第59話 とうとう買った

 ずーっと欲しかったiPad Pro256GB(第4世代) 11インチを買った。

 Smart Keyboard Folil(第2世代)、Apple Pencil、その他諸々買ったらマックブック買えそうな値段だった。


 届いて2日目の感想。


 11インチ、意外に小さい。

 今まではパソコンで打っていたので、文字フォントを大きくしないと見えない。

 老眼かなりきてるしね。

 持ち歩くのはほとんど車なので大きいサイズでも良かったかも。


 しかも、最近パソコンやスマホだと目が疲れるので、保護シートはブルーライトカットのもにしたら、想像以上に画面がブールーでびっくり。

 今まで透明のフィルム使ってたから、こんなに色がつくなんて思わなかったよ。


 字を書くためだけに使うなら問題ないけど、同じ写真をiPhoneと比べてみてもその差は歴然。

 それ以上にダメだろうなと思うのが、絵を描くこと。

 刻印頼んでるので、まだApple Pencilは届いていないんだけど、このフィルムでは絵は無理そう。

 買い替えましょうかね。


 あと、設定。

 何も考えずiPhoneと同期したけど、かなりの容量くっちゃった。

 必要なものだけ同期するようにすれば良かったけど、もう面倒なのでしばらくはこのままで。

 それよりも、ラインとかこっちに引き継いだらどうなるんだろう?

 これ、うっかり引き継いじゃったらiPhoneのライン使えなくなるやつだよね。

 危険なことはやめとこう。


 キーボードは迷って純正にした。

 なんか、Appleマークがかっこいいのと、持ち歩きに便利かなと思ったから。


 見た目すっきりだけど、四隅よすみはガード無しなので、落としたりしたらヤバい感じ。

 充電は楽。

 絵を描くときは、格好悪いけどひっくり返せばなんと描ける。

 角度は2パターンのみ。

 ブルートゥースじゃないので、iPhoneでは使えない。

 Appleってあんまり互換性無いよね。

 Apple PencilもiPhoneで使えないし、高い買い物の割に残念ポイントがあるかも。


 そして、何より気になるのが、キータッチが重い。

 やる気スイッチ並みにしっかり押さないとならない。


 ここまで840字。指が疲れた。

 押してるつもりが多くて、ここまで結構誤字がいっぱい。

 感覚的には今までのキーボードの5倍は重い。


 慣れるかなこれ?


 今の所

 スマホで書くよりましって感じかな。


 あ、そうだ。

 マウスが欲しい。

 切り取りとか移動とか、やっぱりマウスは便利。

 ただ、純正マウスを買うかは、もう少しじっくり考えよう。


 取り敢えず2日目の感想としてはこんなところかな。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

小説について戯言 彩理 @Tukimiusagi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