お父さん

工藤知広

お父さん

幾時代かがあって

ひどい戦争があったと

お父さんから聞きました。

その時に私は「平和」を祈りました。


あれから5年ほど経って

平和を祈っているときに

「お父さん、平和だよね〜」

と今でもよく知る言葉を思い出しました。

そんな平和な時代に生まれたことも

お父さんに育ててもらったことも

「私のこれまでの人生が平和だったこと」を

呼び起こします。


ここのところ、私は「平和であること」を考えると

頭がボンヤリします。

「平和な時代」

「平和な家庭であること」

そう思うことが

とても大切なことだと感じて

いつでも私は、平和を取り戻そうと思います。


今日は

私の「平和」を願う時に

私の人生で大切な思い出の

「大きな青い鳥」のような存在である

「お父さん」に関して。


お父さんには

もう何度も何度も命の危険があったのに

私のことを心配して励ましてくれたり

なんだかんだと

いろいろなことをしてくれて

私を守ってくれて

本当に本当にありがとうと思っています。

お父さんを知るにつれて

お父さんに私はいつだって

救われて

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

お父さん 工藤知広 @ainlp

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