第15話 おかーさん。 今日おかーさんの実家の飲食店。 イトコに代替わりしているお店にランチ行ってきたよ。

月命日。

おかーさんの月命日、平日に少し前後しちゃうこともあるだろうけど、喘息で発作が出まくりじゃない限りは、ゆっくり歩いて発作薬しながら行こうと思う。


そのときに、おかーさんの身内がやっているお店。

うちから徒歩5分くらいの2軒。

おかーさんの実家のイトコに代替わりしているお店と、おかーさんの実兄亡き後も続けているおばさんが現役経営している喫茶店にモーニング食べてからランチ食べて、おかーさんが眠るお寺に行くことをこれからの習慣にしようと思う。

月1回の約束事。

おかーさんの月命日の、私の月1のイベントにしようと思ってる。


今日ね、おかーさんの写真もそうだけど。

信州のリンゴをもらったのもあったし、ちょっと体調がいいのと近所の小さいスーパーに行かなくちゃなのもあって、ちょっと神社によって、おかーさんがずっと元気なころ毎月のお祭りに参加したり、お参りしていた神社。行ってきたよ。

おかーさんの棺と骨壺に入れちゃったパワースポットで買ったお守りとかがちょっと減って、淋しくなったったので(笑

おかーさんとゆかりの深い神社の小さい色違いのお守り1個ずつ2セット買った。

おかーさんの服と、おかーさんの名前の書かれているお札の神棚に1セットずつお供えして。

あとで鍵と、お財布につけるね。



そして、ゆっくり歩きながら。

おかーさんの実家の代替わりしている飲食店へ、ランチに行ったよ。

とてもアットホームな環境で、おや子人で切り盛りしてた。

10歳以上年の離れたいとこたちが、凄い!!大人になってた!!(笑

最後にあったのが私が中学生時代くらいだったから、あんなに小っちゃかった赤ちゃんみたいな子が!!こんなに大人になってという驚き感!?すごかったです!!!(笑


懐かしかった。

お店はリフォームして変わってしまっていたけれど。

お店の間取りは変わっていなくて。

私が今日通されて座った場所には、昔座敷があった場所だと(笑

こんなに間取り小さかったっけ?と。

そう言えば母方の祖母の飲食店には、中学時代を最後に近かったのに行かなくなってたしね。

いろいろと懐かしかった。

イトコたちが、イトコのお父さんにちょっと見ててほっこりした(笑

イイ所を受け継いでいるんだなって。


ランチ食べ終わったのでお金払おうとしたら、おばさんが息子がお題はいいからと「 ( 母の死 )なにも出来なかったから 」と。

でも、お金取ってもらえないと次来づらいと言うと、それでもかたくなで数回そんなやり取りの後。「 次来てくれたらそれでいいから 」と言われ。

本気でお金取ってくれなそうだったので、月命日に母の実家の飲食店と、実兄の喫茶店順番に行きますとお礼と一緒に伝えてお店を出たです。


とてもアットホームで、ごはんが食べやすい環境のお店で良かった。

糖尿病?で、糖質制限しているので、ごはんは半分にしてもらったけど。

月1回の楽しみになりそうです。



おかーさん

一緒に行きたかったね。

でも、おかーさんのジャケットのようなカーディガン着て、おかーさんが重たそうに私のカバン持ってくれていたカバンを私が持って、おかーさんの使っていた鍵とお財布を私がカバンに入れて使っている。

おかーさんが執着してくれた安い時計を、相変わらずバックにつけて。

おかーさんも一緒に、実家の飲食店のランチ食べたでしょ?(笑

たぶん、つまんでいると思うしね。私の頼んだ生姜焼き定食。


おかーさんの月命日は、こだわりの大手スーパーのかりんとう持って行くね。

おかーさんが好きだったコーヒー。エビリファイ錠と相性が悪いのとコーヒー中毒みたいになっているのとで医師からコーヒー禁止にされてから、ほぼ飲まなくなってしまったけど。

今日、インスタントだけどコーヒー淹れたよ。飲んでね。

おかーさんにお供えしたコーヒーに、無調整の豆乳が買えなくて、牛乳買って来たけどすでに2杯飲んでる(笑>ヤバイ

あと1杯分、おかーさんのマグカップにあるから無糖で飲んじゃうけど、これは豆乳無調整早めに買わないとまずいな。糖質。


コーヒー飲まないので。おなか痛くなっちゃうから。

コーヒーの濃さ、よく判らないけど

おかーさんも結構、水足してガバガバ飲んでるから、薄くても大丈夫だよね?

水足すのはホットか。

アイスで足してるの見たこと無いけど。

おかーさん、一緒にまったりしよう。

お茶タイム、一緒にしよう。

乾杯☆おかーさん☆

よく、意味もなく乾杯しながらグラス馴らしてお茶してたね。


乾杯、おかーさん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る