応援コメント

第十一話 一色竜馬」への応援コメント

  • 現世で手を組む……
    ねえ、サンタ帽子、本気でかんじゅーろーと手を組むつもりある?
    こいつ、やばいやつじゃん。
    裏切りそうじゃんww

    作者からの返信

    なんせ、義龍が前世だからねーー

    でも、根はいい人かもよ。私のお話しに心底悪い人ってあんまりでてこないから。
    と一応フォローしておく。
    義龍が好きだから!

  • >自分のこと棚にあげてるかつての魔王より俺にしとかへん?
    一色さんの本性見たり!って感じですね。。。
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    これからもちょっかい出してくるかもって思うとコワイです(;´Д`)

    作者からの返信

    さーこのまま引き下がるのでしょうか?って、そんなわけねーですね(笑)

  • おお。
    まさかの勘十郎モードでの対決でしたか!

    作者からの返信

    はい、ここいきなり一色視点になるのですが、勘十郎との入れ替わりがバレないようにするにはこれしか……手がなかった(笑)

  • 雪深ちゃん、大丈夫かなと思ったら、勘十郎さんでしたか!(≧▽≦)

    信長様は、前世も今世も、おじいさまキラー……?(; ・`д・´)

    作者からの返信

    ここも、いきなり一色の三人称なんで、視点ブレブレですよね。
    でも、一色視点じゃないと、勘十郎の入れ替わりがばれるし。

    まっ、読みにくいのは
    お許し下さい。

  • 義龍だったんですね。そして、信長、謀反の弟と組んでいたって、いや、歴女にはよだれです。

    面白かった。

    作者からの返信

    前世の因縁を乗り越え、現世で手をくむって、もえますよねー

    あー歴女には、サイコウのシチュですよ。

  • 一色さん、なかなかの曲者みたいですけど、これで諦めるんでしょうか? いろいろと複雑な事情が表れてきましたねー。よく調べてらっしゃってすごいです。

    前世でも現世でも、今目の前に立つ人物を取り込むメリットを絶大だった。
    ↑助詞がなんかおかしい気が?

    作者からの返信

    「また、会いましょう」っていってましたからねーー(笑)

    こういう教科書に載らない人物とか歴史大好きなんですよ。
    この斎藤義龍だ信長の強敵だったのは史実です。で、弟を支援していたのもどうやら事実のようです。私が読んだ本によると。

    助詞のおかしいところなおしました。「を」は「は」ですね。
    ありがとうございます。

    そうだ、まりこさん。今年もよろしくお願いします。

  • 前世が錯綜していきますねー。歴史好きな人には楽しめるんでしょうけど、俺にはちんぷんかんぷんですー

    作者からの返信

    わかんなかったら、飛ばしてください!
    次は、イチャラブ回ですから!

    ついてきてくださいね(笑)