第3話 Иллюзия(イリュージア)後編

第3話 Иллюзия(イリュージア)後編


○日本国高知県沖約27海里 輸送艦しもきた戦闘指揮所(CIC)内 201X年8月某日 ミサイル被弾30秒後


 船務長である3等海佐のまゆずみ以下船務各員は、敵航空機が放った6発のミサイルをCIWSにより安全圏内で目標破壊ターゲットキルが出来たとしたのだが、ミサイルの爆風や破片が想定外の範囲で広がったため避けきれず、結果、輸送艦しもきたは被害を被ってしまっていた。

『第2機関室火災並びに推進器の異常により、最大速度は現在9ノット原速まで低下。応急と機関が現在消火と復旧の対応中』

 応急からの艦内放送の直後、運用からも報告の艦内放送が入る。

『A(普通)・B(油)火災発生、場所、露天甲板艦首側。陸自車両等が延焼中にて消火対応中』

 各々の放送で被害状況の報告が挙げられているのだが、それらが伝えられる中にあって、幸島がいた一角だけ、明らかに異常とも言える雰囲気に包まれていた。

 その騒ぎの中心では、黛が床にひざまずきながら指示を出している姿がある。

「衛生呼んで外に待機させて!早く!それから西原、藤谷、佐々木は艦長をここから運び出すのを手伝って!!」

 黛はCICに響き渡るほどの大声で口早に指示を出すと、うずくまって西原たちの視界から消える。

 そのすぐそばには、ぐったりと横たわる人らしき影が椅子と椅子の隙間から見える。

 立ち上がって床を見た西原の視界には、紺の作業衣の名札が辛うじて見え、そこには見慣れた『幸島』の名前が確認できた。

 西原は目だけを少し離れた所に立っている男性士官に向けると、すぐさま足元の黛へ顔を向けて避ける。

「先に止血します!」

 そして彼女の向かい側にひざまずくと、海曹から止血帯を受け取ってバンドを太ももの付け根へ巻き付けて左太ももの付け根付近に止血帯を巻き付け固定すると、自分の腕時計で止血開始時間を確認し、その時間をサインペンでメモ帳に書く。

 西原はそのページを勢いよく破くと止血帯と服の間に挟み込み簡単には落ちないようにしている。

「艦長!私です!黛です!分かりますか!?聞こえますか!?返事してください!幸島艦長!!」

 黛は右肩を叩きながら口元に自分の耳を近づけ、呼吸をしているのかや呼びかけに応じるかの確認をおこなっている。

「船務長、止血帯OKです!出血止まりました!」

「止血帯了解!艦長の意識無し!運び出すわよ!西原、佐々木は左側に!藤谷は私と右側に着いて!」

「了!」

 それぞれに配置に着くと、幸島の背中にそれぞれ手を差し入れ、運び出す準備を整える。

「準備は良いわね!?1、2、3で艦長を持ち上げる!行くわよ!1、2、3!!」

黛の合図で4人は立ち上がると、幸島に振動を与えないようゆっくりと扉に向かって歩いていく。

『大村補給長、ラッタルより落下、背中を強打しているらしい。意識不明。補給長は補給士の……』

北山きたやまエアクッション艇運用整備長、落下物により頭部と足への挟まれで重傷。代わって運用整備士の……』

 彼女達が幸島を運んでいる最中も艦内放送では、伝令が重傷を負った幹部たちから指揮を引き継いだ各士官から受けて状況報告等が行われている。

「Если предыдущая трансляция и отчет посыльного в рулевой рубке верны, потенциальный капитан этого корабля ...(さっきの放送と操舵室の伝令の報告が事実なら、もうこの艦で艦長になれるのは……)」

 咄嗟に小さく早口でロシア語を呟くと、西原はそれを聞き取っていたのか進行方向を向いたままで黛と同じように小さく呟く。

「Только ты можешь больше быть капитаном этого корабля.(この艦で艦長になることができるのは、もう、あなただけです)」

 黛は自分の呟きに返答があると思っていなかったため、一瞬足を止め西原を見そうになるもそれをこらえて、閉じられたCICの扉を見据え続ける。

「Я понимаю. Кстати, Нисихара хорошо говорит по-русски. Я не знал. (理解しているわ。それにしても西原はロシア語が得意なのね。知らなかったわ)」

「Спасибо за похвалу, капитан Маюзуми.(お褒めの言葉ありがとうございます、黛艦長)」

 黛はそれに返答せず、表情を変えぬまま扉近くにいた海曹の方を見る。

「鮫島!そこ開けて!!」

「了解!」

 呼ばれた海曹の鮫島が扉を開けて扉を抑えると、黛達4人は狭い開口部をゆっくりと潜り抜けていく。

 艦内廊下には赤十字腕章、鉄帽、カポックを着用した衛生員達が担架を敷いて待っていた。

 そして黛の号令で担架にゆっくりと降ろすと、衛生員達は駆け足にならないように、そして大きく揺れないように慎重に、かつ速やかに医療区画へと向かっていった。

 西原は彼らを見送ることなくCICへ戻ろうと振り向くと、視線を感じて自分の正面やや右側を見る。

 そこには、CICの中から半分身体を隠しながら西原や黛たちを険しい目つきで見ている男性士官の姿があり、西原は少し頭を下げながら自分の持ち場となる船務長の席へと急いで向かう。

 それに遅れる事約5秒後、黛もその男性士官の横を通り過ぎようとしたのだが、右手を開いて上げようとして何か気が付いたような表情を浮かべ、直ぐに宙を掴むように拳を作って下ろす。

 そして、CICを一度見渡すと新しく自分の席となった艦長の席の横に立つ。

『艦橋より報告。艦内用通信復旧した。次いで、高崎副長が艦橋にて爆風に巻き込まれ重傷。現在市井航海士が航海長となっ……』

 艦橋の伝令から入った報告により自分の同期に操艦が託されたのを知った黛は、安堵とも不安とも違う、自分でも説明のつかない初めて知る感情が沸き上がるのを感じてしまう。

 そしてそれを振り払うように目を瞑ると、覚悟を決めたかのように目を開き席に座る。

 黛自身ではとても長い時間に感じたのだが、この時の事を後に西原から「少し長い瞬きをしているように見えました」と教えられる。

 そして、CIC内が確認や報告でざわつく中、黛は自身にとって、また、輸送艦しもきたにとっても必要な宣言を大声で行う。


「幸島艦長、高崎副長以下主な幹部が爆発の影響で負傷し、指揮が不可となった!よって船務長の黛がこれより艦長として しもきたこの艦 の指揮をる!」


 一瞬だけ静寂が訪れたCICに、同時にピンッと緊張の糸が張り詰めるのを黛だけでなく西原達もそれぞれ感じてしまう。

「西原は船務長に就いて!」

「了解、黛艦長!」

「頼んだわよ!」

 二人のやりとりを待っていたわけではないのではあろうが、黛が発声を終えると同時に、先ほどまでと同様に艦内放送などの喧騒が戻る。

 幸島が少し前まで座っていた席に自分が座っていることに違和感を感じつつも、黛は同じく少し前まで船務長として自分がいた席で座っている西原を見やったりしながら、以下次々に必要な指示を出しながらリコメンドを受け取っていく。

 その間にも、しもきたの内外で起きている被害状況が、時々刻々と次々に報告されてくる。

「応急より報告!サイドランプ下の喫水線付近に亀裂発生!浸水中!それから格納庫のスプリンクラー用パイプ破損、複数個所より漏水!応急と運用が対応に向かっていますが、とても手が回らないとの事です!!」

「了解!露天甲板の応急達に消火が終わり次第格納庫へ回るように指示!それで足りなければ陸自の手も借りる!いいわね!?」

 それに対しての返答を黛が聞く直前に、新たな報告がCICに飛び込んでくる。

「黛艦長!LCACエルキャック2104フタヒトマルヨンが衝撃で後部ランプドアへ激突!ランプドア5度開放状態で不動の報有り!」

「後部ランプドア不動!?LCACが激突!?あり得るの!?」

「分かりませんが報告が上がっています!それから2103フタヒトマルサンが2104に乗り上げているとの報も有り!」

「なんですって!?作戦の継続は無理かもしれないわね……復旧の可否は!?」

「現在、(エアクッション艇)運用整備達が対処中ですが、復旧可否等は現時点では不明!」

「全力で当たるよう指示出して!それから、問題が解決出来た部署は他に異常が無いかの確認を徹底させて!」

「了!」

 黛は渋面を作りながら艦長用の艦内電話の受話器を取り上げると、医務区画へと連絡を入れる。

『医務区画、佐藤です』

「艦長の黛よ。今分かっている怪我人の状況を教えて」

『科員寝室等にて陸自隊員にも負傷者発生。幸島艦長、高崎副長以下トリアージ出来た重傷者を優先に治療中です、艦長』

「了解。それで、幸島艦長の容体は?」

『極めて危険です。キャビネットに挟まれた際に左太ももへ深くガラスが刺ったようで、それが大動脈にまで達していました。現在、医官が止血手術を行っていますが推定1,300から1,400mlミリリットルは失血したと思われます。手術前のバイタルですが、血圧の上が85で下が測定不可、脈拍124、呼吸数は毎分34回、意識は昏睡状態でコーマ・スケール300相当です』

 身じろぎ一つせず衛生からの報告を聞いているのだが、同時に衛生の背後からと思われる大声が複数同時に黛の耳に飛び込んで来る。

『……長!?高崎副長、聞こえますか!?聞こえたら手を握って下さい!!……聞こえますね!?これから麻酔を……』

 そしてそれから遅れて、同様に背後から陸自の隊員だと思われる声も聞こえて来る。

『……した!新町小隊長、医務室着きました!!ベッドに移しますよ!?担架上げるぞ!行くぞ!1、2、上げあーげ!!小隊長!しっかりして……』

 艦内電話の向こう側で広がる光景を、思い浮かべないようにしながら衛生の報告を受け取っていると、佐藤から呼びかけられる。

『黛艦長?どうされましたか?』

 心配そうな佐藤の声に、我に返った黛は落ち着き払った声で返答する。

「何でもないわ。幸島艦長の容体極めて危険、了解。失血量が多いという事は輸血が必要ね……」

『はい、黛艦長。大至急ヘリで血液を運んでもらうか、幸島艦長を最優先におかへ移送しませんと、このままでは持ちません。それに副長達だけでなく、艦橋にいた新町1等陸尉他一部の陸自隊員にも重傷者が出ていて、陸自の医官や衛生員にも手伝ってもらっていますがとても手が足りず、最優先治療群赤タグの艦長と副長達以外は治療が遅れています。このままでは無呼吸群黒タグが出てしまいます』


 ここで衛生が言っている【黒タグ】と【赤タグ】とは、1996年に防衛庁(当時)・厚生省(当時)・消防庁・日本医師会・日本救急学会等からなる研究会において標準化され公表された【標準的トリアージタグ】のカテゴリーの事である。

【黒タグ】は「カテゴリー0(無呼吸群)」で、死亡または明らかに救命不可能な患者で、以下重症・重篤な方から順に

【赤タグ】「カテゴリーⅠ(最優先治療群)」

【黄タグ】「カテゴリーⅡ(待機的治療群)」

 そして、一番軽微な【緑タグ】「カテゴリーⅢ(保留群)」は治療や搬送が不要な怪我、または完全に治療が不要な患者となっている。


「黒タグ……了解したわ。通信が回復次第防衛省市ヶ谷と海幕、それに自衛艦隊SFとかにも連絡して71空ナナジュウイッくう大村航空基地大村224ニイニイヨン、それと衛生資機材の手配を頼んでみる」

『ありがとうございます、艦長。それからこちらに来るヘリには医薬品もですが、注射針等も持ってくるように頼んでください。』

「そんなにひっ迫してるの?」

『はい。特に輸血用の18から19ゲージ、それと静脈内注射静注用の21から23ゲージがうちの在庫だと圧倒的に足りません』

「それはあり得……ないとは言えないわね。“現実”に目の前で起きてるものね」

『申し訳ありません、艦長』

「謝らなくていいわ。ミサイルが飛んで来て至近で爆発なんて、“私達は”想定していなかったんだから」

『失礼しました。それで現在、陸自の衛生と連携していますが、陸自も想定外であったため、彼らの外傷セット等も使ってしのいでいる状況ですが……それと輸液パックが既に足りませんのでその辺りも最優先にと、向こうへお願いできますか、黛艦長?』

「その件も了解したわ。それから、今付近の護衛艦や空自の新田原にゅうたばる芦屋あしやの救難、陸自14飛行隊とかにも、通信が回復次第、最優先で緊急要請かける。もっともアンテナがやられてるから、いつ、どの通信が先に回復するか分からないけど、衛生そっちはそっちで救難とか来るまではこのままの人数と資機材で全力で対処して。こっちはこっちで全力を出すから」

『了解しました』

「大村補給長と川守かわもり衛生長も重傷で衛生そっちも混乱していると思うけど、幸島艦長達を頼んだわ。その代わり、こっちは通信を何が何でも回復させて、安全なSilver Heritageシルバー ヘリテージ達(DDG179いわみ:ページ下の補足参照)との会合地点まで必ず連れて行く。約束する」

『……お願いします、艦長』

 衛生区画との連絡を終えると、すぐに艦橋にいる市井とやりとりをしながら艦首を和歌山県の方角へ向けさせ、島根県にある浜田基地(ページ下の補足参照)から緊急出港した〔護衛艦いわみ〕、同じく長崎県の佐世保基地から緊急出港した〔護衛艦あきづき〕、それから広島県の呉基地より緊急出港し兵庫県の瀬戸内海沖で2隻と合流予定の〔護衛艦いかづち〕の3隻により緊急に臨時編成された、後に通称で【防空護衛隊】呼ばれる護衛艦達との合流を目指す事となった。

 そんな中、黛に不幸中の幸いともいえる報告が入る。

『通信、CIC。VHF回復』

「でかしたわ!CIC、通信!大至急、国Vこくブイで会合地点にいるSilver Heritageシルバー ヘリテージ(DDGいわみ)、Esperanza Catエスペランザ キャット(護衛艦DD115あきづき)、Thunder Stormサンダー ストーム(護衛艦DD105いかづち)のどれでもいいからコンタクトを試みて!」

『CIC、通信。国Vでコンタクト、了解』

「繋がったらすぐにSilver Heritageシルバー ヘリテージ達にしもきたこっちの状況を入れて!それから市ヶ谷、SFとEFへの通信を中継してもらうのと同時に、Silver Heritageシルバー ヘリテージとかに載せてるSH全部をしもきたこっちへ寄こすようにも言って!大至急よ!」

『CIC、通信。了解』

 通信とのやりとりを終えると、黛は視線だけ右横に向ける。

 その視線の先には男性士官の座っている姿があり、黛の方を向きながら腕を組んでいるのも見える。

「Не слышал, чтобы была такая задняя установка... (こんな裏設定があるなんて、聞いてないわよ……)」

 周りに気付かれないように溜息をつくと、気合を入れるように背筋を伸ばす。

 そして、黛は周囲の喧騒にかき消されるほどの小さな声で、ロシア語を再びつぶやく。


「Эта иллюзия ... заканчивается рано ...」




第3話の登場人物紹介(順不同、敬称略)

 ※注意:各登場人物たちの階級・役職等は、当作品と出演作品では異なっている場合があります。


まゆずみ茉蒜まひる:3等海佐で輸送艦しもきた船務長。後述の市井しせいとは防大・幹部候補生学校幹侯校の同期の関係。独り言を呟いたり自分で意識していない時の発言ではロシア語が出る事が多くあり、ロシア語を理解できない市井他周囲を混乱させる事がある。「この広き蒼穹の下で」に出演


市井しせい典子のりこ:1等海尉で輸送艦しもきた航海士。前述の黛とは防大・幹侯校にて同期である。英語は得意だがロシア語は不得意で、時々黛の喋るロシア語が理解できず困惑する場面も見られる。「この広き蒼穹の下で」に出演


高崎たかさき元也もとや:2等海佐で輸送艦しもきた副長兼航海長。1陸尉の新町とは防大同期。同じく防大と幹部候補生学校幹候校の同期でもある2等海佐の三条と共に「防人達の邂逅」に出演


