第8話


今日は学校におピアノのお稽古があったパズルお嬢様!

月の下、街の光の中を突き進む帰りの車の中、そのかすかな光が窓から差し込み暗がりの中のパズルお嬢様の輪郭の一部を時折確かなものにしている。まあ要するに車の中が暗くて紙のパズルを解くのは現実的ではないので、パズルお嬢様はスマホでパズルを解いているぞ!!

(・・・今日のこのパズルのサイトでは難しいへやわけがたくさん投稿されていて解くのが大変そうですわね・・・)

そういう日もある!さすがにお車の中でとりかかるにはやや厳しいと感じたのかそのサイトを閉じ、そして、呟き、呻き、その他雑念や煩悩が集まっている某SNSを開いた!割と何でもある中でパズルも投稿されていることもあるのでそれをチェックする為に開いたのである!

(こっちでも難しい問題が・・・でも簡単なのもありますわね)

ポチポチとパズルを解き始めるパズルお嬢様!スマホの光が今日のおピアノのレッスンがあまり上手くいかなかったためちょっと不貞腐れ気味のパズルお嬢様の表情を照らし出す!かわいい!

SNSをやるのはおやめになってください、と一応言われてはいるパズルお嬢様だが、こういう執事の居ないところでこっそり見ているのであった。学校やお稽古場所などで気を張ったり、お屋敷で執事の目を多かれ少なかれ気にしたりする必要もないこの時間は少しの自由を感じられて気が楽でもあった。パズル関連のことをつぶやいていそうな人をフォローして構成されたタイムラインなどを眺めていると、パズル以外の呟きも含まれており、自分の生活圏の外でも様々な暮らしをしている人がいるのだ、というようなことも思ったり種だねのインターネットミームを見て興味深く思ったりするパズルお嬢様であった・・・。

(最近は肉に塩を振るおじさまが流行しているのかしら)

それはちょっと前・・・。

パズルを解いているうちに楽しい表情になってきたパズルお嬢様!ダブルタップすると拡大縮小してしまって解きづらいパズルにもお構いなしに解きまくる!ノってきたところで運転手がおもむろに言った!

「お嬢様、もうすぐお屋敷でございます」

「あら・・・ありがとうですわ」

車がトンネルへ入った。窓の外を流れるトンネルの中の照明が、断続的に楽しい時間はすぐに終わってしまうものですのね、とでもいうような憂いを帯びたパズルお嬢様の表情を照らし出す・・・。

(ちょっと眠たくなってきただけですわ・・・)

あ、はい・・・


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る