勉強会
何事も継続なり。継続は力なり。力あってこその弱さや優しさはまかり通るのであり、無力に美するところは何もない。ただひとつ、暴力を除いて。
暴力はこの弱肉強食の世界においては必定であった。他を排するためでなく、自らのものとするためであり、三大欲求と呼ばれる
それは勉学も同じだった。暴力的なまでに成績を評価され、他者と比較され、自らの力を誇示しなければならない。──昔まではそうだった。今では自由にのびのびと(という
むしろ教育学の発展により、知識は人の積極性を排することがわかった。つまり、ひとつ答えを知るとそれ以外が間違って見える──という錯覚を生んでしまいかねないのだ。
このために、子供の時分には様々な経験を、それも成功体験をさせることが優先されるようになった。また、遺伝子検査によっても個々人の良さが別々に、必ずひとつはあることがわかった。そのため、やる気を引き出させるための──心理学用語で言うところの正の強化──つまるところの褒めて伸ばす教育方針となっている。
──が、しかし。一ノ瀬エマのような例外もいる。彼女はかなりの飽き性で、且つ、怠惰を極めたような性質を有している。少なくとも二ノ宮サヨリの観察ではそのように思われる。さて、"一日一歩、四日で三歩"の三日坊主たる彼女がまともに勉強をするだろうか?
二ノ宮は断言する。
「あり得ない」と。
「え、どうしたの」一ノ瀬の驚いた顔。
「どうしてそんな高い点数が取れるの……」
二人はオンライン上で勉強会を開いていた。沢山の
「あり得ない……」呆然とした表情で、二ノ宮は再度繰り返す。「まさか、実は家では猛勉強してるとか?」
「なんだか馬鹿にされている気がする」一ノ瀬は頬を掻いて、苦笑した。「勉強なんてしないよ。
「じゃあ、どうして」
同じテストを二人で行った結果、二ノ宮よりも一ノ瀬の方が良い点を取った。努力型の二ノ宮からすれば驚きであり偶然とも思ったが、一ノ瀬の答案を見る限りでは必然だった。文章による解答は完璧。恐らく、単なる知識のみならず、
「どうやって勉強しているの」二ノ宮は聞いた。
「授業を受けたり」
「寝てるじゃない」
「耳に目蓋はないから……」一ノ瀬は耳たぶを触り、「睡眠学習かな。眠ると記憶が定着するって言うし」
二ノ宮は尚も疑いの眼差しを向ける。
「それで、本当は?」
虫を遠隔で操作するストローレース──文字通り、ストローの中を走らせる競争のことである──でも敗北している二ノ宮は、プライドのためか納得がいかなかった。
「体験学習かな」
「体験学習?」
「そう。覚えるより慣れろってこと。人生が勉強なら、知るより行う方が身につきやすいでしょう。だからね──」
ホログラムの一ノ瀬が、何かを取り出した。それが何かは二ノ宮にはわからない。
「見てよこれ。『一生ゲーム』買ってもらったの。これを遊ぶだけで色々と身につくんだね」
二ノ宮は天を仰ぎ、真面目が馬鹿を見ることを嘆いた。しかしながら、こう考えられなくもない。馬鹿の語源とは、"鹿を馬と言わなくてはならないので、敢えて阿保な振りをすること"である。つまり、賢明なものにしかなし得ないことである。
ということは、一ノ瀬とは
二ノ宮はそっと電源を落とした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます