第2話② 本社トレーナー 柚木璃瀬


 夏休みを迎えた。璃瀬りせは都内西部地区の三つの店舗のトレーナー業務を任されることになった。この時期は高校生アルバイトが多く、トレーナーは最も忙しい業務を強いられる。シフトによっては、手が足りない時レジに立つこともあった。明葉あけはビル店もフル稼働させられる店の一つだった。

 夏休みのために採用されたレジ担当のクルーは全部で七名、そのうち五名が高校生だった。大学生二人のうち、蒲田美香かまた みかという聖麗せいれい女学館大学三年生は、高校時代からの経験者ということもあり、実際に動きを見た感じでも全く問題がなかった。もう一人、赤塚亮子あかつか りょうこという明鏡めいきょう大学一年生は初心者ということだったが、真面目で勘もよく、物覚えが抜群に良かった。彼女の学歴なら家庭教師をしている方がお金になるのにと璃瀬は思ったが、志望動機を聞いて納得した。栄養士の資格をとる予定なのだが、ファーストフード店の実態を身をもって体験したいと考えていたのだった。やはり真面目な子である。

 高校生のトレーニングはまさに璃瀬の腕のみせどころとなった。二年生三人、一年生二人という内訳だったが、それぞれ特徴のある子たちで、指導マニュアルに忠実に従っていては短期間で一人前にすることは困難だと思われた。とくにこの店での指導は、常勤契約のスウィングマネージャー宮本遥みやもと はるかとともに行うことになるのだが、指導方法指導方針について彼女としばしば意見が衝突することになったのである。

 宮本遥は璃瀬より二つばかり年上だった。どの店にも璃瀬より年上の女性スタッフは数多くいたが、この二つしか違わないというところが微妙な隔たりを作るのだった。璃瀬は一流私大卒業の本社勤務のOL、遥は高卒で常勤クルーとなりすでに八年現場でたたき上げられたスイッチマネージャーである。すでにトレーナーとしてのスキルも多く習得していて、近いうちに璃瀬と同じトレーナーの資格も手に入れるはずだった。遥が自分より年下で学歴の高い本社の人間を目ざわりと思ったかどうかはわからないが、少なくとも二人揃って友好的に店を盛り上げようという意志はないようだった。

 その微妙な違いは、アルバイトクルーの指導にも表れた。璃瀬も厳しく指導する方だったが、遥は特定のクルーに対して極端に厳しかった。どうも人に対する好き嫌いが激しいようである。

 五人も高校生がいると、叱られてばかりいるキャラが出てくる。レジ業務のミスの半分以上を犯していたのは、泊留美佳とまり るみかという高校一年生だった。そして次が二年生の古木理緒ふるき りお。この二人でミスの四分の三を占めていた。従ってどうしてもこの二人に注意や指導が集中するわけだが、遥の叱責は泊留美佳に対するより古木理緒に対した時の方が厳しかった。

 ふつうは勤務が終了した時に注意することが多いが、遥の場合は客が少なくなったと見ると、すぐに奥のキッチンへ呼んで注意する。「同じことを何度も言わせないで、だいたい雑なのよ、あなた、勉強はそこそこそれで通用するかもしれないけれど、この世界はスピードとともに正確さが大事なの」と古木理緒に対する注意には、必ず「勉強」だとか「頭がいい」といった言葉が入っていて、それを否定することによって自分のコンプレックスを慰めているように見受けられた。

 璃瀬は遥にどうして理緒に対して激昂するのか単刀直入に聞いたことがあった。

「それはあの子の性根が坐っているからですよ。どんなに怒鳴っても、平気のさらさら、へとも思っていないでしょうね。だから強く言うんです。賢いくせにミスばかりするという言い方をすれば、本気になってやるはずです。それに比べて泊はだめです。あんな苛められっこキャラは萎縮するだけですね。だからもう、叱るより、後ろについていてフォローし、場合によってはこちらがやった方がいいです。あの子の指導は無理ですよ」

 要するに泊留美佳はもう見限っているということだ。理緒に対しては根性があるとでも言いたいのだろう。確かに性格に対する見立ては璃瀬も遥もほぼ同様だった。泊留美佳は慌てるとミスが極端に増える。本来目が回るほど忙しい時間帯の業務は無理なのだ。それに叱責すると萎縮したり、パニックになったりして、さらにミスが増えるのも事実だった。一方の古木理緒はとにかく仕事が速い。レジでも信じられないスピードでこなしていく。数をたくさんこなすわけだから、ミスも多くなるという典型的な例だった。彼女は黙って体を動かしていくタイプらしく、他のスタッフと雑談することも少なかった。闘志を内に秘める、根性のある、という言い表し方も当然かもしれない。しかし璃瀬はトイレでこっそり泣いている理緒を何度か見た。それは遥も気づいているはずだ。隠れて泣くのを根性の指標にするのは如何なものかと璃瀬は思う。

 しばらく一緒に仕事をしていて、宮本遥が目の敵にするタイプが何となくわかってきた。ミスが多すぎる泊留美佳は別として、遥の攻撃対象は古木理緒の他に、高見澤神那たかみざわ かんな瀧本たきもとあづさの高校二年生トリオだった。高見澤神那は栴檀せんだん女学院という帝都大学へ何人も合格者を出している有名なお嬢様学校、古木理緒は立志大付属高校でやはり進学校、瀧本あづさは地元の公立高校であるが、金髪のヤンキーの風貌にも関わらずネイティブな英語を話し、相当頭が切れる。彼女らは揃いも揃って遥が厭う高学歴あるいは優秀な頭を供えている人物で、しかももっと決定的なのは、誰が見ても明らかな美少女だったのだ。

 宮本遥にとっては、美しく賢い娘が腰掛け程度でアルバイトをしている、ということ自体、どうにも我慢のできないことなのだと璃瀬は理解した。よく観察すると、この三人に対して向けられる目と同じものが、自分にも向けられていると璃瀬は感じた。しかし本社のトレーナーに対しては一切手が出せない。そこで身近にいる高学歴で美貌の娘たちに捌け口を求めているように思えるのだった。これは自分の考えすぎというものなのだろうか。

 璃瀬は本社からアルバイトの指導をする際の注意を常に受けている。その中に心に残るアルバイト経験というのがあった。それは彼女らがたとえ短い期間のアルバイトだったとしても、お客様としては一生の付き合いなのだという点から来ている。肉体的にはつらかったが、クイーンズサンドのアルバイトは自分の人生にとって良い経験になった、やめた後も客として一生この店と付き合っていきたいと思わせるような体験をさせてあげること、という社の考えがこめられているのだ。だから璃瀬もそれを肝に銘じてクルーの教育に携わっている。叱る時も後に残らないやり方を常に考えてやっているつもりだ。ところが宮本遥にはそれが感じられなかった。彼女に理解してもらうには本社で研修を受けてもらうしかないのだろうか。

 今日、明葉ビル店に本社の吉田部長とともにやって来たのは、吉田部長の気まぐれに付き合わされたわけだが、自分がシフトに入っていない状態の店を見る良い機会だと思うことができた。このところ、自分と宮本遥が同時に勤務が入ることはなくなっている。教育係が二人もいても仕方がないし、かえって混乱を招くと店長が判断したのだろう。そこのところは店長の江尻は狡猾に動くのだ。彼は自分が遥と合わないことをすでに見破っているに違いない。店をうまくまとめるために、そういう方法をとらざるを得なかったのだろう。特に自分は本社から来ている余所者だ。これからずっと一緒にやっていく人間とは違うのだから。

 店はかなり混雑していたが、アルバイトクルーたちはみなうまくやっていた。江尻えじり店長が吉田部長を案内している最中に、そっと様子を窺ってみたが、ミスの少ない、スタッフ教育よりお客様完全重視の布陣を敷いていた。店に問題があれば自分も注意を受ける身なので、平穏であることに越したことはない。

 吉田部長は小一時間ほどいたが、満足げに店を引き上げた。璃瀬はその後、もう一店舗、自分が関わっている店を案内し、四時には部長を最寄り駅まで送り届けた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る