応援コメント

「第52話 国王、動く」への応援コメント

  • 3ヶ月はヤバすぎる…
    自分なら心壊れるし、もし壊れなくても闇堕ち確定。

  • 嬲り殺そうとしておいてこれで済む?

  • 3ヶ月も毎日暴言吐かれて殴られて、ご飯も満足に食べられへん状況やったら
    確実に心荒んでグレてるやんな
    善良なタウロが、、、

  •  一番最初の餓死寸前で殴られて死にかかってた頃と同じかもね。
     極限状況でスキルが発現してたりするかも。

     街の人間関係は惜しいけど、王都にでも異動するかな。

  • 精神年齢が20を過ぎたとしても、これは再起不能になるレベル、、、

  • 思ったより長かった...!でも行き帰りだけでも時間がかかる距離と思うとそんなもんですよね


  • 編集済

    封建国家でこれ程上級貴族や王族の力が弱い設定もなかなか無いけど、まぁタウロが平民でなければやり様は幾らでもあるんだろうけど、そういう世界設定なんやろな。

    しかし上下水も無い封建制度の国家体制の地下牢獄で朝から晩まで暴行付の尋問受けた10歳の少年が果たして3ヶ月生存出来るだろうか…

    地下牢なら光源もほとんど無いから五感が研ぎ澄まされるし殴打の痛みによるアドレナリンの分泌に四六時中の緊張で神経過敏症に陥るだろうし、食事も不満足で不衛生、現実なら十中八九衰弱死、精神崩壊、暴行は顔面殴打だろうし独房の衛生環境考えても感染症や急性脳炎、髄膜炎上げたらキリが無いけどそこは主人公補正なんやろね


  • 編集済

    普通の10歳の子どもが3ヶ月間暴行有の尋問という名の拷問よりにさらされてたら、嘘の自白をしてそう。
    この仮は10倍返しだ!最終的なにはミスリル鉱山を国営になるようにするのだ。

  • 釈放されたとはいえ、こんなことをする領主に誰がついていくだろうか?冒険者は他所に移るだろうし、領民だってどうなることやら