第16話 おかーさん。 11月5日。少し早い月命日、おかーさんの好きなかりんとう持って行ってきたよ。

月命日には、おかーさんとずっと一緒に行こうと言っていたおかーさんの身内が経営している喫茶店と飲食店に交互に行ってから、おかーさんの眠るお寺へ行こうと思ってる。


おかーさんと一緒に旅行して、神社仏閣で買ったお守りのついた鍵。

おかーさんずっと使っていたから、おかーさんの鍵とか持っているとおかーさんも居るかな?って(笑

おかーさん、おばさんの所のコーヒーが一番好きって言ってたよね。

年2回のお彼岸、お盆にはお参りが終わった後に、おばさんの所でモーニングとコーヒーを食べて帰って来てたね。


私もおかーさんの月命日。

今日はおかーさんが食べてたモーニング食べたよ。

コーヒーは苦手だったんだけど、今日はとても美味しく感じた。おかーさん?私の舌に降臨してた?(笑


モーニング食べ終わって、ランチ頼もうとしたら(笑

ランチがまさかの?11時半だったので、30分時間が空いちゃうので

ごはんが11時30分にセットしてあるのとで、今度は11時半ごろ来ることにします。

おかーさん、一緒に行けてよかったね。コーヒー美味しくてよかったね。



5~10歩ごとに1回立ちどまって、息を整えながら歩いて。

じゃないと歩けないし、速攻発作出るの判ってるので。

それでも、ちょっと前まではこれでも中発作以上が出てて参っていたけど、最近は中発作はだいぶ減って来ました。


休み休み歩いて、おかーさんの眠るお寺のちょっと手前。

おかーさんにいい加減髪切りなさい!とせかされて切りに行っていた美容院。

おかーさんに手を合わせる前に髪を肩につかないくらいまで短くしてもらいました。

おかーさん担当の「 たらこ 」おばさんが、おかーさんは?と聞かれたので、おかーさんの死んじゃったこと伝えたら驚いていたよ。

おかーさん、ほんと急に逝きすぎだよ!!



髪も切り終わって。

いざ!おかーさんの眠るお寺へ。

ゆっくり歩いて到着。

私が着くと、案内所のおじさん( 夫妻で詰め所に居るんだけど、今日は奥さんはいらっしゃらないみたい。代わりでランチ取るから丁度ランチかな? )が、「 お参りに行くかい? 」と聞かれたのではいと答えるとおじさんが先導してくれました。

出来るだけ送れないように歩くけど、発作出さないことを優先してかなりゆっくり目に歩いて、お堂に行きました。。。あれ?

お堂?外の永代供養じゃなくて?あ、そっか、、、お線香無料のが上げられるからかな?と思って手を合わせようとしているとおじさんと話が始まって。

気が付くと二人でパルプンテ?メダパニの森へ。


私「 おかーさんの戒名どこですか? 」

おじさん「 戒名? チトラ( 私のカーチャン )さん永代供養の方ですよね?骨壺でしたっけ? 」

私「 ? おかーさん、永代供養の方と御堂のほうにどっちもお参りできるって言っていました。 戒名のほうはこっちのお堂にって( お骨は永代供養のほうにって ) 」

おじさん「 戒名って、墓碑ほことですよね? 墓碑と戒名は違うからなにを言っているの変わらないけど、永代供養の人はこっちのお堂には墓碑はないですよ 」

私「 おかーさん、特別にお願いしたって言ってました(;´・ω・)生前、外の永代供養の方でも、こっちのお堂の方でもどっちでもお参りできるようにって・・・ 」


話がかみ合わなくて、すみません。

墓碑?戒名???

私自身、おかーさんからちゃんと学ばなかったので区別付かないですすみません。


おじさんがデーター調べて来てくれるというので、私は少しお参りしてから行きますと伝えました。

おかーさんの好きだったかりんとうお供えして手を合わせました。

少しおかーさんに報告していると、、、。

なんかのどが痛いし、息が苦しくなってきたのであれ?っと思ったら。

お線香が1束置かれていて、それが風が私に直接降りかかる感じで煙に巻かれていたので、これ以上は発作出るのでおかーさんに風から少し離れてまた来月、月命日頃に来るねと伝えました。


おじさんのいる案内所に行くと、おじさんが「 チトラさん、ちゃんとお代も済んでいました。 墓碑どこだったかなあ。 うちのが来れば解るんだけどなあ 」

私「 よかった。 おかーさん、勘違いすることあるからそれかもって思ってました 」

おじさん「 いや、これに関してはうちのミスです、すみません 」

私「 来月の月命日頃また来るんで、よろしくお願いします 」


大体そんな感じで、いつもおかーさんと一緒に居た感じでお話しできました。

ありがとうございました。

おかーさんの墓碑、お願いします。



帰りは、更に足を延ばして。

激安スーパーへ行きました。

和牛ももブロック400gが、、、660円だと!!?

次回、お肉祭りするとき買いに来ます!!☆


おかーさんの眠るお寺は、今年は年末は門を閉じて大みそかからの行列は作らない層です。

お寺で武漢肺炎出したら大変だからって言っていました。

そっか、淋しくなるけどしょうがないよね。



なんかここ5日くらい。

無償にアジフライが食べたくて(笑

アジフライそんなに好きじゃないんだけど、おかーさん結構よく食べてたので、それでかなあ?

なのでちょこちょこ国産冷凍アジフライ探していたんだけど、近所のスーパー、大手スーパーにも無かったので通販かなあと思ってたら、激安スーパーであったので、今度冷凍庫のお肉とかやっつけたら買って来ます!!

フライパンで焼く感じで揚げてみます☆

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る