第12話

哲学の道を抜けた毬藻は銀閣寺への看板を見つける


実を言うと毬藻は鹿苑寺(金閣)も慈照寺(銀閣)も一度は行きたいと思いつつ機会に恵まれず足を運んでいなかったのだ


これも何かの機会かと慈照寺へ足を進める


そこで目にしたのは長い行列…


こんなこともあろう並ぶ並ばぬは自由であれど私は並ばぬ


入ったところで大勢に囲まれながらではゆったりと見れたもんじゃァない


これも機会がなかったと思い


そのままくるりと向きを変え再び歩き出した


丁度その時に近くにいた坊主の唱える般若心経が一遍唱え終えて再び唱え始める時だったってのがまた面黒いじゃないか


頭ン中で般若心経をぐるぐると唱えながら歩いてみれば京都大学の前へたどり着く


その近くには旨いパスタの店があるんだよ


まぁそんなことはええかと駅へ向かい


毬藻の京都散策は幕を閉じた

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

毬藻の京都散策記 浮かぶ毬藻 @takuoct

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る