第3話 ホームの人助け
何の因果か知らないが、どうやら彼が持つ腕時計には時を自在に扱える能力を秘めていたようだった。
半年前、和樹の曾祖母である
曾祖母の3回忌のついでに寝室を掃除していたところ、棚の奥に眠っていた代物の一つだった。
発見当時でもまだ電池が生きていたのは驚きだったが、まさか、針を弄るだけで“これ”だとは……当時譲り受けた彼には思いもしなかっただろう。
生前、一人で散歩をしていた時に肌身離さずつけていた腕時計にこんな能力があったとは。公正明大な
――だが、今の所有者は俺だ。
左腕に収まる物を見るたびにやにやとした。
これのおかげで早朝の眠気と戦う必要は無いに等しい。今日は九州に出張で、本来ならば朝の7時には東京の新幹線に飛び乗っていなければならないのだが、部屋の時計は7時半を差している。
欠伸と伸びをひとしきりやって、朝シャンをしてから腕時計の針を5時にする。これで“いつも通り”の時間となった。
清々しい気分で家を出た。今日2度目の日の出をみても、彼は何ら疑問も抱かなくなってきている。
東京駅の23番新幹線ホームの待合室にて、いつもは見る余裕すらないスポーツ朝刊を買って豪快に広げる和樹。もうじき昼頃に博多到着予定の新幹線が来るはずだと、安らかな面持ちで待っていると、階段からこのような急ぎの声が聞こえてくる。
「ノゾミ! 何してるの!」
自動ドアがしまっているにも関わらず、鬼気迫る大声がガラス越しに透過する。
エスカレーター付近を見れば、せっかちそうな母親が少女の手を繋いで駆け上ってきた。
黄色のワンピースと子供服の、赤いスカートが彼女の興味津々の顔によく似合う。手元には何か持ってじっと見ているようで、遠目からでも危なっかしく感じる。小さな段差に
結局、彼女たち見知らぬ家族はすんでの所で新幹線に乗り遅れてしまったらしい。左側に消えていく白いフォルムを眺め、行き先表示を見る。「ひかり・新大阪」だった。
怒る母親と泣きべそをかく少女を横目見て、思わず彼は苦笑した。それ故、彼の指先にしたがって、腕時計は1・2分だけ時を戻した。
ゆっくりと、針を戻すごとにコマ送りに視界が変わった。
行ってしまったはずの新幹線がホームに入線するように逆戻り、ホームに収まる。そしてドアが開いた状態に戻った。
ドアが閉まる前に2人は乗り込み、そして違和感なく新幹線は品川方面に進んでいった。
このように、和樹の朝は誰かの人助けから始まるのだった――あの日が来るまでは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます