第18話 一難どころじゃない




これだけの強さを持つ2匹を同時に相手なんて出来ない、それだけは確かだ。


攻撃で牽制しながら撤退するか?


だがその牽制もどこまで通用するかわからない。


ゲンゴロウ相手には武技を使用しても、ろくなダメージを与えられなかった。


なんなら、反動で俺がダメージを負っていたくらいだ。


ならば他の攻撃はと言うと・・・。


周りの外骨格をどうにかせねば、毒による攻撃も効果が薄い。


メダカ対してであればダメージは通るだろうが、ゲンゴロウを捌きながらそれが出来るかどうか。


一体どうすればいいんだ・・・、どうやったら撤退できる?


だが2匹とも狙いは俺とはいえ、別に協力をしている訳ではない。


それどころか今もお互いに睨み合っている状態だ。


そこに勝機はある。


むしろこのステータスの相手なら、1VS1で戦っていた方がキツかったかもしれない。


何とかやってみようか。


とりあえず挟み撃ちを受けることだけは何としてでも避けたい。


まずは身体の大きなゲンゴロウの体を、メダカとの直線上に置いて盾のように扱う。


遠距離攻撃であるメダカの飛ぶ斬撃が一番怖いし、とても厄介だからだ。


タイマンでは無いので、昨日のような捨て身特攻も出来ない現状は、こうするのが1番だろう。


それでもメダカは執拗にこちらを狙おうと回り込もうとしてくるが、ゲンゴロウの周りを絶えずくるくると回りながら一定の距離感を保ち、必死にそれをさせまいと防ぐ。


ゲンゴロウも黙って盾にされている訳では無いが、こちらはあえて懐に入ることで思うような動きをさせずに、何とか逃げ続けられている。


やつは身体が大きい上外骨格があるからかその分死角が多く、上手く身体の内側へと攻撃できないようだ。


その状況が俺をギリギリの所で生き繋いでくれる。


さて、ひとまずはこれで逃れられていはいるが、あくまでその場しのぎなんだよな・・・。


問題なのはここからどうするかだ。


このままだとスタミナが少ない俺の方が先に動けなくなってしまうだろう。


いつまでも同じことをし続ける訳にはいかないよな、なんて考えていた時の事だった。


しびれを切らしたのかメダカが、俺がゲンゴロウの裏に居るのにも関わらず、そのまま斬撃をぶっぱなしてきた。


突然の攻撃にぎょっとしながらも、こちらは躱すことは出来たが、いきなり不意を疲れたゲンゴロウの方は当然避けることは出来なかった。


斬撃が通った部分を見てみると、ゲンゴロウの体の一部がスパッと切れてしまっていた。


最初の方の時もメダカはゲンゴロウの脚を切っていたな。


あの高い防御を軽々と抜いてくる、メダカの攻撃に、掠りでもしたらなんの抵抗もなく切り飛ばされそうで冷や汗が止まらない。


こいつらが別に仲間っていう訳じゃないのは分かっていたが、まさかここまでお互いへ攻撃し始めるのが速いとは思わなかった。


メダカサイドとしては、ゲンゴロウが俺への攻撃を邪魔してきていると感じているのかな?


1度ならず2度までもメダカの斬撃によって身体を切られたゲンゴロウは、当然ブチ切れてしまった。


スキルによって斬られた部分を目に見えるレベルで高速再生しながら、高音の怒り声を上げる。


そこからは早かった


2匹がお互いに攻撃を行いだして、しかもそれが次第に激しくなる。


今まで俺にだけ向かっていた攻撃達がいくつか分散され、多少だが隙が出来る。


よし、今のうちに何とかにげだs・・・。


と思ったらメダカの斬撃とゲンゴロウの空気泡の様なものが、同時にこちらに向かって飛んできた。


ですよね~、そう易々とは逃がしてはくれないか。


というかゲンゴロウよ、お前の方も遠距離攻撃が出来たのかよ!


クソ、さっきよりも俺へ向く攻撃が減ってその分捌きやすくなったとはいえ、あいつらは思いのほかしつこく、中々逃走距離が稼げない。


できるだけ消耗を避けるためにも、攻撃は基本的に躱して、どうしても避けられなさそうだったら「ポイズンボール」で打ち落としてる。


弱い力で強い力に対抗しなければいけないということで、常に先を先を読む必要があり、とても神経がすり減らされる行為だ。


だが精神的に磨り減っているのは向こうも全く同じようで、いつまで経っても仕留め切れていないことにだんだんと苛立ちも大きくなっている様に感じる。


もうそろそろ諦めて、俺の事逃がしてくれないかな、ダメ?


ダメみたいだ。


相変わらずこちらにも攻撃が飛んでくる。


そんな俺たちの目の前をグッピーの群れが通る。


まるでこの戦闘が見えてないかのように堂々と。


そして戦闘真っ只中な場所をうろちょろしてれば、当然俺たちの攻撃に巻き込まれてしまった。


そのグッピーたちはメダカやゲンゴロウの攻撃によって細切れになったり、すり潰されたり凄惨な事になった。


あちゃー。


決して意図的に巻き込んだわけでは無いんだ。


でも自然界だし、そもそもこんな所に居る方が悪いのだから恨み言は言わないでくれよ?


というか普通は身体が小さい生物ほど警戒心が強いんだと思うんだが、どういうことなんだ?


巻き込んでしまった事へ謝罪を挟みつつ、いつまでもその事に気を取られている訳にはいかない。


ということで三つ巴の戦闘に改めて集中する。


まるで互角の力を有しているような言い方をしたが、客観的に見て一番俺が能力的に見てへぼいし、戦闘スタイルも始めからずっとほぼ逃げ腰のような状態なんだけどね?


そんな心持ちにも関わらず、ちょっとでも後ろを向こうものなら2匹から集中砲火を受けるため、いつまでも逃走は成功することなく、ズルズルと戦い続ける事になるのだった。


グッピーの乱入事件などがあってから、更にかなりの時間が経過した時のこと。


というかもうその出来事すら、頭の中からすっかり消えて無くなっていた。


はぁはぁ、さすがに戦闘時間長すぎないか?


あれだけ力をなるべく節約するように立ち回っていたのに、もうMPもSPも限界に近いぞ?


もしもそういう風に立ち回っていなかったとしたら、と考えるとゾッとするな。


ただでさえこちらが劣勢気味なのに、リソースまで切れていたら、もうとっくの昔に為す術もなくやられてしまっていただろう。


『鑑定』スキルでゲンゴロウとメダカの余力を見てみると、俺よりはまだ余裕はありそうだが、それでも2匹共かなりの消耗をしていた。


まぁあんだけやってるのにピンピンされていても、こちらとしては困るが。


特に消耗が激しいのはメダカの方だ。


本来のメダカの種族系統の特徴としては、高火力をぶっぱなして瞬間的に敵を倒す短期決戦型なのだろう。


そのため一撃、一撃の攻撃に使用するSPはかなり多いと思われる。


俺よりもかなり多いはずなのに、SPに関する消耗はそれ以上に大きかった。


ゲンゴロウのタフさや、俺が小ずるく逃げ続けられているのは、本来ならば想定外なのだろう。


今まで以上にMPとSPに気を配っていれば、消耗が激しいメダカの方が先にへばらないかな?


そうすれば俺にも逃げるチャンス来るんじゃ無いか?


なんて淡い期待を、もう何度目になるかは分からないが抱いてみる。


というか実際はそうなったとしても、MPとSPがカラカラの状態で逃げることができるかと言われると、かなりの無理ゲーっぽいんだけどね。


でも最後まで諦める訳にはいかない。


昨日あんな思いをしてまで、生き延びたのだ。


今更こんな事じゃ、屈しないぞ。


そんなことを考えていたその時のことだ。


ゲンゴロウが寝起きの所で襲いかかってきた時と同じように、頭の中に再びアラートが大きく鳴り響いてきた。


この感覚は『危険予知』スキルだな。


ナマズの襲来やメダカの斬撃の時なんかでも体験したから、大分その感覚が分かったって来たな。


おいおい、今現在絶賛危険な状態であることはこっちも百も承知だって。


もしかしてメダカかゲンゴロウがこの状況を打破しようと、なにか大技でもしてくるのか?


でもあいつらの残りリソース的に今までよりもやばいこと、って言うのは無さそうなんだがな。


・・・待てよ?


この『危険予知』スキルのアラート、ナマズが襲来してきた時よりも大きい気がする。


もしかしてこのアラートの原因はこの2匹じゃないのか?


その時、背筋にナマズを見かけた時に感じたような自身よりも圧倒的な格上を見た時の恐怖、いや多分ナマズの時よりも更に上のそれが身体中に走った。


慌てて周囲一帯に、有効範囲いっぱいの「索敵」をかける。


範囲が広い分、大量に収集された情報の濁流に頭がパンクしそうになるも、必死に気力だけで耐え抜き、自分に今必要なもののみを拾っていくことに全力を注ぐ。


もはやゲンゴロウとメダカの方には一切注意を向けていなかった。


そして「索敵」の結果、この場所に超巨大な反応が迫っているのが分かった。


それもひとつやふたつ所の話じゃ無い。


パッと数え切れないほどの反応だ。


だがそれだけの大きさのものが迫っているはずなのに、周囲を伺ってみてもそれらしきものの姿は見当たらない。


しかし「索敵」スキルが間違っているとも思えない。


『危険予知』スキルも同時に反応しているのだし、その可能性は低い。


さっきまで激しい攻防を繰り広げていた相手であるゲンゴロウとメダカすら、打って変わってピタッと動きを静止させてしまっている。


あいつらですら、動きを止める何かが来るのか。


いろいろ混乱する中考えてようやく気付く、この集団が近づいている方法はもしかして・・・。


そしてそれに気付いたときにはもう遅かった。


地面が急激に盛り上がって、辺り一帯の土砂が吹き上がる。


俺たちも土砂の噴出から必死に逃れようとしたものの、あまりにも大規模な範囲ゆえ、そのまま呆気なく巻き込まれて吹き飛ばされてしまった。


ただでさえHPの残量に余裕は無かったのに、なんて心のなかで悪態を吐いていられたのはここまでだった。


そこでようやくその災害を引き起こした相手を目にする。


【ステータス】

種族:プランタークラブ

性別:♂

HP:8200/8200

MP:3500/3500

SP:7500/7500


レベル:42

ATK:6400

DEF:8800

INT:4200

MND:4200

SPE:2500


そこに居たのはめちゃくちゃでかい蟹だった。うん、そうとしか表現できない。


俺の語彙力を思わず失うくらいのでかさだ。


この群生地帯でトップの体格を持つゲンゴロウ、そのさらに上位種であるこいつと比べてもその大きさは圧倒的に思える。


このゲンゴロウは体格だけならば、ナマズに並ぶくらいのものであるというのにだ。


体格が違うので実際の大きさとは異なるかもしれないが、人間だった頃の主観になぞらえて説明するとしたら・・・。


ミジンコや普通のゲンゴロウが車くらい、そしてナマズやゲンゴロウの上位種が一軒家というのに対して、この蟹の大きさはマンションくらいだ。


以前に見た湖の中心の方で見た奴らはこれよりもでかかったが、それは比べるだけ無駄というものだろう。


何にせよここまで体格差が離れた相手に一体どうすればいいと言うのだろうか。


そもそもなぜこいつらが襲いかかってくるんだと疑問に思ったところで、この巨大な蟹たちの近くに漂うグッピーたちを見つけた。


それに伴い、戦闘の渦中でも何も臆していなかったこいつらの姿が、呼応して浮かび上がる。


まさかこいつらが蟹達を引っ張ってきたのか・・・っ!


【ケアラーグッピー】

戦闘能力は低いが、代わりに他の生物のお世話をすることに長けている魚型の魔物。

その土地の一番強い生物にお世話をして取り入り、お世話をする代わりに自分たちの身を守ってもらっている。


【プランタークラブ】

背中から多種多様の植物を生やす事が出来る蟹型の魔物。

厳しい環境に棲息する個体は、その背中に魔草を生やすこともあるのだとか。

体格は土壌に豊富な魔力が含まれている場所ほど大きく成長し、強い魔物ではあるが性格は比較的温厚なため危険は少ない。


いわゆる共生関係というやつか。


なるほど、自分たちはここら辺で一番強い奴らに守られているがために、あれほど身の危険に無頓着だったという訳だな。


このMPやSPがギリギリまで無くなった状態で、ゲンゴロウやメダカの上位種どころかナマズよりも上の存在が、こんなにもたくさんいる。


やばいな・・・、絶体絶命だと思っていたら、さらにやばい絶体絶命が待ってたぜ。


神様よ、昨日の連戦を乗り越えたばかりなのに、この仕打ちは酷すぎやしませんか?


こんなの一体どうやって生き延びろっていうんだよ・・・。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る