第40話 出陣

 勝頼は諏訪神社下社にきていた。


「雪姫のお腹の子と、雪姫の健康を願う。歴史では雪姫は産後に死ぬ。諏訪大明神よ、余に本当に加護があるなら雪姫を助けてくれ。」


 先程聞こえた声は空耳か、諏訪大明神が答える事は無かった。


『いずれお話する時がくるでしょう。その時まで第2の人生を精一杯生きてくださいませ。』


 遠くから見守る八坂刀売神であった。




 城に戻ると、古府中から使いが来ていた。再び箕輪城を攻めるという。


「皆の者、出陣じゃ。兵は伊那、諏訪から二千、勝頼旗本、警備隊で千名じゃ。」


 玉さん他侍大将5人に兵を分け、先に偵察部で残っていた20名を先に行かせた。


「お幸、悟郎はまだ戻らない。お前が偵察部の指揮を取れ。行け。」


「鉄砲は300、例の物も持って行く。明朝出発じゃ。」


 勝頼は諏訪上原城で古府中から出た信玄を出迎えた。


「勝頼、前に言ったこと、覚えておろうな。」


「いきなりですか、父上、ご壮健にてなによりでございます。この勝頼、お屋形様の命には背きません。此度はお言いつけ通り三千の兵をご用意致しました。必ずやお役にたってみせまする。」


「そう焦らずとも良い。箕輪についたら軍議を行う。意見を聞くからそのつもりで。」


 信玄本体三千、勝頼軍三千、箕輪城を囲んでいた兵五千と合流した。


 箕輪城を囲んでいた兵はすでに5ヶ月滞在して疲れていたが、信玄合流と聞き士気が上がった。


「5ヶ月も城を囲んで敵の士気が落ちないのはどういう事だ。寝返り工作はどうなった?今まで何をしていたのだ?」


 城を囲んでいた逍遙軒と内藤修理に向かって言ったが、逍遙軒は気にせずそっぽを向いていた。兄弟だが似てないね、性格。顔は似てるけど。


「勝頼、城を見て参れ、その後軍議を行う。」


 勝頼は旗本と護衛隊合わせて500人を引き連れ城の周りを調査した。城から鉄砲で狙撃をしてきたが、護衛隊が盾で防いだ。そう、よくテレビで見る機動隊が持ってる鉄の盾である。火縄銃なんかじゃ何ともないぜ。


 城は完全籠城で、前回来たときよりは士気が落ちている感じがした。伊勢守いるのかな?


 上泉伊勢守は、すでに城を出ていた。勝頼転生前の歴史ではここで上泉伊勢守が軍師の役割をし勝頼の策を読むのだが、それが無くなった。少しずつだが歴史は変わってきた。


 勝頼は本隊に戻った。


「勝頼、どこから攻める?」


「はい、まず堀を埋めます。敵は堀から攻めてくると思うでしょう。思わなくても備えなければなりません。味方の一部を陽動で堀から城へ侵入するふりをして、敵が集まった時に別働隊が搦め手を突きます。」


「何故、搦め手なのだ。申してみよ。」


「はい、敵が城を出るには搦め手しかありません。こちらが 搦め手から攻めれば敵は迎え討ちますが、大軍は動けません。そこで、今度は堀から城を三方から攻めます。敵は城への侵入を防ぐ事はできないと考えます。」


「今の勝頼の策に意見がある者は申し出よ、遠慮はいらん。」


 信玄は驚いた。自分が考えていた策と全く同じだったからである。それ以上の策があるか聞いてみたのである。


「伊那殿の策、この内藤修理、最善と考えます。」


 諸侯は誰も反対しなかった。


 信玄は搦め手に勝頼隊を、堀から攻めるのに内藤修理の隊を向かわせた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る