新町しんまち百合香ゆりか:1等陸尉で陸自の指揮所通信小隊長。前述の高崎2海佐と防大同期で、後に防大理工学研究科博士後期課程へ進学した。夫(2等陸尉)と共に無線・有線通信や電波関連のマニアでもある。旧姓は榛東しんとう。「防人達の邂逅~外伝~」に出演


西原にしはら永介えいすけ:1等海尉で輸送艦しもきた船務士。経歴としては艦艇乗員としてよりも地上勤務の方が長い。

 性格としては前面に出るようなタイプでなく、また、細めのリム(フレーム)レスメガネを掛けているために意識せず目を細める癖とあまりお喋りしない事もあるためか、船務員達からは自然と怖がられてしまっている。

 ただ、輸送艦しもきた補給長の大村によると「あいつの怖さはそこじゃないんだよなぁ」との事であるが、その詳細は不明である。「防人達の邂逅」に出演。


桑野くわのかける:2等海尉で輸送艦しもきた通信士。月夜野出雲の二次創作「艦魂と艦娘の出会い」に出演



関連施設やその他


〇SF:自衛艦隊(Self Defense Fleet)の略称で、護衛艦隊(下記参照)・潜水艦隊・掃海隊群・航空集団等を束ねている。

 今話の場合、黛は自衛艦隊司令部の事を指して言っていて、場所は202X年に横須賀の〔海上作戦センター〕へ移転している。


〇EF:護衛艦隊(Fleet Escort Force)の略称で、自衛艦隊の隷下れいかとして、機動運用部隊(第1~5護衛隊群)・地域配備部隊(第11~16護衛隊)・護衛艦隊直轄部隊等を束ねている。

 今話の場合、黛は護衛艦隊司令部の事を指して言っていて、場所はSF(上記参照)と同じ〔海上作戦センター〕へ移転している。


※別の世界の護衛艦隊では、機動運用部隊には【第1~4護衛隊群】、地域配備部隊には【第11~15護衛隊】が配備となっているので、読者の皆様がどちらの世界の日本にお住まいなのか、あらかじめ確認をお願いしたいと思う。


〇浜田基地:浜田地方総監部、略称で浜監とも呼ばれる海自六大基地の1つ。島根県浜田市に所在し、災害などが発生した場合に現在建設中の自衛隊浜田病院と連携して、山陰地方の災害医療拠点として機能出来るように設計され舞鶴基地とみ分けている。

 現時点では第1輸送隊と第1エアクッション艇隊のみであるが、海幕監部内では呉監へ第1輸送隊(おおすみ、しもきた)と第1エアクッション艇隊(LCAC2101~04)、浜監へ第2輸送隊(くにさき、いわしろ)と第2エアクッション艇隊(LCAC2105~08)を配備する計画があると言われている。


※別の世界の海自では五大基地(大湊、横須賀、舞鶴、呉、佐世保)であるという話が伝わっている。


〇護衛艦いわみ:あたご型護衛艦の3番艦・DDG―179。別の世界のDDG-179は別の名前が付けられて、ネームシップ(1番艦)となっているらしい。

 名前は旧国名の「石見国いわみこく」からで、帝国海軍時代に建造された「戦艦 石見(いはみ/いわみ)」から数えて2代目となる。

 ニックネームである「Silver Heritageシルバー ヘリテージ」は島根県の世界遺産「石見銀山」より、艤装員長にして初代艦長が名付け親となっている。

 艦内神社のお札は島根県にある物部神社よりいただいている。

 命名の際、防衛省から海幕監部に対して山陰へ配慮するように言われた等の噂が世間に流れたが、当時の防衛大臣と海上幕僚長たちはマスコミなどに対して全面否定している。


※こちらの世界の海自では、あたご型の4番艦はDDG―180はぐろ と名付けられており、偶然にも別の世界のDDG-180と同名で、そちらは2番艦であるという情報を得ている。

 さらに、ある艦艇船舶作家・T氏が「SS-508 せきりゅう の時に起きた偶然と違い、名前だけでなく艦番号まで別世界と一緒になるとは思わなかったですよ」という奇妙な事を呟いたとか呟いていないとかという噂が、まことしやかに流れているらしい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る