応援コメント

「第131話 神箭手」への応援コメント

  • 一人でカバディってどっちかというと反復横跳びって感じがする

  • がばてぃ、が出てくるとは!おみそれしました。

  • カバディ。
    攻撃側1人が防御側コートで、防御側メンバーにタッチして攻撃側コートに戻ると得点になる、インド発祥の鬼ごっこ。
    攻撃側がひたすら「カバディカバディ…」って唱えてる以外、外から見て分かる特徴は無いような気が…

  • カバディはマイナースポーツじゃない!
    知名度抜群だろう!
    人口は少ないけどさぁ・・・

  • 普通の子供に毛が生えた程度…ハリネズミ以上の剛毛ですね、きっと

  • タウロ、これだけ訓練続けてるのに、器用さ以外は普通の子供に毛が生えた程度の能力しか無かったの?

    それは流石に弱過ぎないかな?

  • 小さな黒歴史を積んでる。
    こういうクスリと笑える小咄が良いですね。かばでぃーwww。
    〉かばでぃかばでぃかばでぃ…
     タウロは嬉しさのあまり左右に俊敏に動きながら前世のマイナースポーツをしてみせたが、それを目撃したエアリスに「…大丈夫?」と心配されるのであった。

  • いつまでいても、い足りないのが本音だったろう。
    →何時迄居ても、居足りないのが本音だったろう。


  • 弓の制限解除って結局どれのこと?
    前は適正能力がないけど
    無理やり使ってたってこと?

    作者からの返信

    タウロは精密による器用特化で使いこなしてましたが、弓の適正自体は決して高くなかったんです。
    あとは努力でそれを補っていたのですが、適正がある人に比べればやはり限界はあります。
    その適正における制限が解除されたのでより上のレベルに行ける様になったと思って頂けると幸いです。

  • う~ん、エアリスはヒロイン確定なのかなあ他人には秘密にしたい筈のなのに新しいスキル覚える度にホイホイ教えちゃってるし。

  • >肉眼でも弓矢の射程距離まで視える様になった。

    地球ロンクボウ基準だと有効射程で200m、最大射程で400mぐらいでしたっけ?

    作者からの返信

    そうですね、自分も調べてそれくらいだったので200~300くらいを目安にしています。

  • カバティじゃなくて、カバディやから。
    そこは間違えたらあかんやろ。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    これは完全に間違えて覚えてました。(^_^;)