね」
「ええ、ぜひ」
永田はそこでにっこりと笑って、立ち上がった。見送るために竜之助と八重子は子供たちも連れて外に出た。永田は手を振って、かつての自分の家からは少し離れた小屋の方へと歩いて行った。
竜之助と八重子は自分たちの小屋の前に立って、しばらく原子野を眺めていた。
「なんか『被害は僅少』ね。いい加減な発表、せんでほしかね」
呆れたような口調で、八重子は言った。
「おいはわいが上海に行く言うたときも必死でとめたし、行ってからも早く帰れとそればかりやったな」
「それに、
「そぎゃんたいなあ」
「なあ、
八重子は遠くを見つめたまま言った。
「私、
「おいも竹子も子供たちもみんな死んでしもうて、本当じゃったら天涯孤独の身じゃったさね。ばってんわいが子供たちば連れて帰ってきてくれた。家族がまだおったんじゃ」
「一緒に生きていくしかなかとやね」
もう一度、八重子は目の前に広がる原子野を見た。
「ほんまにここは七十五年は草木も生えんかもな」
雲が切れて、まるで「ソンナコトナイヨ」と言っているようにおひさまが二人の頭上に照り輝いた。
陽ざしを受けて、はるか向こうの稲佐山が輝いた。
浦上がこんなに変わり果ててしまっても、変わらない風景もある。稲佐山は変わっていない。
そしてすべてが無に帰した今、そこから新しい何かが始まるという思いが兄にも妹にもあった。八重子は稲佐山を見て思い出した、幼いころに大きな布を大勢で揺らして歌ったわらべ歌を口ずさんだ。
「稲佐ん山から風もらおう~
稲佐ん山から風もらおう~
稲佐ん山から風もらおう~
いーんま風もどそう~」
その歌声のほかは、二人を包んでいる空気はあまりにも静かすぎた。
空はすっかり晴れてきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます