応援コメント

第23話 『自己完結の救済』」への応援コメント

  • 美味しい焼き鳥は人を惑わせる

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    焼き鳥に罪はありません←これ重要

    後、ちなみに今日の晩飯は焼き鳥でした。

    編集済
  • まあ、現代日本人にリーダーシップやら他人への責任感なんてのは難しい。海外赴任でメイド付になっても面倒臭いだけで扱い方もわからない。格差社会に行ってせいぜい出来る事が貧しい子供にお金をやって満足する程度、弊害とか考えずに。
    日本国内では立場ある人の事はマスコミを通してしか知りえないし、偉くなるのは面倒臭いだけと知りもしないで文句だけ溜め込む。そんな環境で育った日本人が、いきなり奴隷の主人なんて無理だよね。
    だからこそ、これからの主人公の成長楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そもそも、この主人公は俺と同じで未だ社会にさえ出ていないわけですから、それも当然ですよねと。

    異世界に転移やら転生した高校生が、なんの躊躇も感慨なく奴隷を侍らせている作品を読んで、「これはちょっと違うな」と感じて書いたのがこの作品です。まず、俺には無理だなと。
    なので、それに気付いてもらえたようで嬉しいです。

    主人公の今後の成長をお楽しみに。

    編集済

  • 編集済

    出会い方が最悪だったからな
    自己嫌悪に陥る理性があって何より
    これからどうすふるかは話し合うべきだろうけどまたやらかしそうだ

    それと
    それなりに勉強してもそれなりに良い大学にも会社にも入れない
    頑張って初めてそれなりに良い暮らしが出来る
    そこ勘違いしてる子供が多い

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    はい、そこ勘違いしてる子供です。申し訳ございません。
    まあ、当の作者自身が思っていることをこの主人公に投影しているので、そこも若さ故の甘えた思考だということでお願いします。

    編集済
  • 誤字報告です。

    ✕彼女が、優しくて、意外と情に熱くて
    ○彼女が、優しくて、意外と情に厚くて

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。

    情に熱いのはマツオカだけで十分ですね。


  • 編集済

    でも精霊を使った契約の解除は出来ないんだよな。
    解放できない時点で主人公が何を想おうが手遅れじゃない?
    寧ろ、下手な発言はフィーネリアの不快を誘うだけでは?
    惚れたから幸せを願うってのも、一種の無責任な我儘なのに気づいてないんかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    彼自身も、とことん都合の良い事で、我儘であることくらい理解してるんじゃないですかね。
    ただ、それが彼女の幸せに直結すると信じて疑っていない訳です。唐突な罪の意識の発現で動揺してるんでしょう。
    契約のどうこうは……まあかなりアバウトです。

    編集済
  • 更新ありがとうございます。
    もしかして、思い出すと狂うから自分or女神の手によって記憶の封印的な事がされてる?

    そしてフィーネリアはそれになんとなく気づいてる気がしてきました。

    作者からの返信

    コウサツありがとうございます。

    としか、今のところは言えないです。申し訳ない。

  • 前世の死因は自殺とかかな?
    無気力が閾値を超えるとそういうことあるみたいだし

    作者からの返信

    考察ありがとうございます。

    じゃなかった、コメントありがとうございます。

  • 最初のあの傲慢エルフ感今まったくないなぁ
    更新お疲れ様です

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    マジでそれ。どうしちゃったんでしょうね、彼女。

  • フィーネリアの心情が、しりたい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そこは想像でお願いします!笑
    もしかしたら外伝で書くかもしれませんが。

  • たしかに、奴隷になるほどの事じゃなかったし、フィーネリアの人生狂わせてるとも言えるけど…

    そもそも焼き鳥を力尽くで分捕ろうとしたのも、
    相手を格下と見下して決闘と言い出したのも、
    負けたら奴隷になると言い出したのも、
    それを精霊にジャッジさせて反故に出来なくしたのも、
    全部フィーネリア自身だからね?
    トオル落ち着いて〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なるほどなるほど。確かにそういう意見もありますよね。
    ただ、そういう事情があっても彼にはフィーネリアには幸せになって欲しいみたいです。あの一件でやられてしまってるのでしょう。