王都編 1-16 振り返って決意



ルシファリスたちと研究所で話した次の日から、俺の、法陣と魔氣のコントロールを学ぶ訓練が始まった。


まずは、法陣からだ。

法陣とは、基本の形は二重の円から成り、その中に五芒星や六芒星のような図形や、5原則のシンボルである三角形や逆三角形など図形、文字などが描かれることで、構成される。


元々法陣は、この世界で5原則に関わる精霊を召喚するために使用されていたものらしいが、時を経て、人々は自分の魔力を法陣で変換し、自ら事象を発現させるまでに、その技術力を進化させてきた。


そもそも、精霊を召喚していた時代では、地面や紙に直接法陣を描いていたらしいが、どこかの天才が魔力を使って、宙に描くことに成功し、その技術が世界に普及したのだという。


じゃあ、魔力がない俺には描けないのでは?

そう思うのが普通だが、そこで出てくるのが魔氣の存在だ。


魔氣とは前にも説明した通り、魔力とは全く別のものだ。

と言っても、似て非なるものという方が正しいか。

魔氣は生命力のようなもので、魔元素を体内に取り込んで蓄える魔力と違うのは、自身の意図では蓄えられない。単純にその使用者の命の力、生きる意志に近いらしい。

また、その扱いは非常に難しい。完璧に扱える者は、この世界には未だにいないと言われている。


ルシファリスやクラージュでさえ、完璧に扱えないと言っていた。


なぜならば…


理由は簡単で、使い過ぎると寿命が縮む。

要は死ぬのだ。無理して使って死んでしまっては、本末転倒である。


ただし、コントロールできるようになれば、最小限の魔氣を、効率的に使用できるのだという。そして、これが使えるのと使えないのでは、発現した力の威力や精度に、天と地ほどの差がつく。


なので、みんな少しでも使えるように、訓練を行うというわけだ。


………



と、これまで聞いて学んだことを、俺はノートに書き記しています。


今はベッドの上です。


気付いた時にはここで眠っていて、目を覚ました時に、付き添ってくれていたリジャンから「学んだことを記しておけ。」と紙を渡されました。

なので、今復習をしているところです。



「っう…」



ペンを走らせていた右手に、軽く引きつったような痛みを感じる。

体中がバキバキに痛い。

目覚めて最初の数時間は、骨が折れてるのではと思えるほど、痛くて動けなかった。瞬きすら、痛みを感じるほどだった。

少しずつ体が動くようになってきて、リジャンに言われた通りに、思い出せることを書き記している。


春樹は「ふぅっ」とため息をつく。


訓練のことは、あまり思い出せない。

法陣の発現までは、うまくいっていた気がするのだが。

確か基本となる法陣を思い浮かべて、魔氣を頭で練って、それを手元に発現させる訓練だったはずだ。


そこから後、どうなったのか。

思い出せるのは、最後に感じた地面の冷たさだ。

おそらくそこで、意識が飛んだのだろう。



(初日からこれでは、先が思いやられるな…)



春樹はそう感じて、窓の外に目を向ける。

夕陽が差し込む窓の外からは、馬車が通る音など、未だ街の喧騒が忙しく聞こえてくる。


物想いにふけって外を眺めていると、ドアをノックする音が聞こえ、扉が開く。



「あら?倒れたっていうから来てみれば、元気そうじゃない。」



ルシファリスは部屋へと入り、扉を閉めながら春樹に声をかける。



「…法陣の発現までは、できたと思うんだけどなぁ。」



春樹はルシファリスには目を向けず、外を見ながら呟く。ルシファリスは、春樹のベッドへ近づき、近くの椅子に腰を下ろし、



「何?落ち込んでるわけ?相変わらず弱っちいやつね。」



その言葉に春樹は少しイラッとして、



「うるせぇなぁ。なんもかんも初めてなんだから、法陣を発現できただけでも大収穫だろ?」



と、ルシファリスを一瞥する。

ルシファリスは「ふん。」とだけ漏らして、



「…予想以上よ。」



とだけ静かに呟く。



「え?なんか言ったか?」



その呟きは、春樹の耳には届いていない。



「別に。何でもないわ…。」



ルシファリスは、そう春樹へと返答する。


少しの間が空き、ルシファリスは再び春樹に話しかける。



「クラージュから、訓練の時のあんたの状態を聞いたわ。」



その言葉に、春樹はルシファリスへと視線を移す。



「法陣の発現は、問題ないと言っていたわ。基本形は、素晴らしく綺麗に描かれていたと。応用できるようになるのも、時間はかからないともね。」



春樹は少し嬉しそうに、笑みを溢す。



「ただ…」



ルシファリスの声色が低くなったのを感じ取り、春樹の表情が曇る。



「その"後"が問題ね。」


「その後か…」



春樹も理解していたというように頷く。

法陣を発現できたところまでは覚えているのだから、そこまでは大丈夫だったのだろうと、薄々だが感じていた。だが、その後の記憶がないということは、そういうことなのであろう。


