応援コメント

第31話 探索バトルロイヤルゲーム開始」への応援コメント

  • えぇぇ!?
    まさか…阿久津さんのお知り合い?
    なんか関係がごちゃごちゃになって難しいですね(;-ω-)ウーン

    胡麻麦茶w今回もなかなか的確なツッコミ流石でしたw

    デスゲームについての能力が高すぎて、やっぱり凄いなぁと改めて感じました。(言葉では表せないようなコミュ障だけど…)

    ペタジーニさんの活躍にピクルス!!!
    最高の報酬ですね!

    この作品もデスゲームなのに嫌な気持ちにならないって事が長く楽しく読み付け続けることができる理由だと改めて感じました。

    次の更新も楽しみにしてます!!!
    頑張って下さい٩(ˊᗜˋ*)و

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    謎の敵登場!! 盛り上がる筋ですが、次話の冒頭ですぐに謎が判明してしまうので、ご安心ください笑 ものすごく分かりやすい関係図になります笑

    胡麻麦茶、最近CMでよく見かけますが、あれ、結構普通に美味しいんですよ! 昔は「お茶なんかに金出すくらいならジュース飲むわい!」とか言っていましたが、今では「お茶美味しい……」と完全におっさん化が進んでおります笑

    デスゲームの知識と策謀はチート級! でもコミュ力はマイナスチート級!! 看板に偽りなしです笑

    拙作のコンセプトは「とにかく笑える、馬鹿馬鹿しいお話」でございますので、そう言って頂けると大変嬉しいです!! 完結に向けて、しっかり頑張ります!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 凛々子さんが吊り橋効果の実力を身をもって体験したり、ペタさんが凪紗さんを助けるカッコイイ展開が起こるものの彼女は新汰さんに惚れているという若干可哀想な展開が起こる夜の小学校体験、まさかの阿久津さんが苦戦する相手が登場に目が離せませんね(* ´艸`)

    名前が出てこないもの…カレールーとかソースとかが入って出てくる銀色のアレとか顕著ですよね(グレービーボート)
    消火栓といえば火災報知器(ボタンを押すやつ)とセットまでがテンプレ、小学校の時下級生がふざけて押したってことでひと騒動ありました。あれ押したあとしばらく消火栓の上にあるライトが点滅するんですよね。中々貴重な体験でした。まあとんでもなく怒られたようなので(通学団の子でした)その子にとっては悪夢だったのでしょうが。

    それでは明日の更新も楽しみにお待ちしております○┐ペコ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    デスゲームが始まったのに、既に無双状態に突入しつつあるチーム奈良原農場! 完全に人選をミスっております!! ペタさんと新汰だけでもかなり強力なのに、阿久津のおじきが万能戦士過ぎて困ります! 謎の人物が登場しても、きっと普通に緊張感の欠如したやり取りが待っている事でしょう!

    カレーのルーが入ってるアレ、名前があったのですね……! かっぱーさん、物知り!! ガールズバーで女の子に聞かせてあげたら盛り上がること間違いなしですよ!!(別時空)
    ちなみに私、火災報知器のボタンを押したことがあります! ガチの家事でした! 中学生の頃に、学校に隣接していた家から火が出る瞬間を部活で校舎周りを走っていた時にたまたま目撃しまして、顧問の先生に「お前、火災報知器おしとけ! 俺は救急車呼んで来る!!」と言われて、ポチリと。結構簡単にボタンが沈んだ気がします!
    ちなみに、顧問の先生が普通に救急車を呼んだので、消火作業は難航して結局家は全焼してしまいました……。どうも空き家だったらしく、けが人がいなかったので今では昔話ですが、冬場は火の元に用心せねばなりませんね!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 緊張感はどこへww元からないのに空気がゆるゆるで脱力ですw
    ペタさん活躍してるのに誰にも注目されない悲劇。
    阿久津さん大活躍。
    そして奈良原氏、阿久津さんのキックにどうかしているとツッコミ入れる前に自分の思考がどうかしていることに気づきましょうよww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    分かり切っていた事なのです……! これまでのデスゲームは、誰が敵で誰とどう協力するのか、その点においてはちゃんとデスゲームをしていました! しかし、どうでしょう。今回は、既に自軍がチート級! ペタさんはもちろん、流血沙汰なら親の顔より見たぜと豪語する阿久津のおじきまでいます! こんなもの、緊張するだけ無意味な鉄壁の防御力!

    そして阿久津のおじきはこのあと数話に渡って大活躍します! もうデスゲームって看板を下ろした方がいいのかしら、と少しずつ思い始めております笑

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!