23

おいてけぼりを食らったまま、曲が終わる。情けなさやら悔しさやら、唇を噛み締めて俯くことしかできなかった。湊さんが聴衆に向けてなにか喋っているのが聞こえる。合わせる顔がなかった。

急だとしても、伴奏を引き受けたのは自分。

臆していたって、最後にやると決めたのは自分。無理矢理だった瞬間は、どこにも存在しない。

初めて、人生で初めてだと思う。

敗北を味わった気分だった。

「それじゃあ、アシスタントのエルちゃんにも大きな拍手を」

聞きなれない名前で紹介され、全校生徒の前に立たされた。かろうじて、マイクを渡すだとかの処刑じみた事はされなかったけれど、脂汗が止まらなかった。視線はずっと泳ぎっぱなしで、舞台袖に早く引っ込みたい一心でスカートの裾を握りしめた。崩れていくプリーツの目が、ぼんやりしたレンズ越しに見えた。視界に透明な膜が張り始めて、ぽたりと一つ水滴が眼鏡に落ちた。その様子が目に留まったのか、ようやっと脇に捌けるよう湊さんが促してくれた。

半泣きで舞台を降りるなんて屈辱、初めてだった。やろうと思えば、人並みかそれ以上の成果を収められる。私は、俗に言うと才に恵まれていた。ピアノも、歌も、ギターも、全部借り物の七光りのくせに、どこか自分の物な気になって、ひけらかしていた。

けれど、借り物は所詮借り物で、結局は見よう見まねなもんだから、使い方なんて知らない。その結果がこれだ。無様にも程がある。

もっとちゃんと練習してれば、向き合ってれば、少なくとも泣くこともなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る