千草 3

部屋に静寂が満ちていた。

時隆は腕を組み、目を閉じている。何かを考え込んでいるようだ。

私はもぞもぞと動き、痺れてきた足を何とかしようと試みていた。

「崩して良いぞ」

不意に時隆が言った。顔を上げると笑いをこらえている。まるで子供のような眼をしている。

「…はい」

口惜しい気もするが、ここは素直になることにした。

正座を崩し、足を伸ばす。楽だ。

「何も覚えていないのだな?」

時隆が念を押すように訊いてくる。私は顔を引き締めた。

「覚えていないと言うか、あたし、奈津姫というお姫様ではないです」

私をここまで命懸けで連れて来た、時隆たちに申し訳ない思いがある。それに人違いと判れば、あの亀忠は更に怒るだろう。私なんて放り出されてしまうかも知れない。

それでも、嘘はつけない。

「ごめんなさい」

つい謝ってしまう。

「謝らずともよい」

時隆は笑った。どこか苦さを含んだ笑い。

そして、ふーっと長く息をついてから

「わしも、全てが判っておる訳ではないのだが、」

と言った。

「始まりはこの文だ」

胸元へ手を入れ、細長く折り畳まれた和紙を取り出す。

「そなたが、いや、奈津が早馬で寄越した」

差し出された文を、私は受け取った。

開いていい?

目で尋ねると、ああと時隆が頷く。

何重にも折り畳まれた和紙を、慎重に開く。黄味掛かった紙は、厚みの割りに弱く脆そうだ。

そこには、一目で女性の文字と判る、細く繊細な文字が書かれていた。

「…読めない」

私は呻くように言った。

「文字を知らぬか?」

時隆が気遣うように訊ねる。

「いえ、知っているんですけど…」

答えながら、こんな事なら古文の授業を真面目に受けておくのだったと悔やむ。いや、書道か?

「これは、読めない、です」

達筆な行書体にしか見えないその文字たちに、全くのお手上げ状態だ。

「そなたは、何処から参ったのだ?」

独り言のように時隆が言う。

解ってもらえるだろうか。

どうやら私は、ずっと先の未来から来てしまったようなの。全然違う時代から来たみたいなの。どうしてここに居るのか、どうして奈津姫と間違えられたのか、判らないの。

答えるべきか迷う私の手から、時隆の指が文を取り上げた。

「覚えていない訳ではない、やはり奈津とは別の者なのか…」

奈津姫の文字に目を落とし、呟く。時隆の両の手を、さらさらと文が滑る。

「なれば、何故あの山に居った?奈津の姿形をした、そなたが」

少しの逡巡のあと、時隆は顔を上げた。私を真っ直ぐに見た。

「何れにしても、そなたは知った方が良い。わしの知る事を全て話す」

穏やかに、だがきっぱりと告げて、時隆は足を組み直した。

灯明の火が、ちりりと音を立てた。



時隆様

突然の文をお許し下さい。

いよいよ明日は、わたくしの婚儀で御座います。

どうしても今、貴方様にお伝えしたき事が有り、文をしたためて居ります。

かの日、お別れを申し上げたのは、わたくしの本意では御座いませぬ。

わたくしが何れ程貴方様をお慕いして居るか、誰よりも解って下さると信じるが故に、もうお会いしないと決めたので御座います。

御存じの様に、我が神守家は、御越し山に座す神の血を引く一族で御座います。そして、この血を受け継いで参りましたのは、常に女子で御座いました。

何故か、神守家に男子が生まれませぬ。女腹の家系故、生まれた娘は婿を取り、子を成し、家を保って参りました。

わたくしも又、一人きりの娘で御座います。

家を継ぐ者はわたくししか居らず、国を離れる事は叶いませぬ。

大国である片瀬の、羽沢家を継がれる貴方様の妻になる事など、許されるものでは有りませぬ。

それでもわたくしは、貴方様をお慕いして参りました。添う事は出来ずとも、時の許す限り御傍に居とう御座いました。

お声が、眼差しが、御手の温もりが、今も堪らなく恋しい。今一度限りでも、お会いしたい想いで一杯で御座います。

此の様な心で、夫を迎える事など出来ませぬ。わたくしには、貴方様の他に生きる道が見えませぬ。

わたくしは、今宵、自ら命を絶つ覚悟で御座います。

どうか、お嘆き下さいますな。

御越し山には、言い伝えが御座います。

御越し山の神に願を掛ければ、魂は甦り、新たな生を得るので御座います。

ただ、生まれ変わった魂は、わたくしであってわたくしでは御座いませぬ。

姿形は変わらずとも、その魂は別人の如く変わり果てていると申します。己れの全てを忘れ、赤子の様な心で戻って来ると。

わたくしは神を信じ、今宵、此の胸を突きましょう。

そして、必ず戻って参ります。わたくしであって、わたくしではない魂を抱いて。

愛おしい時隆様、どうか生まれ変わった奈津を見つけて下さいませ。

例えひと時貴方様を判らずとも、奈津は直ぐに想いを取り戻します。お慕いする此の心は、新たな奈津にも、必ず受け継がれるものと信じて居ります。

新たな奈津は、もう二度と御傍を離れませぬ。神守の家を捨て、唯の女子として、貴方様と共に居りまする。

どうか、此の文をお読みになりましたら直ぐに、御越し山へいらして下さりませ。何も判らず赤子の様に怯えているであろう奈津を、見つけて下さいませ。

わたくしの最期の願いで御座います。どうか。

                  奈津



時隆は、奈津姫からの手紙の内容を聞かせてくれた。言葉を尽くし、絞り出すように。

それは辛いことだったろう。時隆にとって、奈津姫との恋の終わりを、永遠の別れを、語るに過ぎないのだ。

それでもと、時隆の想いが伝わってくる。

奈津姫を取り戻せるのなら、と。

こちらの胸までが、ひりひりと痛むようだった。

けれど、私は奈津姫じゃない。時隆の願いを、裏切ることしか出来ない。

判っていても、私は聞かなければならなかった。今、私がここに居る理由を知るために。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る