このエピソードを読む
2021年1月30日 05:20
>僕は世界で一番尊い贈り物だと、そう思うよまたしてもこの文章を読んだ瞬間……。今度は「エレジーのこれまでの言動」が走馬灯のように溢れ、涙が零れて止まりませんでした。今の彼が不安を覚えつつも『自分の心』の声にしっかりと耳を傾ける自我が根づいた根源を見た。素敵なエピソードでした。
作者からの返信
この世界から、沢山のものを涙として受け止めて下さっているようで、ありがとうございます、と申し上げるのも少々おかしいかもしれませんが。ヒカルとエレジーの関係は、主人公との関わりとは本質的に異なるもので、過ごした時間も短くはありましたが、エレジーが変わるターニングポイントとして強い存在感が残ったかと思います。物理的に彼の心を造ったのは開発者であっても、彼の心を育てたのは紛れもなくヒカルの存在です。この過去を本当の意味で受け止め始めたエレジーが、この先どのような結末へと駆けて行くのか。春夏秋冬の街、最後の季節がやって参ります。
2021年1月15日 07:53
>心の問題なのだと私でも良く分かった。エレジー、ヒカルを気に入ったみたいですね。とはいえ、ヒカルも少年兵ですよね?待ち受ける運命を思うと……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
エレジーの『心』が、急速に育ち始めた瞬間です。過去の世界にあって異質なヒカルの存在が、エレジーの在り方を根本から変えていきます。束の間の穏やかな時間ではありますが、彼らの関係がどのような結末を迎えるのか、どうぞ最後まで見届けてやって下さいませ。
>僕は世界で一番尊い贈り物だと、そう思うよ
またしてもこの文章を読んだ瞬間……。今度は「エレジーのこれまでの言動」が走馬灯のように溢れ、涙が零れて止まりませんでした。
今の彼が不安を覚えつつも『自分の心』の声にしっかりと耳を傾ける自我が根づいた根源を見た。
素敵なエピソードでした。
作者からの返信
この世界から、沢山のものを涙として受け止めて下さっているようで、ありがとうございます、と申し上げるのも少々おかしいかもしれませんが。
ヒカルとエレジーの関係は、主人公との関わりとは本質的に異なるもので、過ごした時間も短くはありましたが、エレジーが変わるターニングポイントとして強い存在感が残ったかと思います。物理的に彼の心を造ったのは開発者であっても、彼の心を育てたのは紛れもなくヒカルの存在です。
この過去を本当の意味で受け止め始めたエレジーが、この先どのような結末へと駆けて行くのか。春夏秋冬の街、最後の季節がやって参ります。