第11話

毬藻は哲学の道へ出た


右手には紅葉、左は桜だろうか


桜は春もよいが秋の色付いたのもいい


あれほどにも立派に赤く染まるのはなかなかに立派なものである


隣の水流に目をやればカモ


あれはマガモであろうか


目の前を通り過ぎて行った着物の数人組


風流を楽しむために着物を着るのであれば


着物の柄は選ぶべきであろうぞ


男は良い、借りるにしろ何にせよ黒や緑なぞ落ち着いた色味が多い


女よ綺麗なのは良いが何事にも時と場所というものがある


洋服の現代ファッションに関してはとやかく言う割には着物選びは不得手と見える


ここは花火を打つところではない


マガモのとは反対に


落ち着いた男と煌びやかな女

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る