応援コメント

あとがき」への応援コメント

  • 面白かったです。
    落涙を我慢出来ないほどにのめり込みました。
    だからこそ、描かれた後の1人の感情を描いてほしい。
    キャラクターの感情の発端と道筋が描かれた後、このキャラクターはこの時どう思っているのか。

    ストーリーが先行してドラマが動いているけれどその時キャラクターがどう感じているのか。

    夜々一さんの作り出すキャラクターが魅力的でもっともっと身近に感じたくなるのかな。

    あー。
    楽しい時間をいただきました。
    幸せです。

    作者からの返信

    完読いただきまして、ありがとうございました!
    <(_"_)>
    そして楽しんでいただけて、ほっとしております。
    そして言われて気づきましたが「ストーリーが先攻してドラマが動いている」と。なるほど!
    たぶん、28+3(ジャム、伯爵、ハゲ)を書いて手いっぱいだったんじゃないかと。苦笑。
    ちょっと反省www
    でも楽しんでいただけで、ひじょうにうれしく思います!コメント、そしてレビュー、本当にありがとうございました!

  • 28人の名前とあだ名とスキル、これついていけるかすっごい不安だったんですが、魅力的なキャラがどんどん出てくるので気持ちよく読み進めることが出来ました。序盤からプリンスのスキルずっと気になってたんですよ、てっきり最後のピンチに大技ぶちかますのかなって、まさかのまさかでしたね~ してやられました!面白かったです!

    作者からの返信

    msk7110様!
    最後までお読みいただき、ありがとうございます!

    プリンスのスキルは、感想を教えていただいた中では、覚えてる人と覚えてない人とに別れるみたいです。覚えてなかったタイプだと「あっ!そうだった!忘れてた!」みたいな感じらしいです。
    そう、それで28人は、自分もどうなるんだろう?と思いながら始めました(笑)
    なにも考えてない例として、のっけでジャムさんだして、さらに人数増えてるっていう(笑)
    けっこう魂を込めたつもりの作品でしたので、コメントいただき、本当に感謝いたします。
    このあとに、削除したオマケがあり、学校時代を書いております。
    「学校時代どうなんの?」っていうのを数人から言われて調子乗って書いたやつです(笑)よければアフターパーティー的に楽しんでいただければと思います!
    活力をいただき、感謝です!
    <(_"_)>

    編集済
  • もう少しもう少しと最後まで一気に拝読しました
    楽しいお話をありがとうございました

    作者からの返信

    げんさん様!

    3年F組、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
    そして同時に、見つけていただいてありがとうございました!

    本編のあとに、削ったエピソードがあったので、それをだし、その後に「学校時代を読んでみたい」って声が数人ありまして、調子に乗って書いております(笑)
    お暇な時ありましたら、また、ちらっと見てやってくださいませ!
    お読みいただき、本当にありがとうございました。
    <(_"_)>

  • 面白くて最後まで一気に読ませていただきました。
    最初のまま明るくハッピーエンドだと思っていたらまさかのメリーバッドエンドで驚きました。

    個人的に、最後にご都合主義による復活や回復がない、異世界から戻ることも出来ないのはとても良いと思います。

    また、明るい文調とは裏腹にシッカリと厳しい面も描写されているのも好みでした。


    これからも投稿是非頑張ってください!

    作者からの返信

    桜華様!
    お読みいただき、また、お褒めの言葉もいただき誠にありがとうござりますぅぅぅ!
    <(_"_)>

    実のところ、私自身も書き上げてみると「おー、まじか」みたいな所があります(笑)
    ですので、桜華様の言葉をいただくと、ほっと胸をなで下ろす、そんな心境でもあります。

    今後とも、お暇な時がありましたらヨヨギ作品をよろしくお願い致します。
    それからレビュー、こちらも重ねてありがとうございました!あとがきでも書きましたが、人気薄なので助かります!(笑)
    今年、カクヨムコン6にも初出品してみましたが、読者選考ラインの目安と言われる100位をフラフラしてます(笑)これで読者選考通ったら「ふっ、俺が通してやったようなもんだな」とドヤ顔していただきたい!(笑)

    ほんとうに最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
    <(_"_)>

  • 完結までお疲れ様でした。最後の戦いは一気に読ませていただきましたが、本人の宣言通りに逝ってしまったキャラがいて、ちょっと泣きそうになりました。羽子ちゃーん(見送り)。
    自分もノロさんが一推しでしたが、最後の最後にハビ爺さまの独想がなんとも琴線に当たってました。罪を犯しても、本気で取り組んで償って行く中で、得る結果があってよかったです。いや、呼ばれた人からしたら、んにゃー、なんですが。
    駄文の感想ばかりで申し訳なかったですが、楽しく拝見させていただき、ありがとうございました。

    作者からの返信

    とんでもございません!
    最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
    <(_"_)>

    んー、ハネコは切なかったですね。初登場の時には、そうなるとは想像してませんでした。
    んで、ハビじいもそうです。ハビじいで締めるとは思ってませんでした。
    ノロさん、人気ですねー。僕は誰だろう?疾風鬼のコウにもちっと活躍が書ける場面欲しかったなーとか、少しあります。でも、最後はキング視点から変えると、ちょっと余計になるかなと思いましてヤメました。
    yosiji様からいただいた感想は書く励みになりまして、重ね重ねですが、感謝しています。ありがとうございました!またお時間許す時に、ヨヨギ作品を今後とも宜しくお願いいたします。
    <(_"_)>

  • 素晴らしいお話をありがとうございました。
    後半の戦のシーン、続きが気になって
    更新が待ちきれないほどでした。

    全員に、それぞれの役目がある。
    余すところなくパズルをはめていくように
    畳み掛ける爽快感。最大限の采配。
    軍師姫野女史、天晴れでした!!!!!!!
    ラストまで本当に最高でした。

    個人的にのんびりやさしいノロさんが大好きです。
    ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

    作者からの返信

    hanako1224様
    ヽ (‘ ∇‘ )ノありがとうーございます!

    ノロさん好きは、わかります!
    あんなに出番が多くなるとは、正直思ってませんでした(笑)樹の上でジャムさんとかとしゃべる回なんかは、まったく想定してませんでしたし。
    そしてそう、陰のMVPは姫野女史なんでしょうね。ゲスオ的に言えば「さすが陰の支配者」(笑)

    最後までお読みいただき、また、温かいコメントもちょうだいし、ほんとうにありがとうございました!カクヨムにUPして良かった!
    <(_"_)>

    編集済
  • 最後が意外過ぎたので
    正直持っていかれた感が強過ぎ
    ました

    てっきりブーストした回復とか
    菩提樹パワーとかで
    どうにかするのかとばかり

    あるいは相手を穴掘って埋める
    ギャグ補正で倒すとか
    (埋めるなら反射とか無関係ですし)

    今までの作風とはちょっと違った
    ビターな終わり方というのもオツな
    物ですがやはり底抜けにハッピーエンド
    が見たかったのが正直な所です

    最後まで楽しく読ませて頂きありがとう
    ございます

    作者からの返信

    あちゃー。
    「持って行かれた感が強すぎる」ということは、おそらく、こっち側が「ありゃりゃ、これラストこうなるか」と見えた時に、その方向性も匂わせないとマズイぞと思ったわりに、匂わせれてない、ということでしょうね。反省。

    あとは、これもおそらく「この作品だと底抜けハッピーエンドのほうがよくね?」ということですね。

    うーむ、そこは今後も考え続けていきたいと思います。ちなみにヨヨギ「俺はこうだぁ!」という強個性ではないので、自分で最適解だと思った物が最適解ではない場合もあると思います。

    あれですね「合格点はやるけど、高得点はやらんぞ」そんな感じでしょうかwww
    次、またがんばります!
    最後までお読みいただき、ほんとうにありがとうございました!
    <(_"_)>