応援コメント

第64話 25分」への応援コメント

  • まりこさん、おはようございます♪

    私の場合時間を区切ってやると取りかかりやすいのは、掃除ですね。
    15分くらいが私には合っている気がします。
    時間を区切るか、この1ヶ所、と場所を決めてしまうか。
    でも散らかす人が多いので、本当はそんなちょこちょこでは家の掃除が追いつかないんですけどね......。

    私も寝ないともたない派です(`・ω・)b。

    作者からの返信

    かわのほとりさん、グッドアフタヌーン♪

    掃除は時間区切ってやると良さそうですね!
    掃除ってやり出すとキリがなくて、結局放置することもあるので、「今日はここをやる」と決めてやるの、良さそうです。

    「でも散らかす人が多いので、本当はそんなちょこちょこでは家の掃除が追いつかないんですけどね......。」
    ↑ わかりみが深すぎる……。子どものいないときに掃除して、子どもが帰ってきたら、20分くらいで元の木阿弥だったりしませんか?

    かわのほとりさんも寝ないともたない派なのですね! 一緒ですね。ふふふ。寝るのは正義ですよね〜。

  • ポモドーロ、今年の初めに試しましたー。が上手くいかず。なかなか25て長い……時もありますし短すぎる時もあって難しいなって思います。

    作者からの返信

    わかります〜。同じ25分でもクッソ長く感じる(失礼)ときもあれば、あっという間のときもあります。25分が短く感じるときは、休憩とかとらずにさらに25分追加を繰り返したりします(ポモドーロの意味なし)。私にポモドーロが役に立つのは、超絶めんどくさいけどしないといけない仕事をするときくらいです(笑)。

  • 25分かぁ。勉強になりました!
    なかなか、そういうちょっとした時間だと「集中しよっ」ってなる事がなかったけど、これからは頭に置いてみようかなぁ。

    どんなに忙しくても、ちゃんと寝ないと機能しなくなるの私もです。睡眠大事です。
    睡眠不足は万病の元なのです( ー`дー´)キリッ

    作者からの返信

    コメ返が遅くなってごめんなさい〜。
    睡眠不足は万病の元、ほんとそうですよね!
    その場はしのげても、必ずどっかで無理がきますもんね。
    世の中には寝なくてもいい人がいるみたいですが、私は体質的にもムーリーです。
    でも、寝るの大好きなのでいいのです。
    かわいい顔文字付きのコメントありがとうございました。

  • ポモドーロテクニックは以前から活用しています。
    非常に便利ですよ。

    この元となる考え方にTimeBOXと言うものもあります。

    作者からの返信

    おお、三枝 優さまも使ってらっしゃるんですね。TimeBOXを先ほどちらっとググりましたが、なるほど〜と思いました。
    ポモドーロテクニック、私は、ダラダラしそうなときや、気分が乗らない時に使っていますが、なかなかいいですよね!

    コメントありがとうございます。

  • えっ? これ試験勉強にも応用できますか?

    たとえば、25分勉強して10分休憩みたいな……
    あー一週間前に聞きたかった。息子の試験あしたで終わります(笑)

    お仕事忙しいようですが、がんばってくださいね。
    遠い九州からエールを送ります。

    作者からの返信

    きゃー♡ エールありがとうございまーす♡
    九州、帰りたいよう。しくしく。

    ポモドーロ、試験勉強にすごく有効だと思いますよ!
    私の場合、納期が近くて鬼のように働いてるときは、この25分刻みが逆に邪魔に感じるんですけど、納期にまだ間があってダラダラしそうなときや、「後でやろう」とためてる雑用なんかをやるときにポモドーロ・テクニック使ってます。
    試験勉強なんて、ノリノリでやるもんでもないと思うんで、「25分で10問解く」とか「25分で一ページ訳す」とか決めてやるといいですよ。

    熱く語って、なんの回し者? みたいになってきたところで終わります。

    コメントありがとうございます。

  • 私には忙しいときは無理な感じがします。自分がダメになってしまって。一つのことに割と集中するほうで。
    それでも、すぐに他のことしたくなって、集中するときは、1時間くらい集中するんですけど。
    ポモドーロ・テクニック
    25分は長いな。10分かな、私の場合は。

    作者からの返信

    アメさんは、一つのことに集中するほうなんですね。小説を書くスピードとか普通じゃないですもんね。集中するからこそ生まれるアメ・ワールドなのですね!

    アメさんのポモドーロは10分なんすね。アメさんだったら、10分でもなんか色々達成できそうですね。

    コメントありがとうございます。

  • ポモドーロはパスタソースしか知りませんが、25分のつもりが2、3時間というのは僕も割とよくあります。
    特にウマ娘をやっている時は…‪w

    作者からの返信

    ポモドーロはトマトですもんね。パスタソース、おいしいですよね。ウマ娘を知りませんでしたよ。ほんとすいません。でも、ちょっとだけ……のつもりが2、3時間もやっちゃうゲームなんですね。いくつになっても夢中になれるものがあるのは、いいことです……よね?(笑)

    コメントありがとうございます。

  • 25分良いかもしれません^_^
    私はとにかくやり始めるまでに時間がかかるので取り敢えず今から25分やろう。でやり始められる気がします!

    作者からの返信

    おお、なんかヒントになったのならうれしいです。
    私の場合、やり始めるきっかけには「5分」か「1分」を使います。
    なんかめんどくさくてやり始められないときは「25分」でも長すぎて……(笑)

    コメントありがとうございます。

  • かしこまりこ様

     お疲れ様です! 体に気をつけてくださいね!
     25分、良いことを教わりました(#^.^#) 
     私の最長集中力は4時間です。
     でもやりたいことはもっとできるけど、やりたくないことは1時間かも(笑)
     いや、やりたくないことは極力避けて通るタイプかも(笑)
     私も寝ないのはダメですね。寝ないと効率が悪いです(^_-)-☆
     返信はいつでも良いので、ご自身の体を大事にしてくださいね。
     

    作者からの返信

    コメ返遅くなってすみません。4時間集中力がきれないのはすごいですよ!
    やりたくないことは、ほんっと集中力続かないですよね。
    ポモドーロテクニックは、私はやりたくないことをするときか、納期にまだまだ余裕があって気が散りやすいときに使ってます。
    やりたくないことも「25分だけ」と思えばたえられる〜。

    コメントありがとうございます。