第19話、神様の弟子
ぶどうジュースは5樽分できた。
先に圧搾したので、できるのは白ワインだ。
「『発酵!』
こんなもんかな
『熟成!』
おお、いい香りだ」
1樽を神様に奉納する。
「クロノス様のおかげでワインができました。
チーズと唐揚げも作ってきましたのでどうぞお試しください」
-おっ、できたようだぞ。
-どれどれ、おお!これはうまいな。
-ホント、薫りも申し分ないわ。
-贅沢をいえば、この木の器がね…
-では、わしの出番じゃな。
ポワン
『セナンよ』
「あっ、神様」
『そのままでよい。
わしは鍛冶の神ヘファイストスじゃ』
「鍛冶の神様ですか」
『ポットスチルを作りたいんじゃろ。
その手助けに来た』
「僕にも作れるでしょうか」
『そのためにわしが来たんじゃ』
「お願いします」
『まずは素材集めじゃな。
ほれわしにつかまれ』
「はい」
シュン!
「い、今のは瞬間移動ですか」
『そうじゃ。
瞬間移動を使えば、いつでもこの鉱山へ来ることができるぞ』
「ありがとうございます」
『素材を抜き出すときは、こうじゃ』
『
『やってみい』
『抽出!:アルミニウム』
「で、できました」
『ワインを飲むのに、木の器じゃ味気ないからのう。
銀のグラスとかあったらいいんじゃが』
『
『金や銅、チタンやほかの金属も採取しておけよ。
宝石もじゃ』
「はい」
『十分に採取できたようじゃな。自分でもどってみい』
「はい。
『
シュン!
「凄いです!」
『よし、では蒸留器ポットスチルじゃな。
物を成形するときはモールドかフォーミングを使う。
こうじゃ』
『成形:フラワー!』
『
「で、できました」
『剣などはフォーミングと研磨で良いのじゃが、刀を作るときはこうじゃ』
『鍛造!』 『研ぎ!』
「おお、凄いです!」
『まあ、わしの弟子になった記念にとっておけ』
「ありがとうございます」
『それから、ブドウを圧搾するときはプレスを使えば一瞬じゃぞ。
ではな、旨いブランデーを待っとるぞ』
「ありがとうございました」
ポワン♡
『次はわたくしの番ですわ。
大地と植物をつかさどる此花昨夜と申します』
「こ、此花咲也姫様」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます