第14話

顔の横を火球がかすめる。


当事者の式馬は平気な顔をしているが、後ろで見ていたバハムートの方が「ひぅ」と驚いていた。


「遠距離は当たんねえよ。心配すんな」


式馬は駐車場に漂うエレメントを見た。


エレメントはレベルが9の頃に戦わされたモンスターだ。元素エレメントの名の通り、火や水の存在そのものが塊となって浮遊している。


特化ステータスはおそらく『賢さ』。存在を構成する元素の魔法を放つ攻撃をしてくるが、命中判定に幸運が適応される式馬にとって当たることはほぼない。


「で、でも攻撃できないじゃないですか」


バハムートの言う通り、目の前のエレメントは火そのものだ。


遠距離攻撃は当たらなくとも、式馬から攻撃しようものなら火に腕を突っ込むのと同じ。テストではダメージの避けられない相手だった。


「それなんだが……おつかい頼まれてくれないか?」


「ぱ、パシリっすか。焼きそばパンっすか」


「ちげえよ。水を買ってきてくれ」


ポケットから取り出した財布をそのままバハムートに投げ渡す。


「ひゃっす……買ってきやした」


しゅぱっとマジックのように水と財布が渡される。パシられ力が高すぎるバハムートに式馬は面食らった。素早さ特化とパシリは相性が良すぎるのかもしれない。


「サンキュ。こっちはドームと違って、武器になるものがあるからな。楽勝だ」


自販機で買ったペットボトルの蓋を開け、エレメントに投擲する。


回転しながらエレメントへと水をばら撒く。構成する火とペットボトルの水がぶつかると水蒸気へ変換される。


球体の火だったエレメントが欠けた。沸騰する音が叫び声のように聞こえる。


「エレメントが……あ、あんな一瞬で」


「バハムート、すまんがもう一本いいか?」


「ひゃっす。買ってきやした」


「やっぱ早えーな」


式馬は念入りにファイアエレメントを消化すると、残りの水を口に含む。バハムートにも渡すと、彼女は顔を真っ赤にして震えた。


「しかし疲れるな。ドームでは何戦でも戦えたのに」


「あのときは、疲れもリセットされてましたから」


「連戦できねえから、レベル上げが大変そうだ」


式馬は携帯を確認すると通信が復旧しており、緊急連絡でモンスター関連のことが通知されていた。


外には出ず、モンスターと戦わないようにと何度も警告が送られている。


「だから人がいないのか」


「そ、それよりも夜遅いからだと思います……」


見上げるとすっかり星が出ていた。日暮れから長いこと街中を走り回って戦っていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る