このエピソードを読む
2022年11月11日 16:11
なるほど、連射の可能なクロスボウですか・・・。ぺルセルクとかで見たようなやつでしょうか? 話しは変わりますが、かの諸葛亮孔明も連射できる弩を開発して運用していたらしいですが、その構造は未だにはっきりとしないそうで・・・熊吉、気になります!
作者からの返信
熊吉(モノカキグマ)様、コメントありがとうございます。連射が可能なクロスボウですが。色々なところで見かけますね。私はアニメ「異世界食堂2」の第一話「チーズケーキ」でネコ型魔族・ヒルダが使っているのを見かけまして採用いたしました。(笑)ほんの数秒のシーンですが印象に深く残っています。よろしければ「異世界食堂2」で視聴・確認されては如何でしょうか?史実においては日本の古墳時代に起きた壬申の乱で使われたようです。アドテクノス社から発売されていたシミュレーションBook・「壬申の乱」(シミュレーション・ボードゲームに史実解説などをつけた書籍)で弩弓(どきゅう)なるクロスボウについて現物のイラスト付きで(想像図かもしれない)解説されていました。クロスボウ本体の上に箱型の物が付いていて右側にはハンドルがありました。矢は箱型の上に5連並んでおりハンドルを回すと弦が巻き上げられ同時に矢がセットされると言うものだったようです。私がその書籍を持っていればもう少し詳しくお話しできたのですが残念ながら持っておりません。販売されていた40年前の私の興味は主に、二次大戦のシミュレーションに向いており日本古代戦に対してはさほど魅かれなかったのですよ。まぁ、現在の自身の状況を考えると所持続けていられたかは甚だ疑問ですが…。このクロスボウは敵の「鉄楔」に対する切り札的な武器となります。それについては次回で。これからもよろしくお願いします。
なるほど、連射の可能なクロスボウですか・・・。
ぺルセルクとかで見たようなやつでしょうか?
話しは変わりますが、かの諸葛亮孔明も連射できる弩を開発して運用していたらしいですが、その構造は未だにはっきりとしないそうで・・・
熊吉、気になります!
作者からの返信
熊吉(モノカキグマ)様、コメントありがとうございます。
連射が可能なクロスボウですが。
色々なところで見かけますね。
私はアニメ「異世界食堂2」の第一話「チーズケーキ」で
ネコ型魔族・ヒルダが使っているのを見かけまして
採用いたしました。(笑)
ほんの数秒のシーンですが印象に深く残っています。
よろしければ「異世界食堂2」で
視聴・確認されては如何でしょうか?
史実においては
日本の古墳時代に起きた
壬申の乱で使われたようです。
アドテクノス社から発売されていた
シミュレーションBook・「壬申の乱」
(シミュレーション・ボードゲームに史実解説などをつけた書籍)で
弩弓(どきゅう)なるクロスボウについて
現物のイラスト付きで(想像図かもしれない)解説されていました。
クロスボウ本体の上に箱型の物が付いていて
右側にはハンドルがありました。
矢は箱型の上に5連並んでおり
ハンドルを回すと弦が巻き上げられ
同時に矢がセットされると言うものだったようです。
私がその書籍を持っていればもう少し詳しくお話しできたのですが
残念ながら持っておりません。
販売されていた40年前の私の興味は
主に、二次大戦のシミュレーションに向いており
日本古代戦に対してはさほど魅かれなかったのですよ。
まぁ、現在の自身の状況を考えると
所持続けていられたかは甚だ疑問ですが…。
このクロスボウは敵の「鉄楔」に対する
切り札的な武器となります。
それについては次回で。
これからもよろしくお願いします。