第3話
絵が下手でも、努力すればと思っていた。実際、奏江の勧めで、中二の頃から模写を始め、中三の頃から手や足のクロッキーを始めた。
次第に、前とは違う感覚を覚えていった。上手くなったかはわからないが、前より思うように手が動くような感じがした。手や足にしても、爪の形、骨格、肉付き、皺、動きが、前よりよく見えるようになった。
鉛筆が手に馴染んでいく感覚が好きだ。ケースを開けた時の、鉛筆の芯の匂いが好きだ。カッターで削る時の音も。練り消しとぐにょぐにょした感触も。触るたび手が黒く汚れるのさえも、好き。
画塾の体験に行くまでは、今は下手でも、今から上手くなっていくんだと、思っていた。
それを見た時、私は絶望よりも、自分に落胆した。様々な人たちが描く絵にも、凄いとは思った。落胆した原因は、奏江の絵だった。いや、自分の絵か。それとも、奏江との差か。私は確かにその時、「才能」というものを突きつけられた。
描き溜めた絵も、画材も、結局捨てれなかった。
やりたいことがないんじゃない。やりたいことをやる勇気がない。弱い私が、あの進路希望調査者を紙切れにした。
絵で食っていける人は一握り。よく言われてることだ。結局、才能がある人、ない人で分けられる世界なのだ。
「コンコン」
母だろうか。ご飯を呼びに?でもそうならわざわざ部屋に来たりしないはず……。
「入るぞー」
カタリという音と共に入ってきたのは、兄だった。私より7歳年上で、地元の市役所の何とか科に勤めているとか。
母から聞くところによると、小学一年生の頃から、「僕の将来の夢は公務員になって安定した生活を送ること」と言ってたらしい。
今までは、なんて夢のない、と笑っていられたかが、将来を何か決めないといけないこの時期になってくると、夢があろうがなかろうが、兄はちゃんとしていたんだと気づく。
兄は私の返事も聞かずにずかずかと部屋に入ってくる。こういうところはちゃんとしてない。まぁ別にいいのだけど。
「進路に迷ってるんだって?」
母から聞いたのか。
「別に。てか兄ちゃんはなんで帰って来てるの?」
「母さんから葵が進路に迷ってるって聞いてな。話でも聞こうと思って。すぐ帰って来れる距離だしな」
話を逸らそうとしたが、逆効果だったようだ。
「兄ちゃんには関係ないでしょ」
「てゆうかお前、何、絵とか鉛筆とか撒き散らしてんだよ、全く……」
そう言いながら、兄は乱雑に床に置かれた紙やら鉛筆やらを拾い上げた。
何も知らない人に、絵を見られることも、触られることも嫌だったが、なんだか止める気力もなかった。だから、止めない代わりに、一言。
「片付けるなら、ついでに捨てといてよ、それ」
兄は固まっているように感じた。同時に、何を言おうか迷ってもいるような気配もした。
トントンと紙束を整える音がする。数十秒後、兄は言った。
「わかった」
ホッとした。
ドキリとした。
よかったと、思った。
数分後には、私の部屋から絵に関する全てのものがなくなった。
机には、進路希望調査者だけが残った。何も書けそうになかった。
ただただ、眠りたかった。寝ていないと、よくわからない感情が湧き上がって、お腹の中でぐるぐるとしているものが、溢れてきそうだったから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます