Appleは守銭奴であって守銭奴ではない
最近思うのは、物事を0か1、白か黒で極端にとらえる人が多すぎるってこと。
すべては度合いの問題だと、私は思う。
ことの発端は、Appleに対する小規模ゲームデベロッパー+大企業エピックの訴え。
アップルは、売り場を提供してるだけなのに手数料とりすぎ
ゲーム内で自分たちが直接課金したいという訴訟から始まった。
ヨーロッパでは独占を良しとしない向きが強く、30パーセント以上もアップルが手数料を取るのが気にいらないのだ。まあもちっと安くしてあげてもいいんじゃないかとか、殿様商売だなとは思う。
しかし、しかしですよ。
iPhoneのゲームなんて基本無料のゲームが多じゃないですか。ゲーム内課金のロイヤリティがAppleに行かなかったら、Appleはデベロッパーに無償でアップルストアを使わせることになるんですが?
そしてこれはAppleに限ったことでなく、Googleplayにも、Steamにも当てはまるんですが? ゲームの配信を担ってる会社は、ただ単にサーバにゲームデータを置いてるだけじゃなく、宣伝イベントやコミュニティの管理もしている。さらにチート対策に協力したり、プレイヤーが買ったゲームを気に入らなかったら一定時間内なら交換のサービス(Steam)などもやっていたり。それらのサービスを無料でしろと?
たとえていうなればね、
空調照明や空調、宣伝、完備で駅直結の百貨店に無料で出店できますかね?
莫大なトラフィックの保守管理を、クラウドサービス会社が無料でやりますか?
うちのネット、一定以上の容量使うと値段上がるよ?速度遅くなったりとか。
訴えた側のエピック社、実は近年ゲームの販売を始めまして、自社の販売サービスにデベロッパーや客を呼ぶのにあの手この手を使っています。開発会社にゲーム制作費を提供したり、プレイヤーにはただでゲームを提供したり。下心が見え見えよー。
ゲーム流通ルートを自分が牛耳りたいエピック(親会社テンセント)
VS
殿様商売でiPhoneゲームの流通をすべて握っているアップルストア
あまりどちらも感じがよろしくないのは確か。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます