fentexoler ――「反革命主義者」(2)
「異世界転生したけど日本語が通じなかった」において主人公である翠が"
もちろん、この理解はユエスレオネ本国においては間違っているのだが、実は場所によっては合っていると考えることも出来る。
ユエスレオネ連邦を構成する国家の一つ、デュイン総合府の隣国に南サニス・イェスカ主義人民連邦という国がある。
この国はピリフィアー暦2004年にユエスレオネ連邦と結ばれたカイティワ条約によって成立した南サニス共和国が元となっている。共和国では南サニス人ではなく、少数のサニス人が中心となって政府を構成しており、南サニス人や他民族に重圧がかかっていた。
ここから、南サニスの大多数を占めるショクレー人の信仰の教典にある「青き女神は悪魔からの解放者である」という記述がユエスレオネ連邦の首相ターフ・ヴィール・イェスカであるとする考えが生まれ、南サニス民族戦線を中心とする南サニス人民戦線が独立を宣言し、内戦が勃発する。当初は共和国側が優勢だったが、ユエスレオネ連邦が革命側にターフ・ヴィール・タリェナフを送り込むと形成が逆転し、南サニス人民共和国が成立する。
しかし、タリェナフは独裁者と化し、王政を宣言。南サニス王国となり隣国ヒェフュル部族連合に宣戦を布告。いわゆる、四年戦争が始まる。
ユエスレオネ連邦ユミリア社会党政権は当初選挙戦への影響を恐れ、戦争への介入を拒んでいたが、選挙が過ぎて難民が増え始めると第二次ユミリア政権はヒェフュルを支持する形で紛争調停を開始する裏でタリェナフを拉致・追放し、ターフ・ヴィール・ウォルツァスカイユが事実上の王になり現在に至る。
このような経緯からイェスカ主義に対する強烈な宗教的信仰を持つのが南サニスの特徴となっている。「青き女神」の示した思想であるイェスカ主義こそが至上の思想であるとされる南サニスでは、(イェスカ哲学を神官レベルを除き)当然"
"
このような言語文化がただ単に「狂信的原理主義」という単純なものとして受け取られるべきなのかということには疑問が残る。
何故なら、"
ショクレー語では、ショクレー人の信仰の信仰者と異教徒を固有語で"
つまり、イェスカ主義に信奉する者であればショクレー人の信仰に「改宗」せずとも南サニス国民として包摂される一種のナショナリズムを構成しているのである。
こうなってくると前述の"
何故なら、本来圧力を伴う大衆宗教によるナショナリズムを避ける形で宗教的寛容を実現したカテゴリーに向かう行為を指す"
ユエスレオネ連邦の社会学者ヒンゲンファール・V・アルヴェーガフはこの微妙な緊張関係による社会的包摂を「イェスカ・ナショナリズム」(
こうして最初は奇妙にも見えた単語の意味の変化をめぐる旅は、これまた奇妙な終点に辿り着く。
つまり、南サニスにおける"
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます