第14話 「 お下がりいただきます 」(。-人-。) おかーさん。

いけね(^^;>今気が付いた!!

確か、お供えするときはパッケージから出さないとダメなんだっけ?

でもポテチとかは封したままだったし、、、その時の状況次第!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) おかーさん!!?



昨日、タバコやさんが来てくれた。

ごあいさつ回りの後に。

そして、娘さんのお土産のきんつばを持って来てくれたよ。

おかーさんにお供えした。


タバコやさんも内臓ガンと大腸がんなんだって。

電気屋さんの親父さんも胃がんで、1年放置しているんだって。

金物屋さんも、おかーさんが去年くらい歩く練習してるのを声を掛け合ってたって言って、おかーさんが死んじゃったのびっくりしてた。

ご近所さん、身内。全部遅くなっちゃったけど、ご挨拶済ませたよ。


タバコやさんがそのあとに来てくれて。

おかーさんの部屋着を飾ってあったら、泣いてくれた。

「 いつもの服うううううっ!! 」

「 ヤダア!ヤダア!死なないでよぉっ!! 」って。

おかーさんの部屋着、一発で見てすぐわかってくれたの嬉しかった。


色々お話ししたよ。

おかーさん死んじゃヤダって。

私も死んじゃヤダった。


ごあいさつ回りに行くたびに、「 おかーさん、あなたのこと物凄くいつも心配してて、娘の面倒を見なくっちゃといつもあなたのことをしんぱいしてたのよ 」って聞くたびに、うん、知ってた。ありがとうおかーさん。

いまは、それが素直にとても嬉しい。 ありがとう、おかーさん。


おかーさんと もっと一緒に居たかったよ。

まさか1回目の抗がん剤治療で死んじゃうなんて思わなかった。

「 もやっとしたガンには、抗がん剤は効かない 」と、私の喘息の主治医の先生から聞いた。

物凄い動揺した。

これから、それらにも向き合って行かなくちゃと思ってる。


今日からなぜか、ふとした時におかーさん床の道通ったなとか思うと、涙が滲んできた。

いよいよ私の中で、おかーさんが死んだことココロで判じ始めちゃってるのかも知れない。

まだ、直接的には感じたくないな。

まだ、ゆるゆるした感覚の中で、おかーさんの服やお札に「 おかーさん おはよう 」「 ごはん作ったよ 一緒に食べよう 」他愛ないことを、哀しみとか感じずに普通に過ごしていたい。


おかーさん、イトコの喫茶店、中華料理店一緒に行こうと言っていて、お互いの体調があまり良く無くて行けなかったね。

来年、書類とか終わったら食べに行こうと思う。

おかーさんと行こうとしてたところ、歩いて行ける範囲で行ってみようと思う。

おかーさんの鍵を持って、おかーさんのカーディガンみたいなジャケットか、なにかを身に着けて。

おかーさんと一緒に行こうね。

でも、ブラックコーヒー飲めないから、、、おかーさんがずっと愛飲していたけど、コーヒーおなか痛くなるからカフェオレかなんかで飲むね。

おかーさんモーニング食べてたよね?モーニングと、ランチ食べて帰って来るね。


おかーさん

家の整理が終わったら、おかーさんの焼き焼き。火葬してお寺にお骨を収める時のおかーさんの涙みたいな雨の降り方、、、書いて行くね。

おかーさんのブログと私のブログ。 一つに重ねていこうね。

いつもずっと、見守っていてね。


おかーさん、もっと一緒に居たかった。

そばに居て、ごはん一緒に食べたかったよ。

他愛ない時間、とても大切だった。大事だったんだね。

おかーさん 死ぬなよ。

しなないでよ おかーさん




P.S.

きんつばヤバイ!!!(笑

糖質制限しているせいか、初めて食べたけろ美味しいいい!!!

小豆の硬さが凄い!!クリティカルヒット!!!

小豆の硬さにハマったったよ!!!(笑


おかーさんにお供えした きんつば。すっごい!美味しかった!!☆

ちゃんと「 お下がりいただきます 」って言ったよ!!褒めて!!おかーさん!!ほーめーてー!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る