ロマンスを探して

 メッセージアプリで待ち合わせの相談をしながら、僕は乃愛のことを思い出していた。

 勢いで出掛ける約束をしてしまったが、恋人はいたりするのだろうか。恋人がいるとしたら、僕と二人で出掛けることで喧嘩になってしまわないだろうか。

 結局この心配は杞憂に終わるのだが、後から考えると、すでに僕は多かれ少なかれ乃愛のことを意識していたように思う。


 週末になり、約束の日を迎えた。僕は必要最低限の道具だけ持参して、駅の改札で乃愛を待っていた。

 空はよく晴れており、愛想のいい水色を湛えている。例年よりも雨の日が少ないことを考えると、今年の梅雨前線は控えめな性格らしい。


 待ち合わせの時間ちょうどに、乃愛はやって来た。アウトドアルックがよく似合っている。


「待たせちゃった?」

「ううん、さっき来たところ。行こっか」


 歩き始めた直後、乃愛は不思議そうに僕を眺める。


「荷物、あんまり多くないのね」

「うん、レンタルしようと思って」


 僕は今日の行き先に、渓流を利用して作られた管理釣り場を選んでいた。

 安全面のほか、トイレや休憩所などの設備も整っており、安心して楽しんでもらえると思ったからだ。

 それに、まだ気温が上がりきっていない時期だったので、魚の食いつきもそれほど悪くないだろう、と踏んだのである。


 世間話をして歩くうちに、目的地へ到着した。僕たちはレンタル品を含めた料金を支払い、釣り場所を探し始める。

 乃愛は初めて見る光景に目を輝かせていた。


「ここがいいわ」


 どうやら、お気に入りの場所を見つけたらしい。


「じゃあ、まずはここで釣ろう」


 それから僕たちは三時間ほど、釣りをして楽しんだ。予想していた通り、魚の食いつきは悪くなく、乃愛は初めての管理釣り場を満喫できた様子であった。


 釣糸を垂らしている間、他愛もない会話をたくさん交わした。通っている大学の話や友達の話、高校時代の思い出話、将来の夢などが主な話題であった。現在は彼氏がいないという話も、そのときに聞いた。


 一匹目の魚が釣れたとき、乃愛はとても喜んだが、少し残念そうにこう付け加えた。


「ここにいるお魚たちは、きっと恋をしてないわ」

「どうして?」


 彼女は少し考える。


「分からないけど、そう思ったの」

「そしたら、もっと色々な場所の魚たちを見てみよう」


 それからは頻繁に、二人で釣りや水族館へ出掛けるようになった。乃愛曰く、水族館で観察するという発想は今まで無かったらしい。

 恋をしてる(と乃愛が判断した)魚は、時々見つかった。僕には見分けがつかなかったが、嬉しそうにはしゃぐ乃愛を見ていると心が踊った。

 そして、彼女がその場で語り出す魚たちの恋のエピソードに、やはり引き込まれてゆくのであった。


 程なく僕は、彼女の世界観だけでなく、乃愛自身にも惹かれているということに気がついた。湧水がやがて大きな河川となるように、それはとても自然なことだった。


 またいつからか、お互いを名前で呼び合うようにもなった。それもごく自然なことだった。


 そうして月日は流れ、夏が過ぎ、秋が暮れ、空気はどんどん冷たくなっていった。いよいよクリスマスが目前となった頃、僕は一大決心をし、乃愛をクリスマスデートへと誘うに至った。


 当日に向け、プレゼントも用意した。手のひらサイズのミニサボテンだ。当初は花を買おうと花屋に行ったのだが、店内で独特な存在感を放っていたサボテンを購入することにした。サークルの飲み会で話し込む、僕と乃愛の姿に重なって見えたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る