このエピソードを読む
2021年1月19日 08:14
深い見識に頭が下がります。私は碌に資料を渉猟することもせず、wikipediaで済ましている怠け者なので。ドーソンも読んでおられるのでしょうか。さて、寡聞な私は、蒙古は末子相続だったような覚えがありますが、長男でも後継者になれるのですね。今書いているものに、トゥルイとオゴタイの関係を出そうと思っていたのですが、そこで末子相続って記しているので、改稿が必要ですね……。その場にいるような臨場感があり、面白かったです。
作者からの返信
土屋です。おはようございます。応援コメント誠にありがとうございます。たいへん励みになります。さて、末子相続についてですが、家督は長子、家産は末子が相続するというのが理想だったようです。とても複雑だと思います。例えば、トルイの家督はモンケが、家産はアリクボコが継いでいます。ジョチがチンギス・カンの後継者だったという説は広島大学の舩田先生が最近唱えており、これをヒントに小説を書きました。
深い見識に頭が下がります。
私は碌に資料を渉猟することもせず、wikipediaで済ましている怠け者なので。
ドーソンも読んでおられるのでしょうか。
さて、寡聞な私は、蒙古は末子相続だったような覚えがありますが、長男でも後継者になれるのですね。
今書いているものに、トゥルイとオゴタイの関係を出そうと思っていたのですが、そこで末子相続って記しているので、改稿が必要ですね……。
その場にいるような臨場感があり、面白かったです。
作者からの返信
土屋です。
おはようございます。
応援コメント誠にありがとうございます。
たいへん励みになります。
さて、
末子相続についてですが、
家督は長子、家産は末子が相続する
というのが理想だったようです。
とても複雑だと思います。
例えば、
トルイの家督はモンケが、家産はアリクボコが継いでいます。
ジョチがチンギス・カンの後継者だったという説は
広島大学の舩田先生が最近唱えており、
これをヒントに小説を書きました。