第10話 残念、それは沼だ

川沿いを歩くと12時過ぎに、荒川にかかる羽倉橋という隣の市と接続している大きな橋に出た。その長さは1km以上ある。

近くのコンビニでサンドウィッチを買って、橋を渡った。

「隣の市に行くのか?」と聞くと、「橋の向こうにさいたま市がはみ出している」とのこと。

おお迷惑だ。遠回りせねばならんとは。

橋を渡って荒川の土手で昼飯にした。たくさんの草が生えた斜面で、2月だというのに天気がいいせいか、なかなか心地が良かった。

食っていると、どこかの犬が駆け寄って来た。

「犬ってばかだねえ」

Mがつぶやいた。なんでだかわからないので黙っていたが、この一言が妙に今でも印象的だ。

食い終えて歩き再開。排水場が見えてきた。そこに放棄された車があった。全体的に潰れて、屋根がなかった。

「カプコンのボーナスステージだ」

Mは喜んだ。

市境沿いを歩くと、「びん沼川」という小川に出た。そこではたくさんの釣り人がいた。

「あいつらそんな腹減ってんのか。釣ったらもちろん食うんだろうな」

Mが釣り人を見るやすかさずイヤミを言った。彼はキャッチアンドリリースに批判的なのである。リリースしても魚は乳酸を分解できない生き物だから、ボロボロになって死期が早まるだけだ、あんなものはただの虐殺だとお怒りなのだ。今では乳酸は疲労物質ではないと知られているが、当時はそうでなかった。

我々は釣り人を横目にしつつ、しばらく小川の左側を歩いていたが、やがてびん沼川にかかる100メートルほどの小さな橋が見えてきた。

「この川の左右のどちらを歩くべきか」と迷った。右のほうが道が広そうだ。そしてさいたま市は向かって右だ。もうすぐ羽倉橋のときのように、荒川に架かる大きな橋を渡るのだ。

右を選んで700mほど歩くと、とつぜん舗装路がなくなった。水たまりだらけの泥道になった。

「これどうするんだ」

「引き返す体力があるか」

「行くしかないか」

もう14時を回っている。つまり6時間歩いているのだ。そろそろ体力面も考慮しないといけない。

恐る恐る泥の上に足を乗せた。「びん沼川」とはよくいったものだ。周囲が沼地の川だったのか。

靴が10cm沈んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る