ルシファリスも、みなまで言わず話を続ける。



「とはいえ…まずは法陣の発現にかかる負担を減らすのが先決ね。一瞬で出せるようになるまで、繰り返し訓練なさい。」



ルシファリスはそう言うと、ゆっくりと立ち上がる。



「ひとつだけ朗報があるわ。そのバングル、ちゃんと機能しているそうよ。」



そう言い残すと、ルシファリスは振り返ってドアへと向かう。その背を見ながら、春樹は呼び止めた。



「…来てくれて、助かった…」



その言葉にルシファリスは振り返る。

春樹を見てニヤリと笑みを浮かべ、



「まぁ、せいぜい頑張りなさい。あんたの為でもあるのだから。」



そう言い残して、部屋から出て行った。



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



次の日の朝、目が覚めると、不思議にも体の痛みはほとんどなくなっていた。とはいえ、頭は少し重たく、気怠さが残っている。

ベッドから起き上がり、軽くストレッチを行っていると、ノックが聞こえて、クラージュが部屋に入ってくる。



「おはようございます、ハルキ殿。体の具合はいかがですか?」


「おはようございます、クラージュさん。驚くほど、調子がいいです。100%とはいきませんが…」


「それは何よりです。今日もまた訓練ですが、その状態なら大丈夫そうですな。」


「ルシファリスからも激励されましたからね。あいつは自分のためのつもりかもしれませんが、俺は俺のために頑張ります!」



春樹がそう言うと、クラージュはにっこりと笑い、



「朝餉の準備ができておりますよ。まずは体力をつけましょう。」



と、着替えてくるよう促して、そのまま部屋から出て行った。春樹はササッと着替えを行い、部屋を後にする。

二階から階段を降りたところで、朝ご飯の美味しそうな匂いが漂ってくるのを感じる。お腹に急かされて食堂へと踏み入れると、すでにウェルが朝食にありついていた。



「ウェルさん、おはよう。」



ガタッと椅子を引いて、春樹はウェルの対面に座る。



「おはようございます、ハルキ様。」



ウェルは返事をしながら、ガツガツと食べ物を絶え間なく口へと放り込んでいく。食卓には果物や野菜、魚に肉など様々な料理が並んでおり、朝ご飯というより、ディナーという方がふさわしいラインナップである。


春樹はテーブルに並ぶ料理から、思い思いの物を皿へと選び取り、ナイフとフォークを使って口へと運んでいく。


ガツガツと食べ続けるウェルを見ながら食事をしていると、クラージュがスープとドリンクを持ってきてくれた。

「どうぞ。」と、丁寧にテーブルへとそれらを置くと、クラージュは春樹に向かって話しかける。



「食事がお済みになりましたら、出発いたします。また呼びに参りますので、たくさんお食べになって、力をつけてください。」


「わかりました。クラージュさん、ありがとうございます。」



春樹の言葉ににっこりと笑って、クラージュは食堂から出て行った。

クラージュを見送り、春樹は再び食事を始める。

その間にも、ウェルはずっと食べ続けている。


(さすがというか…すげぇ量を食べてんな。)



そう思いながら、春樹もゆっくりと味わいながら食事を続けていると、ドシンっとテーブルが鳴り、ウェルの手が止まった。


びっくりして視線を向けると、ウェルの口からは魚の尻尾が見えており、それを爪で摘んでゆっくりと口から滑り出していく。最後には、綺麗に骨のみ残された魚が姿を現した。



「くわぁぁぁ、食べた食べた。あっ、ハルキ様、おはようございます。」


「おっ、おはよう…」


(あれ…?挨拶…したよな?)



