第13話 おかーさん、判った!!(笑

なんで無性にロックが描きたくなったのか、判った!!

布団の横に、おかーさんが20年くらい使っていたちょっとお高いバスタオルとフェイスタオルが掛けてあるんだ。

フェイスタオルは、入院中はいつも枕元に半分に敷いて、私とお揃いの腕時計とか置いていたからね。


おかーさんのバスタオルとフェイスタオル、黄緑なんだ(笑

それをずっと、布団の横の壁に掛けてある。

それで、同じ色の超人ロックが、いきなり無性に書きたくなったのかね?(笑

なんだ、おかーさんを連想させて。

そして、おかーさんが元気が余り過ぎている時代だったからなんだろうな。


スキャナーとか、ライトボードとか降ろしてきたし。

廃品回収が来週中旬には終わるので。

おかーさんの居住区1階を、ざっと掃除して。

荷物をほどいて、繋げたりしていって。

自分のブログでは、突っ込んだエピソードをおかーさんと一緒に写真でつづっていこうと思う。

おかーさんのブログでは、おかーさんと私( チトラとチトラの娘 )写真館みたいな感じで、昭和を振り返って行ける感じにして行けたらいいなって思ってる。

おかーさんと私の絆。

二つのブログを繋げていけたらいいなって思ってる。


あと、イラストはまた描きたくなってきてるので(笑>二次創作

アメーバーでは出来ないけれど、pixivでしていこうかなって思ってる。

おかーさんと一緒にのんびり生きたように、これからもまずは自分の心身と、喘息発作を無くしていけることを一番の目標にして行きます。

おかーさんがずっと、発作がとまらなかったり、ノロだったりしたとき1階で世話をしてくれたように。

おかーさんに「 おはよう 」「 おやすみ 」ちょこっとしたいつもの会話のようなもの。話してる。

お供え?初めて、自分からおかーさんに作ったお昼ごはんとか、小分けにしてお供えしてみた。

おかーさんなら「 まずそう 」と言うだろうけど(笑

それでも、おかーさんがごはん作ってくれないから、自分で作っていくね。文句言いながらも食べてよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る