第15話 コンテストでもらった星は終わったのちもそのままですか?


 前回の質問、自分で書くには、あまり気にしなかったりしますが、読む立場だとどのくらいの文字数がいいのか、疑問になりました。


 私自身は、他の方の読むのに2000字前後が読みやすいのですが。いそがしいときがあって、時間がないと、2〜3分くらいで読める量がいいのです。


 やはり、コメント欄をみますと、2000字〜3000字というのが大多数で、このくらいの文字数が読みやすいのかもしれないです。ご興味のある方は前回のコメント欄をお読みください。とても有益な情報があって勉強になりました。


 今回、私の書いてる異世界ファンタジーは、まだ、ワードに全話書いてる校閲している段階で、文字数でページわけしてないのですが。

 そのあたりを目安にしたいとは思っています。


 さて、ウエブで書き始めて気づいたこと。それは、紙の書籍とはちがうってことです。とくにこの文字数と改行が大きな違いだと思います。


 適正な文字数とか、改行、行間の空きなど、ウエブにはウエブ用の方法があるとは思います。まだ紙の書籍のような、厳密なルールができてないので、皆さま、手探りですよね。


 漢数字の使い方なども悩みます。


 さて、今回、おれごん未来さんから、逆にご質問をいただきました。

 

 ご質問は

『コンテストが終わった後の星はどうなるのですか?

 開始前との合算なのか、それともコンテストの時のままなのか。私、気になります!』(オレゴン未来さん)


 ごめんなさい、どなたかお教えください。私にはわからないです。


【質問15:コンテストでもらった星は、その後、どうなるのですか?】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る