そんな春樹をよそに、魚の骨を爪楊枝がわりにしながら、ウェルは話し続ける。



「昨日は大変でしたねぇ。倒れられたんでしょ?聞きましたよ。」


「そうですね。どうも訓練途中で、気を失っちゃったみたいで…そのまま訓練は中止になっちゃいました。」



そう肩を落とす春樹に向かって、ウェルは揚々と話すかける。



「いやいや、そんなに気を落とさずとも、何事も失敗の繰り返しです。私なんか、工房での失敗は星の数ほどありますよ。失敗すると課題が見つかりますから、まずそれを解決する。そしたら今度は違う課題が出てくる。それを繰り返して繰り返して、形が作られていくんです。」



ウェルの言葉に頷きつつ、心の中にモヤモヤと引っかかっているものを、春樹は吐き出せずにいる。いつのまにか食事の手も止まり、皿の上のウィンナーが、春樹を慰めるようにこちらを伺っている。

その様子を見たウェルは、



「何か悩みがあるんですね?」



ウェルにそう言われて、春樹はハッとする。

魚の骨を皿に置いて、ウェルは春樹を見つめる。

その視線に押されるように、春樹は話し出した。



「ルシファリスに言われたんです。力を使いこなせなきゃ、死ぬって。それが頭の片隅に引っかかっていて…本当にこのまま何もできず、死ぬかもって思ってしまう。昨日の訓練でも、それが怖くて、どことなく焦ってしまったというか…」



ウェルは腕を組んで、春樹の話に頷いている。



「すぐには習得できないことなんて、わかってるんですけど…ひとつ失敗する度に、焦りが募るんです。"死"に近づいている感覚というか…こんなにも"死"が身近にあることなんて、今までなかったから。」



春樹は、うまく言い表せない自分の心の内を、ウェルへと伝える。

ウェルは少しの間黙って、目を瞑っていたが、少しのため息を吐き、春樹へと視線を向ける。



「…だったら、一度死んでみたらいいんです。」



思いもよらない言葉に、春樹は驚きを隠せなかった。



「失敗が続くときは、ハルキ様のように心に"迷い"があるときです。そんなときは一旦、"どうなっても構わない"ぐらいの気持ち、でやってみたらいいんです。悩んで失敗するより、そっちの方が数段に良いです。」



春樹は無言で話を聞いている。



「今の時点では、ゴールが"死"なんでしょ?だったら、いつ死のうが一緒じゃないですか。私なら死んででも成功させますけどね笑。それに、人はそんなに簡単には死にませんよ。」



非常に盲目的で、短絡的な考えだと春樹は思う。

しかし、ここが異世界であること忘れてはならない。現世界とは全く違う世界なのだ。


ウェルの言っていることは、ある意味で正解なのである。"死"が常にまとわりつく世界で、自分は死なないという考えこそ、逆に盲目的だと言わざるを得ないのだ。


春樹は少し悟ったように感じた。


"死"を怖がっていては、この世界では生きていくことはできない。現世界での当たり前は、この世界では通じない。自分の横にも常に"死"が潜んでいて、簡単に命を刈り取っていくのだ。


"死"とともに生きる…


ではないが、"死"の存在を受け入れて、それと向き合うこと。

それに気づかされたのだった。


春樹は、ウェルに再び視線を向ける。



「おぉ、良い眼になりましたね。」



熊なのでいまいち表情はわからないが、微笑んでくれているのはわかった。



「"一旦死んでみろ"…か。ウェルさん、ありがとう。なんとなくだけど、心が晴れた気がする。」



そう言って春樹は、立ち上がる。



「やる気が出てきて何よりです。今日は私もお供しますので。」



ウェルはそう言いながら、大きな体をゆっくりと持ち上げる。そして、皿の上のパンを1つだけヒョイっと取り上げて、春樹へと放った。


春樹はそれを、ぎこちなくキャッチする。



「もう少し食べた方がいいですよ。」



ウェルはそう言いながら、自分もパンを取り上げて口へと頬張るのであった。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



春樹は暗闇の中、ポツンと座っている。

気づいた時には、ここにいた。

ここがどこなのかわからないが、なんとなく見たことがあるような場所。


さっきまで自分が何をしていたか、よく覚えていない。ウェルたちと訓練に出かけていたはずだが…


座ったまま上を見上げると、星空が小さな円の中に映し出されている。


視線を再び前へと移すと、そこには金髪の女性が立ち竦んでいた。



「oh〜、なんてことだい。」



そう言いながら、その女性は上を向いて額に手を当てる。

春樹はその仕草を見つめたまま、呆けたように座っている。



「…まぁ、記憶がないのだから、その反応も致し方ないか。」



指の間からチラッと春樹を見て、姿勢を正し、再び春樹へとこう告げる。



「君、いま死にかけてるよ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る